• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月12日

台風が突然発生!?

台風が突然発生!?  週明けの14日と15日に本州太平洋岸で雨が強まることは、先週初めから予想されていました。気圧配置から、太平洋高気圧辺縁を回る湿った空気が、日本付近に移動してくる気圧の谷の前面に送り込まれ、雲が発達するような予想図でした。

しかし、昨日夜の天気予報では小笠原諸島付近に台風が発生し、これが14日に関東地方をかすめるというものに変わりました。暖湿気流どころか台風までも来るとは、予報の変化に驚いています。

 台風はなくても、赤道付近では毎日のように積乱雲の集団であるクラウドクラスターが出来ています。このクラウドクラスターが北緯10度近辺で転向力から渦を巻き始め、熱帯低気圧になります。秋でしたら台風ができ、最初は太平洋高気圧辺縁をめぐり、その後偏西風に乗って向きを変えて日本付近に来ます。

一方、夏の台風の頃は偏西風もカムチャッカ半島付近を吹いており、西風は弱くなっています。太平洋高気圧は強くなったり弱くなったりしていますが、今は東に寄っているようです。ここを吹く風に流されてくるのですが、あまりにも急すぎます。まるで、立ち食いそば屋で「天ぷらそば1つ」と言い終わる前に天ぷらそばが出てきたような印象です。

図に示す台風の進路とその先の破線丸は台風の中心が来るところです。台風の周囲には雲域があり、そこから離れた部分には「アウターバンド」という雲域が広く広がっています。今後の台風の発達にもよりますが、中部地方位までの人は注意しておいた方が良いかもしれません。

この週末は、台風情報に気を付けましょう。
ブログ一覧 | 気象 | 日記
Posted at 2025/07/12 23:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

台風、急速接近!
moto('91)さん

珍しく気圧の谷が接近
moto('91)さん

線状降水帯発生中!
moto('91)さん

線状になっている降水帯
moto('91)さん

こんなに破茶滅茶な台風進路予報があ ...
waiqueureさん

台風10号の動きって変じゃないです ...
デカぷりおさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation