2016年07月24日
2016年夏期テレビドラマ放送開始時批評
最近は、テレビ局は新しいドラマを始める際、順次小出しにしていく作戦なのでしょうかね。「番宣番組」とやらの悪影響でしょうか。この時期において、ようやく始まった番組があるかと思えば、もう3話になっている作品もあります。
夏期は勤務帰りに寄り道をする人が多かったり、家族で旅行や帰省をしたりなど、他のエンターテインメントが充実しているゆえ、特に8月半ばに「夏枯れ」があります。そのため各局とも概ね「手抜き」をし、皆が早く帰るようになる秋に予算を回しています。とはいえ、意外に見られる作品もありましたよ。
月曜日
21:00~「好きな人がいること」桐谷美玲/フジテレビ
桐谷美玲演じる女性が、おそらくは夏期期間限定で湘南のレストランに勤務する話です。そのレストラン勤務は、レストラン所有のシェアハウスに住みながら行うものです。早い話が、「合宿・若人宿もの」です。桐谷美玲の、まるでマンガのような表情や演技に呆れてしまいました。そのシェアハウスも、彼女以外は「イケメンぞろい」。ほとんど少女漫画の世界です。
それにしても、浜辺でレストランで、というと、数年前に山Pと香里奈が出演し、「良い年をした大人が海の家勤務で浜辺でじゃれあって?」と酷評された「SUMMER NUDE」を思い出します。なぜドラマ関係者は、「みんな浜辺で着衣で水掛け合い」をやりたがるのでしょう?
演技も設定もシーンも心に響く部分はなく、夏らしいカルーいおはなしということで、挫折することにしました。
火曜日
22:00~「せいせいするほど、愛してる」武井咲/TBS
宝石販売のティファニーが全面協力している作品です。この時間の作品は「働く女性」がテーマになっています。春期の「重版出来」は、主役が一歩引いていたところが良かったのですが、この作品は「私頑張る!」一本槍です。しかも住まいはシェアハウス、職場には小中学生のように言い合う「タッキー」がいて、と、これまた少女漫画の世界です。職場がどうあれ、シェアハウスの時点で挫折確定です。また、主人公の所属部署は「広報」です。なんとなく、バブリーですよね。
それにしても、この時間枠に提供している企業の皆さん、皆さんのお金でティファニーの宣伝をしているようなものですよ!
22:00~「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」波瑠/関西テレビ・フジ系
これは面白いですね。刑事もので、波留演じる刑事に余計な特殊能力があったり、その先輩役の横山裕という人が、まるで中高生男子のような汚く幼稚な言葉遣いなことは気になります。
その気になる点を考慮しても、展開が気になる作品です。
第一話は録画ミスによって後半1時間を見られなかったのですが、視聴者を引き込む展開でした。見ている途中は、「女刑事の仕事とオフと」という描写になっており、主人公を合コンに誘う女巡査がいました。こんな形でだらだらと話が進んでいくのかと思いきや、その女巡査、殺されてしまいました。
なかなかないハードな展開、細かい事件を解決しながら最後の敵に向かっていく感じは、「ジョシデカ」「刑事イチロー」「逃亡者runaway」を思わせて、期待が膨らみます。
25:28~「OLですが、キャバ嬢はじめました」倉持明日香/MBS・TBS系
深夜ドラマゆえ、予選落ちです。
25:28~「闇金ウシジマくん Season3」山田孝之/MBS・TBS系
深夜ドラマ、かつ、借金ものゆえ、予選落ちです。
水曜日
21:00~「刑事7人 第2シリーズ」東山紀之/テレビ朝日
シーズン1を「潔癖症ドラマ」と酷評し、面白くなさを感じたため、予選落ちです。
22:00~「家売るオンナ」北川景子/日本テレビ
それにしても、北川景子は大根役者ですね。でも、「ブザービート」や「モップガール」では、そうは感じなかったのですがねえ。いかにも「仕事がデキる女」を演出するためか、挙動ごとに風を切る効果音がつけられていたり、顔に風を当てて髪がなびいたりと、余計な効果が加えられていて見づらいです。
それに、彼女の顔アップシーンは、まるで「にらめっこ」です。子供にするにらめっこそのもので、「あっぷっぷ」という声が聞こえてきそうで、吹き出してしまいます。
10分で挫折しました。
「死幣 -DEATH CASH-」松井珠理奈/TBS
これは面白いです。ちょうど「世にも奇妙な物語」の、ホラー編のよくできた作品のような出来です。夏らしい、恐怖シーンが多いのも特徴で、先日は登場人物が競技用の槍で串刺しになるシーンがありました。見ることにしました。
25:41~「AKBラブナイト 恋工場」AKB48/テレビ朝日
深夜ですので、予選落ちです。
25:55~「ラブラブエイリアン」新木優子/フジテレビ
深夜ですので、予選落ちです。
木曜日
20:00~「女たちの特捜最前線」高島礼子/テレビ朝日
テレビ朝日のドラマは、深夜枠を除いて見ないことにしています。予選落ちです。
21:00~「はじめまして、愛しています。」尾野真千子/テレビ朝日
尾野真千子さんの顔も声も苦手です。癇に障るキンキン声、街中で子供に八つ当たりしていそうな、キチガイママのような雰囲気が、とにかく嫌なのです。5分で挫折しました。
22:00~「営業部長 吉良奈津子」松嶋菜々子/フジテレビ
これも「仕事がデキる女」のような新聞広告が出ていました。広告代理店の営業部長と、これまたバブルのようなドラマです。
しかし見てみましたら、営業活動にプレゼンテーションにと、確かに広告代理店らしいシーンこそありますが、まるで普通の会社のように描写しています。松嶋菜々子演じる主人公も、スーパーウーマンのように描いていません。
フジテレビドラマの悪い癖で、あちこちにお話の種を設定しており、話が散漫になりそうな嫌な予感はします。また、地味で盛り上がりに欠ける展開も、眠くなりそうな感じです。まあ、見ることにしました。
23:59~「遺産相続弁護士 柿崎真一」三上博史/読売テレビ・日テレ系
このドラマ、よく作り込んでいるような雰囲気は伝わって来るのですが、面白くないのです。シーン展開がごちゃごちゃしていて、一本筋が通った感じが伝わってこないのですよ。もう少し整理された脚本や描き方になっていれば、よく出来た探偵ものになりそうな気がするのですが、残念です。
金曜日
20:00~「ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~」伊原剛志/テレビ東京
テレビ東京のドラマには、もう裏切られ続けました。観ません。
22:00~「水族館ガール」松岡茉優/NHK
松岡美優さんは気になる女優さんです。しかし私は、人を見たさに作品を選ばないのと、NHKドラマを見ないのとで、予選落ちです。
22:00~「神の舌を持つ男」向井理/TBS
堤幸彦氏が手がけているだけあって、以前の「流星の絆」のような雰囲気です。全域ギャグで塗り固められ、真面目なシーンがほとんどありません。そのギャグ感が、かえって見ている方を飽きさせませんか?真面目なシーンを中心にし、そこに込められたギャグだからこそ光ってくるのです。かつての「俺たちは天使だ」とは、そこが違います。
3話にして、もう疲れてきてしまいました。挫折するかもしれません。
23:15~「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」剛力彩芽/テレビ朝日
なんとなく、「ミスター味っ子」のような、エンターテインメント系料理ものドラマです。作品自体は、特に目新しくありませんし、剛力彩芽さんの演技もよくありません。剛力彩芽さん、最近インターネットニュースに取り上げられていましたが「ポジティブ」が特徴な方なのだそうですね。そのポジティブさが、芸域を狭めていると確信しました。
このドラマ枠は、なかなか佳作ぞろいの深夜枠でした。前回、今回と、あまり面白くない作品が続いています。先行きが心配です。
24:12~「侠飯~おとこめし~」生瀬勝久/テレビ東京
深夜枠、かつテレビ東京ということで、予選落ちです。
24:52~「こえ恋」永野芽郁/テレビ東京
深夜枠、かつテレビ東京ということで、予選落ちです。
土曜日
21:00~「時をかける少女」黒島結菜/日本テレビ
題名はよく知っているものの、実は、原田知世主演の映画版を見たことがありません。過去にタイムスリップした女子高校生が、問題を解決したり恋をしたりしながら、現代に戻ってくる話だとばかり思っていました。
冗長な高校生の日常が描かれており、これまた約束の「学園祭」「海に着衣のまま入ったり水をかけたり」がありますが、青春ものとして楽しめそうです。
また、あちこちにタイムスリップ物の醍醐味が味わえそうな話が仕組まれており、最終回までの展開も気になります。爽やかな夏のドラマとして、見ることにしました。
23:40~「朝が来る」安田成美/東海テレビ・フジ系
この作品、関東で放送していますか?全く見当たりません。
24:20~「徳山大五郎を誰が殺したか?」欅坂46/テレビ東京
テレビ東京で深夜枠ゆえ、予選落ちです。
日曜日
各局とも日曜日にドラマを設定するようになりました。しかし、この時間帯はこれまで録画しておいた作品を見る時間帯に当てており、大変見づらいです。
20:00~「平成28年大河ドラマ 真田丸」堺雅人/NHK
大河ドラマは、見ないことにしています。
21:00~「仰げば尊し」寺尾聰/TBS
1話は見忘れ、2話はまだ録画したままです。どうやら、吹奏楽部を舞台にした「スクール・ウォーズ」のようです。面白そうな、それでいて感動できそうなドラマゆえ、見ると思います。
21:00~「HOPE〜期待ゼロの新入社員〜」中島裕翔/フジテレビ
また「ゆとり世代」ものでしょうか?実は見られていません。
22:30~「そして誰もいなくなった」藤原竜也/日本テレビ
藤原竜也氏の声や演技が苦手なのですが、なかなか楽しそうなドラマだと思っています。実は、色々用事がある時間帯でして、見られていません。
以上です。
ブログ一覧 |
テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2016/07/25 01:38:51
タグ
今、あなたにおすすめ