• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2025年11月15日 イイね!

歯磨き粉は進化しているの!?

歯磨き粉は進化しているの!? 今日は、自動車販売店にて12か月点検・AT油・パワーステアリング油交換作業をしていただきました。その間、店舗備え付けの本を読んで時間を過ごします。本の中には生活関係のものも置いてあり、興味深いことに「歯磨き粉の性能調査」記事もありました。

 歯磨き粉については、色々な人が色々なことを言っています。歯科医では、
「歯磨き粉は口の中がさっぱりした感じを演出するだけで、歯を十分に磨けなくするだけ」

「食塩水に歯ブラシを入れて、食塩水だけで磨くと良い」
と言われたことがあります。

 一方、歯磨き粉メーカーは、歯垢・歯石除去、虫歯予防、美白、口臭除去と予防など、魅力的な効能と使ってみたい性能を持った新製品を、次々と発売していきます。歯磨き粉メーカーでも、化学の専門家や薬品メーカー、歯科医とも共同で日々薬品や効能を研究していると考えられます。

臨床の歯科医の方がおっしゃることももっともですし、といっても歯磨き粉メーカーも日々努力していることでしょう。どちらが正しいのか、私には判断がつきません。

 そして冒頭に書いた本ですは、目下新製品の「ピュオーラ炭酸洗浄ハミガキ」の優秀性についても触れていました。主に重曹による発泡のようで、炭酸飲料の炭酸とは異なるようです。歯科医の意見では、「発泡すると歯を十分に磨けず、磨き終わる前に口の中をすすぎたい気持ちになってしまうから、発泡剤が入っていない歯磨き粉が良い。」というものもありました。

ところが、洗濯用洗剤の洗浄効果を考えますと、発泡によって汚れ組織の結合を破壊する効果もありますから、炭酸の効能もないとは言い切れません。私の場合は、夜の歯磨きは「予備磨きからフロス、糸ようじを使用し、さらに仕上げ磨き」をしていますので、初めか終わりの歯磨きにこの炭酸歯磨き粉を使用する分には、特に悪いことはなさそうです。

なお、現在は小林製薬の「ゼローラ」という製品を使用しています。殺菌剤を小林製薬の製品中過去最大量配合しているとしています。磨いた後は口の中がさっぱりとし、夜に使用すると朝の口の粘着きが軽減される印象です。

早速、近日中に炭酸歯磨き粉を購入して、歯磨き感を試してみたくなりました。
Posted at 2025/11/15 22:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 衛生 | 暮らし/家族
2025年11月09日 イイね!

未体験の食べ物を食べるようにしています

 人間が一生のうちに食べられるものは、人それぞれ数が決まっているものです。私は、あと何回食べられるのでしょうか?分かりませんが、分かったら分かったで怖いものです。

また人間は、「いつもの場所で、いつもの人と、いつもの食べ物を食べて、いつもの話をする」と、脳に刺激がなくなり、早く認知症になると「情報7daysニュースキャスター」で聞きました。

そんなことから、自由度が高い昼食では、コンビニエンスストアでこれまで食べてこなかったものを積極的に選んで食べるようにしています。特に「何だこりゃ?」と思えるメニューほど積極的に選び、味の開拓をしています。

 一つ目は、「明太クリームうどん」です。冷たいうどんに、辛子明太子の具とクリームソースをかけ、混ぜて食べます。



どうですか?何となく、これまでなかった組み合わせでしょ?ところが、クリームはクリームでも、出汁が聞いているのでおいしくいただけます。

 次に、「お弁当サンド」です。東京駅や品川駅の新幹線改札内売店では、看板に「お弁当サンド」と書いてあります。もちろん、お弁当とサンドイッチがあることを短い言葉で綴ったものであり、ご飯とおかずをパンで挟んだものがあるのではありません。



おそらくこれを企画した方は、「お弁当サンドというものがあったら、どのようなものだろうか?」と想像をめぐらし、この商品に至ったのでしょう。私だったら、モスバーガーのライスバーガーのように押し固めたご飯で具材を挟むと思いますが、このパンも具たっぷりでおいしかったです。

 つぎに「けんちんまん」です。ごぼうやにんじんなどの根菜類を中に入れた中華まんです。ごぼうの香りが漂ってきて、とてもヘルシーな味わいでした。



私が学生の頃、学生食堂で「たこ焼きまん」が売っていました。友人が食べていて、別の友人たちが「炭水化物に炭水化物で、おいしいのか?」と笑っていました。私は「来週食べよう」と思っていましたら、その食堂でも、街中でも、二度と見ることはありませんでした。いまだにたこ焼きまんを食べたいと思っております。

 そして最近食べたものは、「カルボナーラ丼」です。カルボナーラの具材(クリームやチーズ)が上に乗ったご飯です。



人によってはご飯に乳製品という時点で、けげんな顔をされるかもしれません。私もその一人で、これまで「ドリア」が苦手でした。苦手というより、食わず嫌いでした。しかし、あるとき「こんな心構えではだめだ。」と感じてドリアを注文、ご飯と乳製品の組み合わせでも、塩気が仲介してくれて結構おいしいことに気づいたのでした。食わず嫌いは、視野を狭めてしまうだけで、人生を豊かに過ごす観点では、良くありませんね。

そんな「食べたことがないものを食べる」習慣、皆さんもいかがですか?
Posted at 2025/11/09 20:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | グルメ/料理
2025年10月18日 イイね!

女子とおしゃべりできる楽しい期間!?

女子とおしゃべりできる楽しい期間!?アルバイトの記憶 スペード社シリーズ

 先日、1シーズン目のお疲れさま会の終わりまで話しましたが、24日に豚口さんからお誘いの電話があった際の内容を、もう少し思い出しました。

豚口さんから案内された内容は、主にお疲れさま会の連絡だったのですが、もう少しおしゃべりもしたことを、先日思い出しました。私は、11日以降は車購入優先と20日締め25日払いで頭金に有利になる、SM社での勤務をしていました。11日にお見合い的席配置で悪畑さんや安いわさんと対面で事務仕事したと書いた通り、時給が安くなる11日以降は繁忙期ではなくなっていました。

豚口さんによると、

「この時期は時給こそ安くなるものの、男女で楽しく会話をしながら仕事が出来るため、とても「おいしい」時期だ」

と言っていました。

「いや、むしろこの日々を楽しむために、1月から3月10日までの苦しみがある」

とも言っていたのです。

20歳前後の、健康で割と善良な男女大学生・専門学校生が集まるアルバイトですから、他校の異性と話せるというのは給与以上に「役得」だといえます。豚口さんからすると、

「moto('91)のように、繁忙期の苦しみだけ味わって楽しい期間に来ないなど、とてももったいない」

とのことでした。そんなこと、初めて勤務する私には知る由もありません。

とはいえ、勝手に勤務を終了した12日からSM社の締め日の20日までの9日間、1日は休んだとして8日間、平均勤務時間は8時間だとすれば、5万6千円の頭金増加となるのですから、これは背に腹は代えられません。なお、この期間の時給はスペード社もSM店も変わりません。一方、スペード社は人が減って休みづらい環境でしたが、SM店は私の勤務期間がある程度長くなっており、突然の休みでも対応してくれます。

まあ、仕方がないことですよね。そして2シーズン目こそ「楽しい会話期間」を楽しもうと期待していたのですが、これまで書いたように余剰人員ははがき事業部へと異動させられたのです。

 今思えば、スペード社は業務をスムーズに遂行するために、1シーズン以上勤務した人同士のコミュニケーションをある程度認めていた節があります。繁忙でないシーズンの業務中に、仕事をしながらのおしゃべりは許されていました。しかし、職場ということを考えると、これは経済的に余裕があった古き良き時代の名残でしかないですよね。スペード社以降に私が勤務した会社では、そのほとんどが職務中のおしゃべりが不可能か許されていませんでした。私は、それらスペード社よりも後の職場で、学生の雰囲気を徐々に放棄していったようです。スペード社を辞めさせられたことは、それほど悪いことでもなかった点もあるようです。
Posted at 2025/10/18 23:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペード社 | ビジネス/学習
2025年10月14日 イイね!

「二次会はカラオケ」に、ズッコケそうになる

「二次会はカラオケ」に、ズッコケそうになるアルバイトの記憶 スペード社シリーズ

 一次会は居酒屋で酒盛りになったことまで書きました。そのあと移動していくので、私は会社の屋上に戻っていよいよ「打ち上げ」をするのだと思い、ワクワクしてきました。時間はたぶん20時頃になり、そろそろ騒音が心配になっては来るのですが、周囲は病院と住居兼工場など、古い市街地でしたから、「大丈夫なのかな?」と思いつつの移動でした。

中でも豚口さんやタクシーさんなどはべろべろに酔っており、「これでまともに打ち上げられるのかな?」と心配になりましたが、人数はいますからね。何より、私はあまり酔っていなかったのでした。その移動する道すがら、私は「打ち上げないのですか?」と言ったのです。みんなチンタラ歩いており、ワクワクしている私とは全く違います。そうこうしていると、二次会の手配に行った人が「カラオケ、見つかりましたよ。」と言ってきます。私は「まだ打ち上げないの?そんなに遅くなったら、いくら何でも近所迷惑でしょう。」と思いつつも、発言力がない身でしたから、黙っていました。

それよりも、「カラオケ」に行くということに驚きました。私はこの時点でカラオケハウスは知っていました。確か国鉄が使わなくなった貨車を払下げし、そこをカラオケハウスにして歌っている田舎の人がいるというニュースを見ていたからです。何より、「カラオケとは、文系の皆さんはずいぶんと「渋い」趣味を持っているのだな。」と感じていました。私の中では、「カラオケ用曲は演歌ばかりで、その演歌を歌う」のだと思っていたのです。

この時期、前に流行った音楽と次の時代に流行る音楽の谷間にあり、特にヒット曲と言えるものはありませんでした。そのため、私の中では「歌をうたう」「音楽を聴く」という行為は過去の人の風習扱いになっており、カラオケすなわち演歌になっていたのです。

 私はそのままカラオケハウスに連れていかれましたが、この時点で人数は半分程度になっていたような印象です。まあ、移動中に帰るのはどのコミュニティでもありますからね。カラオケハウス内では、お囃子さんがハウンドドッグの曲を歌っていたのが印象的です。私は歌などうたえるはずがなく、確かアニメソング系を選択したのかな?スペード社の人からは全く評判がよくなく、途中で演奏を止められてしまいました。当時はアニメソングなどそんな扱いだったのです。

カラオケハウスでの記憶はここまでです。一部の人たちはさらに三次会に行ったようです。後日聞くところによると、豚口さんはさらにへべれけになり、ごみ置き場で寝そべってしまったようなことを聞きました。そんな姿をして周りの人は、「ああなったら、しばらく勤務には来られないだろうね。」などと言っていたような気がします。
 
 私は、終電があるのでカラオケハウスの途中で失礼したのかな?ヤマト産業大学で一緒に授業を受けている人たちや掃除部の人たちとでは出来ないような遊びをし、新鮮な気分で帰宅するのでした。
Posted at 2025/10/14 22:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペード社 | 日記
2025年10月13日 イイね!

お疲れさま会で懇願される

お疲れさま会で懇願されるアルバイトの記憶 スペード社シリーズ

 そんなこんなで、お疲れさま会に行く前に監督社員さんに辞意を伝えられなかった私は、仕方なくお疲れさま会に行くことになりました。会が始まっても、この時点で私が知っているのは、職長、同日入社のゾウさん大学の黄川さん、タクシーさん、同じヤマト産業大学のABさん、豚口さん、就職活動について教えてくれた内田さん、ホウセンカ大学で、本当は卒業するはずだったのが単位が不足して卒業できなかった、お囃子さん、コーヒー大学の太山さんくらいかな?3月11日に一緒に事務仕事をした八方ふさがりさんなどは、呼ばれなかったのかもしれません。全体では約30人はいたはずですから、ほとんど知らない人ばかり、ということになります。

会の最中のことはよく覚えていません。上記のように知り合いが少ないのですから、私のそばに話しに来る人もいません。この頃の私はまだ少しはお酒を飲んでいたでしょうから、多少酔いこそすれど、楽しい気持ちはありませんでした。そもそも掃除部でもお酒を飲む会はありませんでしたので、私はそういう場で何をしたらよいのかがわからなかったのです。少ないながら掃除部のお酒会では、コロッケをポケットに入れられて持ち帰っただのありましたが、スペード社の人はそういうことを面白く思わなかったようです。いや、これを書いている今でもはっきりとはわかっていないかもしれません。気持ちの上では、「前祝いはいらないので早く打ち上げましょう」と言いだそうと思うほどでした。

周囲では盛り上がっていましたよ。この時点では私は名前を知らなかった野比さんは、すっかり酔って他の男性におしぼりか何かを投げつけていたかな?当たり前ではありますが、女性でも酔っぱらうのだなあ、と第三者的に見ていました。でも、この少し前にいたはずの山町さんや南大阪さんはいたはずですし、左官さんや悪畑さんなども在籍していたはずなのに、この時の写真には写っていません。

そしてお疲れさま会が終わりになった頃、監督社員さんが私の前に来ました。

「ぜひ、君にはこの仕事を続けてほしいんだよなあ。」

と言います。
私は

「いや、学校があるので続けられませんよ。」

と答えるしかありません。
すると監督社員さんは、

「来られる日に来てくれれば良いんだよ。」

と言いました。私は今でいうところの「隙間バイト」的に働いても良いと解釈しました。実際にSM社の方も、平日は7-9時間程度、平日は3時間程度働いていましたので、そういうことをしても良いのだ、ということです。それなら出来ないとは言い切れませんので、

「わかりました。そこまでおっしゃるのでしたら続けます。また、来週からよろしくお願いします。」

と言い、監督社員さんと握手をしたのでした。でも、経済情勢なのか監督社員さんの実際の意図はそうではなかったのか、後日、

「そういう勤務のしかたは困る。」

と言われてしまうのでした。この監督社員さん、説明が良くないですよね。それなら「長期休みの時だけでも来てくれれば良いから。」とか、「また来シーズン頼むよ。」と言えばよいのです。
Posted at 2025/10/13 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペード社 | ビジネス/学習

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:11:07
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:09:50
安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation