• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

ソース焼きそば 135/17X 大黒焼きそばソース 136/17X オタフク焼きそばソース 137/17X ブラザーそば焼きソース

 いろいろ予定が合わず、しばらくの間ソース焼きそばを食べられませんでした。振替休日だったこの日、ようやく行けたのでした。



大黒焼きそばソース
 大阪では比較的有名なこのソースメーカーの、まさにソース焼きそば専用に調整したこのソースは、まだ試していませんでした。このお店の在庫ソースと私がすでに食べたソースとでは、もはや残りのソースの方が少なく、ついにこのソースを試す時が来たのでした。

 このソースは大阪の焼きそば用ソースだけあって甘さが目立ちますが、決してくどい甘さではありません。塩気は甘さを引き立てる程度にあり、酸味や辛さはありません。このソースは、おそらく大阪の焼きそばの味の代表格なのでしょう。バランスに優れる、「甘口の」ソースであるといえます。



オタフク焼きそばソース
 上記の大黒焼きそばソースの事情と同じように、オタフクソースについても代表格のソースに手をつけました。大黒が大阪の「地ソース」なら、オタフクソースは広島の「地ソース」です、しかし、有名度ではオタフクソースの方が上手です。

 大黒のものと比較して、さらに甘さが目立つソースです。強い甘さみゆえに、十分に熱が加わった部分には、苦味すら感じられます。甘さを隠すほどではありませんが、塩気もやや強めになっているようです。酸味と辛さは感じられません。

 中国地方は、もとより甘さを好む傾向が大阪よりも強いようですが、この傾向はソースメーカーごとの商品の違いでも、十分に感じられます。



ブラザーそば焼きソース
 店主より、今まで在庫を切らせていたソースが入荷したとの言葉を頂戴したため、このソースを試してみることにしました。上記二つよりももっと甘さが強い品でした。しかし、甘味の成分が異なるのか、苦味はありませんでした。また、クミンともまた異なる甘めのスパイスの香りが感じられ、独特な風味になっています。なお、これもまた塩気が弱く、酸味や辛さは感じられません。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2013/03/20 18:09:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation