2012年10月30日
T130コロナの露出情報について
T130コロナは、年式から当然ながら現存代数は少ないと思います。そんな中でも、時折雑誌やネット情報に出てきたり、悲しいかな、解体部品がオークションに出品されていたりします。
目撃情報やネット上の情報を整理してみました。
北海道
こちらの「コリンズ」さんの他、ハードトップ用グリルをつけた、緑色のセダンGT(MEGABOOさんという、メッセージを一回頂いて、その後音信普通な方)がいます。コリンズさんが見かけた、5ドアもいます。
東北
不明です。
関東
埼玉か群馬にカッパーのセダンGTが、都内?に、かなり外観をいじっている緑のハードトップがいます。群馬のオートバックスで白のセダンGTが売られていたことがあります。
水戸市のトヨペットに、ベージュの5ドアが展示されています。
江東区森下付近の、いわゆる旧車屋には、カッパーの5ドアGTがあったこともあります。
白のハードトップGTを都内で見かけたのは、もう13年も前ですから、もう残っていないかもなあ。緑のハードトップGTが、足立区鹿浜付近の中古車屋で売られていたのは、これも18年も前のことでした。
中部
長野県内に、銀のセダンGTをレストアしたという、板金店のHPがありました。
愛知県付近には、白のかなり外観をいじったハードトップと、ほぼノーマルでワタナベホイールを履く白のハードトップがいる模様です。ベージュのセダンGTをお持ちの方もいるようです。
近畿
大阪市内に、ベージュのセダンとハードトップがいる模様です。
中国
福山市内に、ボデーは不明ですがGTがいる模様です。
四国
不明です。
九州
藤壺自動車販売(?)には、長い間白のセダンGTが置かれていました。今もあるのかな?売る気がないのかもしれません。
私がコロナを買って以来、コロナを発見するたびに台数を数えていましたが、1994年に19台目を数えてその後途絶えていました。
川越の蔵造りの家に住む人のように、「周囲から維持してくれと頼まれているわけではないが、勝手に処分もできないような無言の圧力も感じる」身ではありますが、まだまだ維持し続けます。こうなると意地ですね。
ブログ一覧 |
旧型車 | クルマ
Posted at
2012/10/30 23:47:44
タグ
今、あなたにおすすめ