• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

「フェラーリの鷹」動画配信を発見!

「フェラーリの鷹」動画配信を発見!  1960-70年代のイタリア映画は、「マカロニ・ウエスタン」と呼ばれていました。アメリカの西部劇をイタリア流に解釈し、展開していたものです。銃撃戦あり、カーアクションありと、1970年代後半の日本のアクションドラマに大きな影響を与えました。



その映画の中に、「フェラーリの鷹」というものがあります。「グランプリの鷹」やサーキットの狼」などと似た名前の番組がありますが、それらの番組も「フェラーリの鷹」の影響を受けていたのではないでしょうか。私がこの映画をテレビ放映で見たのは、おそらく十歳代の後半だったと思います。受験前などで、授業が無くなっていた時期かもしれません。土曜日や日曜日午後のテレビ東京と記憶しています。



舞台はイタリア市内です。フランス車を使った強盗団が市内で窃盗を繰り返していました。主人公の刑事は、愛車のアルファロメオ・ジュリアで追いかけます。しかし犯人側の策略と運転技術の未熟さから事故を起こし、同僚を亡くしてしまいます。後悔した主人公は運転の師匠(?)の訓練を受け、フェラーリGTEを与えられます。そして犯人を追い詰め…。

 要は、カーアクションを正当化するための場面設定がそのほとんどで、ストーリーといえるほどのものはありません。そういう意味では、後年の「TAXI」にも似ていますし、大都会partⅡの第一話や西部警察のマシンX登場編、太陽にほえろ!の595話「マミー激走!」などの基になった作品ともいえます。これが「マカロニ・ウエスタン」流です。

ストーリーはさておき、劇中に登場している車が秀逸です。まさに欧州の旧車で、エンジンの吸気音や排気音が響き、後輪を滑らせながらダイナミックに走行します。また、旧いイタリアの街並みが「兼高かおる世界の旅」の雰囲気たっぷりの、異国情緒あふれるものです。

 そんな「フェラーリの鷹」は、2013年頃に期間限定で無料配信されておりましたが、その後全く音沙汰ありませんでした。今日、旧いフランス車を見ていたら、この映画のことが思い出されました。題名を思い出しつつ調べてみましたら、YOUTUBE動画配信にて、期間限定または永久配信サービスが始まっておりました。

こちらには、車好きやモータースポーツ好きも多い中、紹介したいと思ってこのブログを書きました。ぜひご覧になってみてください。
ブログ一覧 | 過去のテレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/11/03 18:41:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2019年11月4日 19:40
こんばんは!

子供の頃、テレビでこの映画をみてシビれました
西部警察の330セドのように潰されていくジュリアスーパー…
今では考えられませんね、
コメントへの返答
2019年11月4日 20:38
こんばんは。
皆さん、どこかでこの映画と出会っているのですね。私はたまたま新聞で「フェラーリ」と「鷹」の文字の組み合わせで見てみたいと思い、録画をしたかチャンネルを合わせたのだと思います。
多分どの国でも「交通安全」や「映像が法令違反の記録になる」とか「出演する方の事故の責任の所在」などからカーアクションが無くなってきていると思います。この頃(1970年代半ば)は、いろいろ荒唐無稽で面白い作品が多いですね。ぜひ、楽しんでください。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation