• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

とりあえず・・・ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ

とりあえず・・・ Ψ( ̄∀ ̄)Ψ2018年から発売し始めたおいでまい甘酒ですが今日からゆめタウン三豊店で発売が決定しました。そこで朝からおいでまい甘酒を持って納品に行っていたら、KITTが先月おがくずを頂きに行ったヒロ☆☆さんのところにおがくずを取りに行かせていたスタッフIから電話があったんです。




K「どした?なんかあった?」
(σ‐ ̄)ホジホジ






I「ダンプの窓が・・・






















上がらない!」
(-''-)




以前からパワーウインドウの調子が悪かったのですが、どうやら完全にお亡くなりになったみたいです。すぐにどうこう出来ないので手動と根性で窓をあげてから、とりあえずで・・・






















応急処置♪
 ̄m ̄) プッ



換気は助手席を開けてもらってしばらく我慢してもらおう・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2024/04/14 07:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年04月05日 イイね!

どっちが生き残るかな? (゚Д゚≡゚Д゚)

どっちが生き残るかな? (゚Д゚≡゚Д゚)先週、新規の取引先で必要なために高松店で使っていたプレンドフリーザーを今年の3月に道の駅しおのえから完全撤退した時まで使っていたNA-6262WEに交換しました。ブレンドフリーザーは単色なのでヨーグルト味を販売していましたが、道の駅しおのえから引き揚げてきたNA-6262WEは2つの材料を投入できるのでヨーグルト味と何を投入しようかと悩んでいました。
(σ‐ ̄)ホジホジ



もともと高松店にあるNA-6262WEではミルク味とイチゴ味を投入しているので販売品目としては「みるく」「いちご」「ミルクいちご」の3種類が販売できていました。以前売っていたような「さつまいも味」という手もあるんですが、さすがに「ヨーグルト味」「さつまいも味」は合わないだろう・・・ってことで色々考えた結果算定的に・・・






















いちご味♪
(σ・∀・)σ



まあすぐに用意しやすかったってのもあるんですが、以前からお客様の要望として「いちごヨーグルト味」の要望が結構あったんです。そこで元々のフリーザーに入れてるイチゴ味の代わりにさつまいも味を投入して「さつまいもみるく味」も考えたのですが、今まで販売していた「みるくいちご味」も結構人気だったんです。そこで今回「いちごヨーグルト味」「みるくいちご味」の両方を販売してみてどっちが人気があるか・・・






















勝負じゃ!
(゚Д゚≡゚Д゚)



さてさてどっちが人気者になるのかな?
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆
Posted at 2024/04/13 07:54:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年04月04日 イイね!

発想力がすげぇ! (゚Д゚)マジカ!

発想力がすげぇ! (゚Д゚)マジカ!今日は徳島市にあるぱんどらさんに行ってきました。実はしおのえふじかわ牧場の今後の展開としてパンケーキを使ったメニューなりはないかな?と考えていたところTikTokやインスタグラムで「ぱんどら」さんのことを知ってぜひ食べてみたい!ってことで行ってきました。


店内はすごく・・・











お洒落&可愛い♪
(⌒~⌒)




早速色々とメニューの中から注文して食べさせていただきました。こちらのパンケーキは2019年にむさしの森珈琲で食べた「ぷるシュワ」系のパンケーキではなくしっとりとしていて食感があるスフレ系のパンケーキでした。もちろん味自体は美味しいのですが、KITTの中ではパンケーキはお皿で提供というのが常識でしたが、それをハンバーガー形式で提供と言うのが目から鱗でした。
( ̄▽ ̄;)




その上で度肝を抜かれたのがパンケーキをハンバーガー形式でテイクアウトできるようにするならというコンセプトの中から生まれたであろうと思われるパンケーキを使った・・・






















ハンバーガー!
(゚Д゚≡゚Д゚)



KITTの中でパンケーキはデザートという認識だったので一生出てこない発想でした。食べてみたら甘じょっばい味でマジで美味でした。頭がカチコチなKITTはこういう柔軟な発想力が出来る人が羨ましいし尊敬します。これからKITTもソフトクリームや牛乳を色々な方面で活用できるようなアイデアを出せるように頑張って行きたいと思います!
(`・ω・´)キリッ



ps.
店内で色々なメニューを食べている時にふと気づいたことがあったんです。なんか壁に付箋がしてあったのでなんだろう?と思って見てみたら店長のお子さんが書いた・・・





















落書き!
(^_^;)



2023年2月1日にぱんどらさんはオープンしたはずなので内装が綺麗なうちに書かれたんでしょうね。本当だったら落ち込んで終了のところですが、マイナスの出来事もこういう風にしたらプラスの出来事となるんですね。本当に勉強になりました。
( ..)φメモメモ
Posted at 2024/04/11 07:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年04月03日 イイね!

やってくれたな!スタッフI! (#゚Д゚)ゴルァ!!

やってくれたな!スタッフI! (#゚Д゚)ゴルァ!!今日は済生会に行っていたのですが、2021年に牛号へと変貌を遂げた三菱の軽トラのエンジンオイル&エレメント交換を頼んでいたスタッフIから連絡が入ってきました。


K「どした?なんかあった?」
(σ・∀・)σ






I「えっとですね・・・エレメント交換してからオイルを入れたら・・・





















ダダ漏れっす!」
(゚Д゚≡゚Д゚)







K「意味が分からん!エレメントはちゃんと取り付けた?」
(゚Д゚)ハァ?






I「ちゃんと閉めたんですけど、エレメントの根元からオイルが漏れまくりなんです!」
(ノ;´Д`)ノ






とりあえず事務所にみずキチがいたので見てもらったらエレメントがちゃんと取り付けられていなかった上にエレメントを取り付ける螺子部分が・・・























お亡くなり・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



すぐに直せる状態でもないのでしばらく乗れなくなっちゃいました。帰ったらスタッフIは・・・


説教部屋行き決定!
(#゚Д゚)ゴルァ!!
Posted at 2024/04/10 07:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年04月02日 イイね!

ある意味、激闘の花見だった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

ある意味、激闘の花見だった・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ今日は昨年度に行われた塩江温泉郷観光活性化コンテンツ実施事業で塩江旅館飲食組合が採択されて実施している湯っくり観光 塩スタラリーの勉強会が15:00からヴィラ塩江で行われるということで行ってきました。
(σ・∀・)σ



早速勉強会が始まったのですが、そこでコーヒーと一緒に出されたのが、ヴィラ塩江さんと光春堂さんとしおのえふじかわ牧場で共同開発して3月3日に発表した・・・




















塩江TEAらみす!
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆



会員の皆さんにも非常に好評でした。そして約30分ほどで勉強会が終了して本番の花見懇親会となり出てきたのがヴィラ塩江さんが販売している・・・














お花見弁当♪
ヾ(≧∇≦*)ゝ



すっごく綺麗なお弁当の上に中に入っているローストビーフが絶品でした!そしてお花見弁当を食べながらこれからの観光や塩江町のことをみなさんとお話させていただいて17:00に勉強会が終了しました。そして次に向かったのが18:00から行われるKITTのお友達との・・・




















お花見会・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)



こちらは気の知れたものばかりなので別の意味で弾けまくって話三昧でした。終了したのは・・・






















22:00!
(ノ;´Д`)ノ



さすがに15:00から22:00まで7時間ほぼ喋りっぱなしはきつかった・・・。
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2024/04/09 04:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「伝説のアイテムをついに! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー http://cvw.jp/b/222149/48558549/
何シテル?   07/23 05:51
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation