• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

グレーゾーンの人との会話に、心身疲労す

グレーゾーンの人との会話に、心身疲労す  人権にかかわる研修会を受けたことがあります。出身地や信条、性別などによって他人を差別してはならない、という内容でした。そこには身体障がい者も含まれておりましたが、精神・発達障がいの方も含まれておりました。

 もちろん、私も差別をするつもりはないのですが、精神・発達障がいの方と関わる場合には、訓練を受けなければこちら側が参ってしまい、うつを発病する恐れがあると危惧しております。そのため、安易に「差別はやめましょう。平等に接しましょう。」と言うことは避けたいと考えております。

 この日、初対面の方々といろいろ雑談をする上で、こんな会話が繰り広げられました。いずれも「普通」とされている方々ですが、私は普通と障がいの境目にある方と認識してしまいます。

Aさんとの会話

私「今、「ガンダムオリジン」という初代ガンダムが立ち上がる以前のことを描いた映画を見ていましてね。」

Aさん「立ち上がる以前って何ですか?モノクロ作品?メイキング?それとも寝ているときのこと?私、ガンダムは見ていましたが、何が何だか話がわからなくて。」

考察
「立つ」の対になっている言葉は「寝る」かもしれません。しかし、「立つ」は行動を起こすことなども含んだ幅広いことを指し示し、戦うことを描く場合は戦いを起こすことであると、言葉の前後から読み取れます。

また、ガンダムはアニメーション作品であり、ガンダムが立つシーンはアニメーターによって描かれています。アニメーターがガンダムのセル画を描くシーンを撮影したドキュメンタリー映像が残っているかもしれません。しかしその場合は、メイキングであると私は説明したことでしょう。

もう、会話の成立が困難です。障がいがある方は、その時その時の言葉しか理解できない、会話の内容から類推できず、事細かに説明しないと理解できない、などの特徴があります。もうこれだけで私はグッタリです。

Bさん(東京都区内に居住、勤務)との会話

私「(私の居住地は既に伝えてあり、そこからはJR線でしか行けない)新宿駅に行きまして。。。」

Bさん「新宿駅ってどこですか?京王線?」

考察
新宿駅には、JR東日本、小田急、京王、東京メトロ、都営が乗り入れております。大阪の梅田周辺の各駅のようにそこそこ距離は離れておりますが、西梅田や東梅田、大阪、北新地のように駅名を分けておらず、待ち合わせの場合以外は「新宿駅」として話すことが一般的になっています。それをわざわざ待ち合わせでもないのに「どこですか?」と聴き直し、なぜトップに京王が出てくるのか、、、私はまた疲れてしまいました。

いちいち対象を限定する必要があるようです。

Cさん(都内在住、都内勤務)との会話

私「イオン○○○タウンというショッピングモールがあるんですよ。」

Cさん「それって何ですか?」

考察
イオンという会社は、商業を行っている一民間企業に過ぎません。しかし、これほどあちこちに大規模なショッピングセンターを作っていると、私たちの生活に根ざした、一般的な業者であるといえます。ましてや、私は会話の中で特定の場所に築かれたイオンを指しており、なおかつショッピングモールであることも言っております。そのため、イオンさえ知っていれば会話は進むはずですし、ましてや元素が電離したり電子過剰な状態を示していないことは、会話の筋から読み取れます。それをして「何ですか?」と聞き返されると、もうそれだけで疲れてしまいます。

いちいち、上記に書いた内容を指し示し、イオンという業者の成り立ちや化学用語のイオンでないことを説明する必要があるようです。

 ということで、土曜日は「過去のおすすめドラマ」ブログの続きを書こうと思っていたのですが、この経験のあとで頭が痛くなり、さらに頭がボーっとしてしまって「自分の方がおかしいのか?」とすら思えてしまって、早寝を強いられたのでした。

 皆さんは、こういう会話をする方々と出会った経験はありますか?私は思い起こせば何度かあります。10人と会うだけでは一人もいない場合がありますが、母数を100人とすると3人程度思い当たります。もちろん事前に防衛本能が働き、特に親しくなることはありません。「話し手の心が、相手に意図はなくても攻撃される」おかしな感覚にとらわれると感じます。

身体に不自由がある人に対しては、目視によって何を手伝えば良いのかが感覚的にわかります。しかしこの種の方は、、、「当たり障りなく接し、困っていることがあったら手伝う」程度に留めることが、「互いに幸せに暮らす」ことではないか、と思います。
ブログ一覧 | 言葉 | 日記
Posted at 2017/02/26 11:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2017年2月26日 12:05
私も精神疾患患者ですが全く持ってその通りだとすれば思います。生暖かい目で見守ってもらう方がこちらも楽です。
コメントへの返答
2017年2月26日 12:27
はじめまして。
距離感が大切ですね。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation