• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月04日

いすゞ製路線用バスの加速音

いすゞ製路線用バスの加速音  トラックが好きになったのが昭和51、2年頃、乗用車を好きになったのは昭和59年の初めか60年の初め、そしてその間の昭和57年頃から1、2年ほど、路線バスが好きでした。家の方から市街地へ向かうのに、自転車では遠く感じたので、バスを利用したのでした。病院、学習塾、いずれもバスでした。今ではもう近く感じてしまいます。

その地元のバス会社では、いすゞ製のバスを採用していました。車内の銘板だけでなく、格好でも古い、新しいがわかったものです。中でも、添付の画像の「行き先表示幕」が、ボデーから飛び出る形で配置されていたのは、昭和45年製じゃなかったかな?ほとんどが昭和49年以降のボデーで、古いものが高床、新しいものが低床でした。残念ながら、いわゆる「バス窓」車は、もうありませんでした。

添付の画像は、インターネット上にあったものを頂戴しております。撮影者の方、スミマセン。

さて、このいすゞ製バスは、加速時に気持ちの良いギヤノイズをたてます。今日でも私がギヤノイズに興味を持っているのは、その時の体験からくるものです。
なんと、バスに乗らない日は近所の交差点に行き、同じギヤノイズを立てる「いすゞフォワード」や「日産ディーゼルコンドル」が発車する様子を見に行ったものです。

そのギヤノイズですが、同じ趣味?の方がいるもので、同型式車のものを録音していました。



どうです?気持ちの良い音ではありませんか!画面斜め上の赤文字が、現在のギヤの位置を示しています。
ブログ一覧 | 旧型車 | クルマ
Posted at 2012/06/04 01:10:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

タイヤ交換の予約に
MLpoloさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation