• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

台風10号の影響があった・・・ (o´Д`)=з

台風10号の影響があった・・・ (o´Д`)=з先月末に来ると言ってた今世紀最大と言われた台風10号ですが、「神の国 香川」の力に恐れをなし香川上陸がなかったので、大した被害はないと思っていたのですが、先日ふと国道193号線に掲げている看板を見たら・・・

半分吹き飛んでた!
Σ( ̄□ ̄)


さすがに見た目的にどうよ・・・ってことで新しい看板を設置することになったので今日は残った看板部分の撤去をすることになりました。今回KITTのパートナーに選ばれた戦士は・・・


















スタッフH!
(σ・∀・)σ


ただ問題としてはここの場所がベランダってことでした。ベランダ自体はしっかりしているのですが、足場はものが散乱してるし下は川なので落ちたらただではすみません。その上でKITTもスタッフHもプチ高所恐怖症・・・。ある意味人選ミスでしたが、やるしかないので2時間ほどかけて・・・




















撤去完了!
o(_ _;o)



牧場本体ばっかりみていたのでこんなところで台風10号の爪痕が残っていたとは思ってなかったわ・・・。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2024/10/03 07:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年09月10日 イイね!

アスラーダ美顔完了! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

アスラーダ美顔完了! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 先月末に美顔コーティングのためにセンタッキーさんに入院したアスラーダですが、その後下地処理をしてステッカーを張り付けてコーティングのためにマスキングしていましたが、本日センタッキーさんからコーティングが終了したとの連絡があったのでチビ堕天使に乗せてもらってアスラーダを迎えに行きました。
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



早速工場に入ったら・・・





















アスラーダだ!
(⌒~⌒)



アスラーダは2019年に1年のポリマーコートをかけましたが、今回は下地処理を行った上での3年コートにしたので・・・




















マジで綺麗!
(゚Д゚)ハァ?



鼻血が出そうなくらい狂喜乱舞しちゃいました♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2024/09/17 05:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2024年09月09日 イイね!

ま・・・負けた・・・ o(_ _;o)

ま・・・負けた・・・ o(_ _;o)先日エアコンガスを注入したぱぱRですが、実は車検が近くなっていたので今日はパパRの車検をするために軽自動車協会に行ってきました。まあともぴこパパRは完全どノーマルなので余裕だろうとタカをくくっていたら・・・

















ブレーキランプ不良!
(o´Д`)=з



どうやらアース不良でスモールランプを付けた状態だとブレーキランプが点かないみたい!マジか!ってことで焦っていたら、KITTの前で車検していた女性がやってきてブレーキランプにカツを入れて直していきました。その方は・・・






















YASU
( ̄▽ ̄;)



まさかYASUに救われるとは・・・。マジで女神降臨かと思ったと同時にむっちゃ敗北感を味わってしまった・・・
(T_T)



ps.
ラインの途中で指摘されてむっちゃ焦ってたからわからなかったけど前回の2022年の車検の時も一緒な症状で一緒な対処してました・・・
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2024/09/16 06:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年09月08日 イイね!

爆発物処理班バリの緊張やった! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

爆発物処理班バリの緊張やった! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル今日は高松店で勤務だったのですが、ソフトクリームを売りながら以前から配達号4号機の右スライドドアのドアノブが調子悪かったのを直すことにしました。何が調子悪いかというとドアノブが完全に戻らないんです。でも、ちゃんとドアも閉まるし空けることもできます。じゃあ何が問題かというと右後ろのドアだけ・・・

















鍵が閉まらん!
(o´Д`)=з



まあ中に大したものを入れてることもないのですが、さすがに免許証とかをパチられると泣きそうになるので直すことにしたんです。手順的には予習してたのですが、最初の難関としてドアの・・・















内装外し!
(-''-)



正確には内装を外すために中のドアノブを外さないといけないのですが、このドアノブを固定しているピンがなかなか外れない!たった一本のピンを外すのに30分ほど格闘しました。そしてどうにか内装が外れて外のドアノブが外れたのであとは新品のドアノブを取り付けるだけなんですが、ここで別の問題が発生しました。
o(_ _;o)



ドアノブの固定にはM10のナット2本で止まってて工具的にはむっちゃ狭いのでメガネしか使えなかったんです。でも、外すときにも問題にも思いませんでしたがナットを取り付ける時に問題が浮き彫りになりました。それは取り付けの最初にナットを1山なり2山かけられたらあとは余裕なんですが、それが狭すぎてマジできつい!もしもナットをドア内部に落とそうものならマジで作業が迷宮化確定コース!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



マジでギリギリを攻めながら何度もチャレンジしてどうにか・・・





















取り付け完了!
(T_T)



作業的には簡単かもしんないけどもうやりたくないと思うくらい神経がすれ減りました・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2024/09/15 07:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年09月07日 イイね!

9月になったとはいえ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ

9月になったとはいえ・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ夏休み企画だった延長営業が大好況だったので、9月も延長営業を行うことになりました。そして今日の高松配達を終えて牧場から高松店に行こうとした時にともぴこパパから電話がありました。


パ「KITT!車なんやけどな・・・





















エアコン効かん!」
(o´Д`)=з



ってことで2023年8月にモノタロウで購入したエアコンガスメーターとエアコンガスを持ってともぴこパパのところに行きました。早速エアコンをかけてみたら微妙に冷えているのでエアコンガスがないんだろうな・・・ってことでガスの入れ方などはインターネットで調べてどうにかなったんですが、イマイチわかってないのがエアコンメーターの・・・






















適正値!
o(_ _;o)



なんかどこが適正値なのかが分からずとりあえず1缶分ガスを入れたら結構効くようになったので・・・まあいいか♪
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆
Posted at 2024/09/14 07:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「食べ歩きツアーとちゃうぞ! (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48750694/
何シテル?   11/06 05:58
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation