• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

「コードブルー 新春SP」に、改善の機会を感じる

 あらかじめ予告されていたこのスペシャル、録画に失敗したため、放送をそのまま見ました。まず気づくのが、以下の点です。

・電車はセット、しかも、転覆して内装が崩れてくるという、トンでもありえない車両
・撮影は初秋
・2時間は持たず、せいぜい60分から90分の作品
・結末から押して、次回はもうない
・戸田恵梨香は、あまり撮影に参加していない

 どこかの引込み線に建造されたと思われる、転覆した電車のセットを使っての作品です。まず度肝を抜かれるのが、前回まで認知症が進んでいた山下智久男の祖母が、突然直ることです。彼女は、今回のストーリーには、さして重要な役をなしていませんでした。でしたら、認知症のままのほうが自然でした。そんなこんなで、電車の転覆事故が起こります。ストーリーのうち90分はこの現場での救助活動に費やされます。舞台は、現場の指令所と、そこに運ばれて様態が急変する男とその家族、椅子に挟まれた親子、同じく挟まれた学生とその付近にいる救助隊が中心に描かれます。ここで残念なのが、それぞれの人間模様を描こうとしているのに、それぞれ「この場だけの登場人物」であるために、背景や人物像、これまでの人生が描かれず、見ているこちらは少しも感情移入ができないことです。で、現場では戸田恵梨香が車両から転落し、大怪我を負うシーンで退場します。救助活動も描かれずに、次のシーンはいきなり病院。。。

 自分であれば、次の点を書き換えます。

・椅子に挟まれた大学生
 まあ、彼自身については変えなくてもよいかな??まあ、田舎に帰って家業を継ぐとか、引きこもりを克服して働きに出るとか、そんな背景は描いてもよいかもね。それよりも、そばにいたレスキュー隊を描きます。彼の場面では、救助中に者が崩れ落ちてきますが、その場面でレスキューの彼に活躍してもらいます。力ずくで崩れてくるものを支える彼、その下で、救助と治療が進められます。無事完了して、春風亭昇太風君と新人救助隊員君はこぼれんばかりの笑顔で顔を見合わせます。そして、ものを支えてくれていたレスキューの彼の方を見ると、、、そこには、息絶えながらも支え続けた彼の姿があったのでした。落涙。。。

あとは、電車が発車するシーンも描き、登場する人たちの人物模様も描きますね。

 いずれにせよ、青春群像ものながら、少しも衝突や協調がない作品でしたので、登場人数分場面を描かなければならないというおかしな点があります。この辺も改良したいなあ。

 唯一評価できるのが、本当の最後の場面です。春風亭昇太風君がコケ(?)にされるオチで終わります。このあたりは、軽妙な感じでよかったですね。

 脚本家・演出家さん、もうちょっと「ドラマチック」とは何であるか、考え直してくださいな!
ブログ一覧 | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/01/16 00:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation