• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

「ブラッディ・マンディ」第一話に継続を悩む

 フジテレビで放送された「SP」に感化されて作られたとしか思えないこのドラマ、新聞の紹介欄に書かれていたので見てみました。

あらすじ

 主人公でありハッカーでもある男が、国家公安委員会の父から依頼を受け、病原ウイルスをばら撒こうとしているテロリストと戦う。
 
 「SP」に感化と書きましたが、さらに「ハッカー」の要素も加わり、さらに無機質感が増しているのが本作の特徴です。サーバーに侵入するだとか、データを盗み出すだとか、パーコンが好きな方にはたまらない展開になっています。パーコンのことが良くわからない方にイメージしやすいように、「敵地に忍び込んだ鳥」のアニメーションが付加されています。ドラマのほとんどはパーコンの画面で進行し、少々アクションシーンが加えられています。

 感想

 まず最初に、紹介欄にあったように、「ハッカーが自分がしていることを他人にぺらぺら話すか?」という疑問は、確かにわきますね。話の多くをパーコンの画面で展開するようにした結果、なんとも寒々とした描写になっています。その昔、パーコン内でロボットが戦うアニメ「ビデオ戦士 レザリオン」というものがあったことを思い出しました。まあ、壮大なスケールではあるといえますが、「SP」同様、ストーリーらしいストーリーは無く、ただただ場面が展開するのを見ているだけになります。そこには、「心の葛藤」や「人となり」、「人の歴史」といったものは全くありません。ドラマというよりは、アクションゲームに不自然に挿入された、なにやら映画を意識したシーンであるような印象さえ抱きました。うーん、これは面白いといえるのだろうか???「SP」同様、こういう「話の内容が無い」ドラマを、「面白い」という人がいることは知っています。でも、こういう作品を増やしてしまったら、むしろドラマを見る人がいなくなってしまうのではないでしょうか?こういう作風はすぐに廃れますよ!この辺のところをよく考えてください!TBSさん!
したがって、第二話までは経過を観察することに決めました。

追伸
藤井美菜さんとか芦名星さんとかは成長が楽しみですが、それだけで見るかといわれると、ちょっと時間がもったいないなあ。
ブログ一覧 | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/10/13 21:58:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2008年10月14日 0:09
う~ん、原作がマガジン連載中のマンガですからねぇ
原作自体が終わってないので、きっと無理矢理なつじつま合わせのような終わり方になることでしょう。
コメントへの返答
2008年10月14日 0:48
 ああ、これも漫画が原作奈ですかぁ~。ちょっと設定が幼いかな?絵柄が、最近のウルトラマン作品っぽいかな?と思っていたのですが、それでしたら納得です。

 原作が連載中の作品は、最終回の手前ごろ、突然作風が変わってそして終わるものが多いですが、私がそれを見届けられるかは???

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation