• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月21日

「日産、女性の力が成長の鍵に」ニュースに、女性の奮起を期待する

 少子高齢化問題から、これまで女性が活躍していなかった分野への進出が期待されています。男女雇用機会均等法や男女別募集の禁止を経て、大手企業の女性管理職数まで厚生労働省が言及する有様です。このニュースは、おそらく、これを受けての反応かと思います。

 私はもとより、生理や力そのものの不足を除き、「女性だから」という扱いはしないのですが、こと自動車の分野となると、「女性はなあ~」を思ってしまうことが多々ありました。

コロナについてですが、クラッチフルードを交換しにAB店に行った時のことです。レジ兼作業受付の女性に、

「クラッチフルードの交換をお願いします」

と言ったところ、

「オートマオイルですか?」

と聞き返されてしまいました。まあ、AT内にクラッチは入っておりますが、本当にクラッチフルードが交換されたか、あとでタンクを見てしまいました。もちろん、クラッチラインにグリコール系フルードが充填してありましたよ。

エコカー減税、スクラップインセンティブ華やかなりし頃、今はなき某社の「売らないショールーム」にて新車を見ていると、

「お車は何にお乗りですか?」

と聞いてくる女性のフロア係がいました。
嘘をついても仕方がないので、

「昭和55年式のコロナです」

と答えました。多くの場合には買う気がない人と判断されて引き下がるか、買い足し客と思われて、「大切にお乗りですね」とお世辞の一つも言ってくるのですが、その女性はマニュアル?通りに

「エコカー減税ってご存知ですか?今乗り換えると25万円が補助金として国から支給されるのですよ。」

と言ってきました。会社はものを売って利益を得ないと成り立ちませんので、彼女の行動には全く非の打ち所がありません。でも、こう聞いてきたのはこの人だけです。ケンメリスカイラインのGT-Rやフェラーリ250GTOの持ち主にもそう聞いてしまうのでしょうか??

 私も全ての分野に造詣があるわけではありませんので、私が店員さんになたところで、とてもお客様に満足をしていただけない分野もあることでしょう。また、誰でも何でも知っているとは思いません。

しかし、こと自動車サービス分野に就く女性について言えば、まだまだ努力が必要だと思うのです。
ブログ一覧 | 時事 | ビジネス/学習
Posted at 2014/06/22 01:02:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation