• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

ソース焼きそば 283/263 蛇の目ウスターソース 284/263 蛇の目とんかつソース 285/263 蛇の目京の手作りホットペッパーソース

 2週間ぶりにソース焼きそばを食べてまいりました。合わせて、関東のソースを寄贈してまいりました。



蛇の目ウスターソース
 甘さと塩気、酸味のバランスが高いソースです。関東のソースと比較すると総体的な酸味の度合いは低いのですが、京都のソースで酸味を感じるのは意外でした。酸味度は、東海地方のそれに相当します。バランスが高いソースで、食欲がそそられます。



蛇の目とんかつソース
 可能な限り同じ日に同じメーカーのソースは食べないようにしているのですが、もはや残りのソースが少なく、致し方ありません。

このソースは甘いソースで、酸味はごくわずかしか感じられません。塩気もわずかで、辛さは感じられません。お好み焼き用ソースとの味わいの違いは、お好み焼きソースは旨みが加えられているのに対し、とんかつソースは肉の旨味を邪魔する旨みが加えられていないことです。そのため、甘いとは言ってもさっぱりとした甘さです。




蛇の目京の手作りホットペッパーソース

 これまでも危険なソースとして、「タテ激辛」ソースなどを「危険なソースだから手を出してはならない」と書いたものですが、このソースも危険なソースです。
 口に含んだとたん、舌を刺激する辛さというより痛みを感じます。辛さを引き立てる甘さが混ざっております。辛さをマスキングする塩気や酸味はありません。

 辛いとは言ってもスパイシーな辛さはあまり感じられず、ポールスタア炎の赤焼きそばソースのような雰囲気です。また、おそらく辛さそのものでは、タテ激辛よりは辛くないものと思われます。

 とにかく辛くて辛くて、罰ゲームのようなソースです。辛いもの試しをしたい方にはぴったりです。辛さを味わい方には、あまりお勧めできません。

 なお、今回は先週の帰省時に購入した、ブルドッグウスターソースとブルドッグごまトンカツソースを寄贈してまいりました。



ブルドッグウスターソースが、関西で全国のソースに対面した様子がこちらです。



その前の北海道出張時、デパートの地下を散策したのですが、目新しいソースはありませんでした。北海道は醤油文化圏のようで、ふらのソースがあるだけであとは普通のソースでした。
ブログ一覧 | ソース焼きそば | グルメ/料理
Posted at 2014/06/29 22:31:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation