• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月17日

アニメーション談義をする

 私は幼い頃、回りの皆がそうであったように、「アニメ大好き子」でした。ところが、「Drスランプ アラレちゃん」「パタリロ」で内容の支離滅裂さについていけなくなり、「うる星やつら」で、同じクラスの女子がかわいいだの何だのたかが(?)絵に対していろいろいう風景に疑問を感じ、「ガンダムⅢ」の映画パンフレットの編集記事でコスプレをする大学生(?)の姿に幻滅し、「まんが日本史」で現実世界のほうが面白いことに気づいてアニメを卒業しました。ただ、それ以降順次アニメを見なくなっていっただけで、それまで見ていたアニメについては再放送で見たり、今でも覚えていたりします。

 この日はたまたま終業後、昔のアニメ談義に花が咲き、こんなことが話題になりました。

・ガンダムで、ホワイトベースが地上におりてきてからすぐの話で、編む路が狂ったようにビームサーベルを振り回すのは何話か?
・「ククルスドアンの島」の是非
・宇宙戦艦ヤマト2と、さらば宇宙戦艦ヤマトの違い
・各種実写ヒーローものの記憶

です。いやあ、論議となると、私も記憶がよみがえってきます。でもやはり、昭和56年を境にアニメは見なくなっていったなあ、ということも明らかになりました。さらに昭和58年?のマクロスで「変な議論ぶりについていけなくなり」、昭和60年のZガンダムでミサイルの多さに目が付いていかなくなり、「お坊ちゃま君」「スラムダンク」あたりでは、もうアニメーション自体を見なくなっていたことが思い出されました。今でこそ大学生が興味あることで「アニメ」を普通にあげますが、20年前は「アニメが好き」などというと、幼女を誘拐するかのように見られたんですよ。いつの間にか「オタク」という言葉も死語になっちゃうし。一体、いつからアニメが正当な趣味になったのでしょうか???

そうだ、アニメを卒業しないからドラマを見る人が少ないんだ!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/09/22 23:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation