• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

クズ2連覇? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

クズ2連覇? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル昨日はチェルシーさんで行われた旅飲組合新年会でしたが、今日はヴィラ塩江さんの新年会です!こちらの新年会は去年初めて参加させていただいてみずキチが鬼畜の所業を見せつけたのでヴィラ塩江の支配人からは先日のNHKの取材の時に・・・

支「明々後日は新年会なのでみずキチさんに絶対にお伝えください・・・


















『逃げるなよ』と♪」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



そんな感じで始まった新年会ですが、まず昨日のチェルシーさんで行われた新年会と違っていつも行ってるヴィラさんだともう緊張感なく食べれるのでむっちゃ料理を堪能させていただきました。しかし、そんな幸せの時もつかの間でした。あのデスゲームとも言える『500円総取りゲーム』が開催され始めました。さすがにみずキチが2連荘で勝った日にはこれからヴィラ塩江さんでどんな視線にさらされるかと思うともう居ても経ってもいられません!こんなに負けたいと思ってじゃんけんするのは初めてです。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





まずKITTですが、第1回目で負けました。そしてみずキチの方を見たら勝ってる・・・。このまま勝ったりするなよ・・・と祈りながらみていたら・・・























負けた!
d(゚∀゚)b



みずキチが負けた瞬間にガッツポーズしたことは秘密です♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2024/02/05 09:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年01月25日 イイね!

なんか変な気分や・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

なんか変な気分や・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ今日は旅飲組合の新年会でした。会場は・・・

チェルシーさん!
(゚Д゚)ハァ?


チェルシーさんはしおのえふじかわ牧場の牛乳を古くから使っていただいていて週2回ほど搬入しています。なので基本的には搬入口からしかばっかり入っているので正面から入ること自体がむっちゃ違和感でした。しかも中に入るといつもKITTが「お疲れ様です!」って言ってる担当者さまがいらっしゃっていて「いらっしゃいませ♪」と言われるのがなんか申し訳ないようなむず痒いような変な感じ・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ





そりゃチェルシーさんの料理ですから美味しいはずなんですが、違和感を感じまくりで食べた料理はおいしかったはずですが・・・
























覚えてない!
(T_T)




次からは違う場所でしてほしい・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2024/02/04 07:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年01月24日 イイね!

早過ぎね? (゚Д゚)ハァ?

早過ぎね? (゚Д゚)ハァ?今日配達号4号機で出勤していたら、いきなり・・・

パワーダウン!
(゚Д゚≡゚Д゚)


巡航したりアイドリングしたりは問題ないんですが、ちょっとでもアクセルを踏み込むとパワーが出なくて加速しない感じなんです。感じ的には去年の2月にスタッフHのKeiワークスのコイルが死んだときみたいな感じだったんです。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




でも、配達号4号機のコイル&プラグは去年の3月に新品交換したばっかりなんだからマジで1年も経ってないんですよね・・・。でも、まあ一応点検しようと思って牧場で作業をしていたらアクチュエーターだと思うんですが・・・





















やっちまった!
(T_T)



ネジを外す時にたくちゅえ―たーのエアー配管が刺さっているところに工具が当たってしまってプラスチックの配管が根元からブチ折れた!さすがにこの部品はないわ・・・と思っていたのですが、一応予備エンジンがあったので見てみたらアクチュエーターがあったので事なきを得ました。その後は、経年劣化でプラスチック化したコイルのコネクターのピンを2つほど叩き割ってしまいましたが、まあこちらはタイラップ固定でどうにかなるかな?と・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ




そして本命のコイルなんですが、まったくオイルが付いてない状態でいい感じでした。そしてプラグを抜いてみてみたのですが、まだイリジウムの先はある感じなんだけどちょっと隙間が広い感じがするんです。そこで秘蔵の配達号4号機用の・・・















プラグ&コイル登場!
( ̄ー ̄) ドヤッ!




さすがに新品と見比べたら分かるだろと思って見てみたら・・・




















全然アウト!
(ノ;´Д`)ノ




これだけ無くなってたら火花打つわけないわな・・・。交換したらビンビンに絶好調になりました。去年の5月に配達号4号機がいきなりパワーダウンしたことあったけど、もしかしたら前兆だっのかもしんないな・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2024/02/03 06:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年01月23日 イイね!

いきなりNHKっすか! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

いきなりNHKっすか! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル去年の12月に打ち出した新プロジェクト第1回試食会が先週ありましたが、その時に色々な案が出てきて今日はヴィラ塩江さんにて第2回試食会となりました。早速中に入るとヴィラ塩江さんの支配人と光春堂さんと何故か・・・






















NHK?
(゚Д゚)ハァ?



なんでNHKさんがいるんだろう?と思って支配人に聞いたらなんでもNHKさんが塩江の取材をしていてヴィラ塩江さんに電話したら丁度試食会をやるってことで急遽決まった特攻取材だったらしいです。普通にだらだらと話しながら楽しく試食会と思っていたKITTは一気に緊張感MAX!まあサンなこと言ってもしょうがないので・・・




















試食会スタート!
(σ‐ ̄)ホジホジ



いやぁ・・・最初は緊張してましたが、すぐに慣れて地が出てしまった・・・。試食会自身は本当にすごく良かったです。ほぼ完成品になりそうな味なので次は実際に製品作成をしてみる段階に移行です。はぁ・・・。変なこと口走ってないかどうかが不安です・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2024/02/02 05:46:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年01月22日 イイね!

上目やった! Σ( ̄□ ̄)

上目やった! Σ( ̄□ ̄)今日は先日車検整備した黒騎士MR2の車検日です!2019年の車検の教訓を生かして2022年の車検の時と同じように・・・

















ハイマウント除去♪
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆



そしていざ・・・






車検スタート!
(σ・∀・)σ



今回も前回同様に下回り・灯火類・トーイン・光軸とすべてチェックしていたのでバッチリなはず!結果は・・・





















左ライト×!
( ̄▽ ̄;)



黒騎士MR2は平成5年式なんですが、平成5年ってまだハイビームで検査だったらしくKITTは平成ってだけで新しいからロービーム検査だと思ってロービームで調整していたんです。そこですぐに川染ファクトリーに行って・・・














再調整!
(o^-')b



すぐに陸運事務局に行って再検査してバッチリ車検通りました。どうやら平成9年式まではハイビーム検査らしいですが、おバカなKITTがそこまで覚えてることはないと思うのでリトラクタブルはハイビームと覚えておこう♪
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆
Posted at 2024/02/01 05:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「4年越しにやっと行けました♪ ヾ(*⌒∇⌒)ノ http://cvw.jp/b/222149/48554580/
何シテル?   07/21 07:35
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation