• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年09月16日 イイね!

早くも出番が来た! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

早くも出番が来た! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 今月初めに再生タイヤがバーストしてしまったのですが、本日やっとタイヤ6本(2022年製の中古)が到着したので2020年に再生タイヤを購入した時にもお世話になったツデー5さんに連絡を取ってタイヤを入れ替えてもらいました。さすがに軽自動車やアスラーダクラスのタイヤなら自分で入れ替えしますが、さすがにこのサイズになるとまず、ホイールを車体から取ることすら無理っす!しかし、さすが本職のツデー5さん!牧場に来てからわずか2時間ほどで・・・
















タイヤ交換終了!
(σ・∀・)σ



これでもダンプは自由に走れるようになったのですが、今のままだと行動を走れません。右リヤタイヤの内側がバーストした時にKITT弟から連絡が入ってどうするかの指示をKITTに仰いできたのでそのままゆっくり帰るように言ったんです。そのせいで右後ろの・・・




















ブレーキランプ破損!
(σ‐ ̄)ホジホジ



牧場の敷地内で動かす分にはこれでもいいけど、さすがに公道に出るとなったら国家権力が黙ってはいないので川染氏に取り寄せてもらった・・・





新品投入!
d(゚∀゚)b



純正ではないらしいですが、十分なクオリティです。交換自体はボルト3本で止まってるだけなので余裕綽々!・・・と思っていたら電源のコネクターが固くて外れない!そこで出たのが昨日購入したカプとるでした。まさか届いた翌日に実戦投入するとは思わなかったわ・・・。カプとるでやってみたら・・・






















取れた♪
(⌒~⌒)



マジで買っといてよかった♪
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ
Posted at 2024/10/07 06:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年09月15日 イイね!

そういえば注文してた・・・ d(゚∀゚)b

そういえば注文してた・・・ d(゚∀゚)b 今日は高松店で事務をしようと思っていたのですが、先日の商談会の資料を作成しないといけないので牧場にやってきました。そして資料作成が終わったので高松店に行こうとしたらKITTに荷物が来ました。でも、近頃買い物なんかしてないのに・・・。なんだろう?と思って開けてみたら、以前KITTがボケーっとTikTokを見ていた時にこのブツをみて速攻で買ったものでした。その名も・・・






















カプとる
d(゚∀゚)b



アスラーダとかはカプラーが結構固くていつも苦労するのですが、ラジペンだと横からのアクセスが出来ないし、マイナスドライバーとかで外そうとして自分の手を突くときもありました。そんな経験をしていたKTITには神のようなSSTです。出来れば使わないのが一番なんですが・・・そのうちに使うことになるんだろうなぁ・・・
(o´Д`)=з
Posted at 2024/10/06 07:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年09月14日 イイね!

思ったより大変だった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

思ったより大変だった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ 先日スタッフHと台風10号の影響で吹き飛んでいた牧場の看板を撤去しましたが、今日は先日看板となる横断幕を張り付けてもらうようにお願いした富士テント商会さんを呼んで看板取り付けとなりました。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




まあ単管を組んでからそれに横断幕を貼るだけなんですが、問題は横断幕が・・・




















デカすぎ!
(゚Д゚≡゚Д゚)



確かに信号機とかもそうですが、道路から見る看板なり標識って近くで見たらむっちゃでかいのは知ってましたがこの横断幕が来た時の衝撃は4月に購入した「威力ありすぎソフト看板」を初めて膨らませた時以来の驚きでした!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



KITTが横断幕の大きさにビビッていたら富士テント商会さんが来られて特に驚くこともなく・・・


















作業開始!
(⌒~⌒)



さすがプロですね。約1時間で仮組してあった単管の骨組みに横断幕を張り付け終了してました。そしてその後に看板設置となったのですが、強度的にどうかな?という話になりKITTとKITT弟でドリルビスを・・・













乱れ打ち!
(#゚Д゚)ドリャア




強度をアップした後に看板をダンプに乗せてKITT・ともぴこ・KITT弟・スタッフH・富士テントさんの5人で現場に行ってどうにかこうにか2時間ほどで・・・



















設置完了♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



現物を近くで見た時は「やっちまったなぁ!」って思いましたが、実際に設置してみたら意外とちょうどいいくらいの大きさでよかったです。これでしおのえふじかわ牧場の方向がどちらかわかるようになりました♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2024/10/05 07:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年09月13日 イイね!

そんなにいきなり来る? (-''-)

そんなにいきなり来る? (-''-)実は7月23日に放送された「マツコの知らない世界」で牧場が紹介されたことがきっかけで9/20~30まで広島県広島市にあるラクア緑井さんで行われるオールTBSおめざ感謝祭という祭事に行くことになったんです。なのでその間いつもKITTが行ってる配達業務や9月も行うと決めた高松店の延長営業も出来なくなるので牧場スタッフに仕事を振り分けてどうにか怒涛の10日間を過ごせたらと思っています。
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆





そこで今日はスタッフに高松配達を教えるためにちょっと早起きしました。早速家を出て牧場に向かおうとしたらみずキチから電話がかかってきて・・・


み「今日はMR2で牧場行こうと思ったらバッテリーがあがってた・・・」
o(_ _;o)






K「ライトの点けっぱなし?」
 ̄m ̄) プッ





み「いや。そのあたりはちゃんと消してたし半ドアでもなかったんよ。昨日も普通にエンジンもかかったのに朝に鳴ったらうんともすんとも言わないくらいお亡くなりになってた・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ







K「まあバッテリーも逝くときはいきなり逝くからな・・・。じゃあつなぎに行くわ。前を開けて待ってて」
(-''-)







み「お父さん・・・MR2は後ろにエンジンがあるんやで?」
 ̄m ̄) プッ






K「だから?」
(゚Д゚)ハァ?






み「開けるのは後ろやん♪」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ






K「いいからお前は黙ってボンネット開けてみろ!」
 ̄m ̄) プッ






み「なんでバッテリーにつなぐのにボンネットなんか・・・って・・・























バッテリーや!」
(゚Д゚≡゚Д゚)







K「SW20は前にバッテリーがあるんや!お前エンジンとバッテリーがセットであると思っていたんやろ!」
m9(^Д^)プギャー






み「うん・・・知らんかったわ」
(σ‐ ̄)ホジホジ





無事エンジンはかかりましたが、こんなに突然バッテリーが完全に逝くなんてこと初めてでした。バッテリーもある程度で定期交換が必要なのかもな・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2024/09/18 09:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年09月12日 イイね!

合コンって大変なんだろうなぁ・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)

合コンって大変なんだろうなぁ・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)今日は商工会議所からお誘いのあった食品商談会がクレメントホテルで開催されるってことでみずキチと一緒に行ってきました。実はKITTは今まで色々と商談はしてきたものの「商談会」という形式は初めてだったので今後の勉強のために勉強も含めて今回の参加となりました。
(`・ω・´)キリッ




まず一番につまずいたのが、今までの商談経験の中ではなかったブース展示です。KITTのような商談をする人を「セラー」。商談をされる人を「バイヤー」というのですが、セラー側の場所は自社の商品を展示しておいて他のセラーやバイヤーが自由にみられるようになっていました。まあプチ展示会状態ですね。いつもの販売とは異なり展示会自体が経験がなかったのでそこはすべてみずキチに・・・


















おまかせ♪
(o^-')b



次に10時から始まる商談会ですが、今まで物産展などで業者の方が販売ブースにやってきて商談というのはあったのですが、今回の商談会ではスケジュールが決まっていて20分の商談時間で区切られていました。事前のアンケートで10枠の商談が出来るようになっていたのですが、初心者のKITTは3社の希望を出していました。しかし、蓋を開けてみれば・・・






















フルの10社!
(゚Д゚)ハァ?



商工会議所の担当者さんも初めてのケースだと言われるほどのある意味大盛況・・・。牧場の商品に興味を示していただける業者が多いのは嬉しいのですが、実際に商談を始めてみたら商談会の難しさが出てきました。まず、商談時間が20分と決められているので自社の紹介・商品紹介・相手の要望・要望と牧場の現状の摺合せなどなど・・・。これを20分で行うのはマジできつい!そして微妙にきつかったのは商談と商談の合間が10分間あるのですが、今やった商談の片付けをして次の商談の準備をしていたら10分なんてあっという間でトイレに行くのも必至の状態でした。そんな状態なのですべての商談が終わった17:00の時点でKITTは・・・






















完全燃焼・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



KITT自身は言ったこともやったこともないけど、合コンなどで次々と女性が変わっていくなかで口説く男性っていうのはマジですごいなと今回の商談会で思っちゃいました。
(笑)
Posted at 2024/10/04 07:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「CVT+ターボか! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー http://cvw.jp/b/222149/48749061/
何シテル?   11/05 03:49
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation