• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

ソース焼きそば 167/17X オジカお好みソース 168/17X 江戸チドリ中濃ソース ツヤマお好みたこ焼きソースによるお好み焼き

 週の半ばにソース焼きそばを食べに行ったのですが、平時のスケジュールに戻すべく、いつもの日曜日にやきそばを食べに行きました。



オジカお好みソース
 甘いソースでした。酸味や辛さはありません。塩気はほんの少々ある程度です。ソース以外のソース焼きそばの素材の味が生きています。なぜか味噌の味や香りが漂い、「味噌焼きそば」の風情すら漂います。このソースでお好み焼きを食べるとどんな感じなのでしょうね??



ツヤマお好みたこ焼きソースによるお好み焼き
 久しぶりにダイレクトにソースを味わいたくなり、お好み焼きを注文しました。何も言わないと「ヘルメスソース」になるのですが、この日は甘酸っぱい味わいがちょうど良い「ツヤマお好みたこ焼きソース」でお願いしました。
 効果はてきめん!酸っぱさがアクセントになり、マヨネーズをかけない方が美味しく、どんどん食べられてしまいます。マヨネーズは、甘いソースで使うものなのですね。



江戸チドリ中濃ソース
 以前、店主に「関東の屋台で味わった、関東らしいソース」と紹介し、取り寄せてもらったものです。この焼きそばソースは味わいましたが、今回は中濃ソースです。

このソース、甘酸っぱさが適当で、唾液の出が促進されます。塩気もほどよく、辛さはほんの少しです。食べれば食べるほど唾液が出てきて、非常に味わい豊かなソースです。粘度が高いのもよく、麺によく絡みます。このソース、揚げ物にもよく合うでしょうね。

しかも、鰹ダシが聴いているような印象で、旨み強く感じられます。関東らしいソースだなあ!
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2013/06/26 01:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 8:03
おはようございます!
いつも思うのですが焼きそばに使われたソースの行方がきになって仕方ありません(^_^;)
ワインセラーならぬ、ソースセラーで貯蔵されているのか?
或いは残りを一気飲みですか?~(爆)
コメントへの返答
2013年6月26日 22:20
こんばんは。
このお店のソースですが、お察しのようにそれこそバーのように棚にたくさん並んでいますよ!
私以外で、ソースを指定して注文している人は、たまーにいます!?

なんでも、多くのメーカーは業務用販売が主流とかで、一升瓶やペットボトルでしか売らないとのことです。

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation