• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月19日

ソース焼きそば 164/17X プリンセスソースとんかつ 165/17X ニビシ焼きそばソース 166/17X ブルドッグうまソース

ここのところ帰省などで焼きそばを食べていなかったため、食べに行ってまいりました。


 

プリンセスソースとんかつ
 甘酸っぱいソースでした。粘度が高く、ベタっとした仕上がりです。塩気は少々ありますが、辛さはありませんでした。バランスが高い甘酸っぱさで、焼きそばにもとんかつにも合います。



ニビシ焼きそばソース
 あまじょっぱいソースです。どちらの味もかなり強く、酸味や辛さはありません。ご飯に合う塩気です。塩辛いものをご飯と一緒に食べることを「口中調味」といい、米飯文化の特徴なのだとか。単体で食べるには、塩気が強いように感じました。なんと、若干しょうゆの風味が漂います。なお、粘度も高くなっています。



ブルドッグうまソース
 街で見かけた新製品のソースです。生姜の風味を聞かせ、ドライに仕上げた上、揚げ物や焼きそば以外にも合うように作った、ブルドッグソース社の自信作とのことです。その名に恥じず、ソースらしい甘酸っぱさよりも、しょうがによるドライな風味が目立ちます。ソースらしさも希薄かもしれません。

関西以外にお住まいの方には意外に聞こえますが、こちらでは天ぷらにもソースをかけるとのことです。確かに、このソースですと天ぷらにすら合いそうです。

肝心なこのソースですが、塩気、酸味、甘味、辛さとも控えめで、香ばしい感じの焼きそばに仕上がりました。いろいろ応用が可能なソースに感じました。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2013/06/26 01:21:52

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

山へ〜
バーバンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 8:06
おはようございます!
気が向いたらですが冷めた天ぷらとかはソースが合いますよ(^o^)
関西だと弁当の海老天はソースが付いている事も多くありますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年6月26日 22:23
こんばんは。
天ぷらにソースは、当初「え~?」と思いました。
埼玉の家の方では、学校給食で蒸し焼売が出ると付け合せに「白鷹中濃ソース」がついてきたので、天ぷらにソースでも大丈夫になりました。

フライか天ぷらかの違いは、パン粉を使うか使わないかですから、そもそも大きな違いはありませんよね。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation