• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

自動車メーカー純正 燃料添加剤勢ぞろい!

自動車メーカー純正 燃料添加剤勢ぞろい!  少々訳がありまして、自動車メーカー純正ないしは第二純正ブランドの燃料添加剤を収集しました。もちろん、私個人の趣味によるものです。

日産(左から三番目)

先日書いたとおり、ワコーズのもののOEMです。ピットワーク扱いなので、第二純正品です。しかし、オリジナル品が第二石油類だったのに対し、より着火性が良い第一石油類になっています。もしかすると、気化防錆剤の量が少ないかもしれません。

トヨタ(左から六番目がデポジットクリーナー、左から五番目がインジェクションクリーナー)

二種類ありました。いずれもドライブジョイブランドと、第二純正扱いです。デポジットクリーナーが「PEA75%、石油系溶剤25%」、内容量は200ccで、税込2730円程度です。もう一つのインジェクションクリーナーは、デポジットクリーナーに対して燃焼室の清浄機能がうたわれなくなっています。内容量は同じ200ccですが、税込1417円程度と安くなっています。

ホンダ(左から二番目)

唯一250ccの製品です。有効成分は明らかにされておりません。価格は税込1575円です。HAMP扱いなので、第二純正品です。

マツダ

スバルと並ぶ、純正品扱いの製品です。製造メーカーも「日本バーズ」と、はっきり書いてあります。成分は、PEAと石油系溶剤ですが、割合は明記されておりません。内容量は200ccで、税込2730円です。

スバル(右から二番目)

三種類設定があります。これは、「PEAカーボンクリーナー」と銘打ってあるもので、この他にも二種類あります。PEAは75%、石油系溶剤は25%で、200cc、税込1575円です。

三菱(一番左)

以前はワコーズの製品やバーダルのKIWAMIを指定していたこともあるようですが、現在は「ローヤルアロー トリプルクリーン」が指定されているようです。三菱純正品扱いです。内容量は350cc程度、価格は1300円程度です。成分などは、全く不明です。「水抜き剤とは絶対に混ぜない」との注意書きが気になります。

その他

HKS(左から四番目)

何度か使っているDDRです。これもPEAは75%、石油系溶剤は25%です。内容量は250ccで、価格は税込2100円です。

カストロール(一番右)

割合は不明ながら、PEAが使われています。内容量は200ccで、価格は約1300円です。


考察
どうやら、ドライブジョイのデポジットクリーナー、マツダのデポジットクリーナー、スバルのPEAカーボンクリーナー、HKSのDDRは、成分が同じかもしれません。缶の底の刻印の様式が、全く同じです。マツダは製造メーカーを明記、トヨタのものも日本バーズのサイトにパッケージが載っているため、その確率はかなり高いです。すると、スバルのPEAカーボンクリーナーが、有効成分あたりの単価が、一番安くなります。

三菱のローヤルアロー トリプルクリーンも、スバルとマツダで扱っています。私は、このブランドは全く試したことがありません。

ホンダのものは、これまたおそらくトヨタの1417円のもの、カストロールのものと中身が同じかもしれません。これも印字などが似ています。やはり、日本バーズ扱いでしょう。

日産のものは、唯一ディーゼルエンジンにも使用できるとの表記があります。
ブログ一覧 | 車のメンテナンス | クルマ
Posted at 2013/03/12 00:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation