• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

ソース焼きそば 102/17x 星トンボウスターソース 103/17X ヘルメス焼きそばソース 104/17X タカラどろソース

 前回のソース焼きそばから1週間が経過しましたので、この日もソース焼きそばを食べに行ってまいしました。もはや習慣になっており、半ば義務化しています。しかし、義務感に駆られて行っているのではなく、自然と足が向いてしまうのです。


星トンボウスターソース
 酸っぱいソースでした。辛さはわずか、塩気は少々、甘さは酸っぱさを控える程度にごくわずかとなっています。ナツメグなのかニッキなのか、独特なスパイスが香ってきます。ソースの中で「ウスター」を名乗るものは酸味が強い傾向にあるようですが、このソースはまさにウスターらしいウスターソースでした。カキフライなどによく合いそうです。さっぱり感が強いソースです。



ヘルメス焼きそばソース
 もとより甘さが強いことがヘルメスソースの特徴です。甘くてしょっぱくて、辛さや酸味はありません。香りは弱めです。これも他社に共通することですが、焼きそば用ソースは麺に自己主張がない分、香りが控えめにされているようです。それでも関西のメーカーのものは甘さが強く、関東のメーカーのものは塩気が強いか味が薄いように感じます。

 このソース、全体的に粘度が高くて、べっとりしています。麺にもよく絡み、知っている人であれば、「まさにヘルメス」と評価できるソースです。関西らしさあふれるソースですので、関東の方にはぜひ試してもらいたいソースです。



タカラどろソース
 酸っぱい、甘いと来たので、辛いソースはないものかとメニューを探していたら、お店の人が「タカラのどろはどうですか?」と言っていたので、勧められるままに試してみました。

このソース、辛くてしょっぱくて酸っぱくて、非常にスパイシーなソースです。甘さは、その辛さや塩気や酸味を引き立てる程度にある程度です。このスパイシーさは、「キャベツ太郎」の調味料にも似ているかもしれません。ただ辛くてしょっぱくて酸っぱいだけでなく、スパイスの香り高さがあります。辛さは「ただ辛い」だけでなく、辛い中にもどこか旨みを感じさせるものです。

このソースに限らず、「どろ」「どべ」「たまり」とつくものは、スパイシーで美味しいですよ!
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2012/11/11 15:06:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation