• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月05日

「サポトヨ」CMに、気分を害される

「サポトヨ」CMに、気分を害される  私は、トヨタの「サポトヨ」CMを見るたびに、機嫌が悪くなってしまいます。黄色いプリウスを女性が運転し、誤発進抑制装置が機能して「よかったぁ」となるCMです。



この女性、顔から「夏菜」さんだと思っていました。数年前のNHK朝ドラマ時などの演技から、「この人なら、そんなこともありそうだな。」と思ったのですが、大村彩子さんとかいう方だそうです。

まあ、そんなことはどうでも良いです。私の機嫌を悪くする行為は、以下の通りです。

・時間を気にせず電話でしゃべる
・相手に聞こえるように、「やばっ、またかけなおーす」と一方的に切る
・電話を助手席に投げ捨てる
・ヒューランドパターンでないM/Tではバックギヤの位置になる、トヨタのハイブリッド車用シフトスイッチをDの位置に「未確認」で操作する
・クリープを確認せずにアクセルペダルを全開まで操作する
・さらにワイパーまで動かしてしまう

人間誰しも間違いがあります。何に対して嫌な気分になるのかと思ったら、いわゆる「お仕事ものドラマ」の主人公にありがちな、髪を振り乱してチャカチャカ忙しく動き回る行動であるからのようです。

 危険が伴う仕事では、ひとつずつ行動をしたり、指差称呼(しさしょうこ、俗には指差し確認ともいう)をが必要です。しかし、それらのドラマの主人公の多くが割と安全な仕事に就き、バタバタ動くことが「私仕事ができる!」と自画自賛する風景を描いているからですね。夏菜だけでなく、石原さとみなども演じそうなキャラクターです。後輩役を演じる、今風系の男性俳優にもいそうです。

ドラマではなくても、某宅配便会社では、従業員に走り回ることを基本教育としているのだとか。安全な作業の基本を逸脱しています。

高校までの学校では教わりませんでしたが、「安全、確実な行動」を良しとする教育が必要だと感じました。「チャカチャカ、バタバタ動く」を、「反射神経が良い、行動が早い」と褒めてはいけません。
ブログ一覧 | 交通安全 | クルマ
Posted at 2017/11/05 11:59:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2017年11月5日 12:10
こんにちゎ〜

ここまで来ると、もはや“過失”です。

こんな事の為のサポートなんですょ、
所詮ゎ〜

人間、考える事ぉやめたら
ただの猿です。

コメントへの返答
2017年11月5日 12:31
こんにちは。

こういう方は、事故を起こしてしまったあとにテレビ画面ではいませんが、いた場合は被害者にこう言います。
「すみませーん。友達(または取引先)と約束している時間に遅れそうで。少し休めば大丈夫ですよね?」
脊髄反応で行動することを褒める人が少なくなくありません。どうやら、「早く考えるのをやめて楽になりたい。」が、その正体のようです。
2017年11月11日 7:47
最近のCMは機能説明に重点があり…
異常動作をしても機能がカバーしますよ的な表現が目に余りますよね~( ̄□ ̄;)!!

仕事で企業社員向けに安全運転講習会の講師していますが…
企業経営者が自動ブレーキ車両導入するからコスト上がった分は講習会を減らす等と本末転倒な企業すら出ています。

事故は人が起こすのであり…
車は悪くないのですがねぇ~(; ̄ー ̄A

小さなコツン事故は減っても全損事故が増える危惧がありますね。

コメントへの返答
2017年11月11日 20:01
こんばんは。
CM作りの定番展開なのでしょうかね。夢があったり楽しい装置ではないので、車に興味がない人向けだとおもいます。しかし、これを見て「欲しい!」と思っている人は、その時点で運転手としては資質が足りないように感じます。
法人車両にも付き始めましたか。私の印象では、法人車両は「1円でも安く」という会社が多いので、そもそも装着しないと思っていました。最近のマイナーチェンジでも、最下級グレードのみオプション制にした車種が散見されます。
運転教育時、「そんなに注意深く走るのは素人。ベテランドライバーは細かいことは気にしねえんだよ。」と、雑さこそ上手い証のように誤解している世代は、もういなくなりましたか?
2017年11月11日 22:45
安全運転講習会も事故率の高い企業程事故経験者対象にやりますが…
本当はまだ事故していない人に危険感受性を高める教育すべきですからね~(;^o^)

さすがに昔ながらのドライバーは企業からは駆逐されました🎵
コメントへの返答
2017年11月11日 23:15
 事故は、防ぎませんとねえ。慣れて自己流になることが、危くなる要因と思っています。特に、「巻き込み確認」を、単にサイドミラーを見ることだと思っている人、曲がる際に道路際に寄らない人などに、「自己流」が見えます。
 昔ながらのドライバーは、焼け跡世代や全共闘世代に多く見られました。

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation