• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月30日

ソース焼きそば 43/17X カゴメとんかつソース、44/17X 大黒フルーツソース、4/17X 辻東村山ソース

 週末になるとソース味が食べたくなるようで、この日も仕事帰りにソース焼きそばを食べに行きました。


カゴメとんかつソース
関東にいると、カゴメというとケチャップを製造しているメーカーとしての認識が強いですが、ソースは中部地方では主流、関西でも見かける製品となっています。

中部地方では餡トースト等の甘いものが好まれるようなのでこのソースも辛くはないと想像していました。そのとおり、甘くはありませんがマイルドそのもので、優しい味わいでした。塩気も絡みも酸味もほとんど感じられず、それでいてどこかコクがあるという、マイルドを絵にかいたような味わいです。この味わいがどこから出てくるのか、不思議でなりませんでした。うーん、マイルドよ~。


大黒フルーツソース
メニューを見ながら悩んでいると、店員さんからこれを勧められました。出てきたソースは、、、酸味が強く、塩気はありません。少々甘く、スパイシーさは控えめです。これは、まさに「UFOカップ焼きそば」のソースからスパイシーさを除いたものでした。この酸味が食欲を誘い、唾液腺から唾液が溢れ出してきてしまいます。このソースを味わうと、(関東の)ソース特有の酸味は酢酸によって作り、「フルーツソース」を名乗る物は、果実の酸味でそれを出していることがわかります。

以前もフルーツソースを名乗る、「ミツハプレミアムソース」を味わったことがありますが、ミツハのものは香りの高さが目立ち、この大黒のものは酸味が目立つという、全く違う個性を出しています。この大黒フルーツソース、是非多くの方に味わってほしいソースです。


辻東村山ソース
最後は関東のソースで締めます。毎度思うのですが、関東のソースは旨みがあり、それでいて素材の味わいを引き出すものが多いです。それと、なぜか少々苦味を感じます。このソースもこの例にもれず、若干の苦味を感じます。スパイシーさが絶妙で、まさに「関東の屋台で食べる焼きそば」そのものの味わいです。いわゆる「ドライな味」です。フルーツソースはソースの自己主張が強いのですが、お酒が好きな方ならこのスパイシーさの方を評価されることでしょう。くどくなくて、すっきりしています。それでいてソースを食べた満足感を味あわせてくれるソースでした。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2012/03/31 23:14:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年4月1日 13:24
こんにちは!

カゴメソースは全国区のソースですね(^・^)

関西ではイカリとかオリバーが中部ではコーミが関東ではブルドックがありますが全国区はカゴメだけの状態です。

関東や中部ではウスターソースで焼きそばを作りますが小生もとんかつソースで作るこってり味の焼きそばがいいと思いますよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年4月1日 20:01
こんばんは。
カゴメソースは全国区でしたか!私は関東出身なので、ブルドッグと給食の時に出た白鷹ソース以外、見たことがありませんでした。

もちろん、イカリもオリバーも、こちらへ来て初めて知りました。

そうなんです。埼玉の家で食べるソース焼きそばはブルドッグのウスターソースで作るので、スパイシーなのですがどこか苦味を感じてしまうのです。

大黒フルーツソースは、お勧めです。通信販売でもあるようなので、是非お試しください!

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation