• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

知人の訃報

知人の訃報 この日の朝、知人の訃報を受け取りました。石油製品を製造する事業を営んでいた方でした。私は年に1-2回製品を購入しており、約10年前に1回直接お会いし、ラーメンを食べたことがありました。それ以外は主にSNSでのつながりが中心で、まさに知人の関係でした。

個人事業主の方でしたから毎年3月には確定申告で忙しいようで、SNS上での活動が鈍っていました。いつもの年は4月中旬になってから活動が見られたのですが、今年はいつになっても動きがありませんでした。

体調でも崩されたかな、と思っていました。「そろそろメッセージをしようかな?」と思っていましたら、この日になって事業を継承される方から訃報とあいさつが来たのです。

何でも、肺炎とのことで4月初めに1週間程度の予定で入院されたら、容態が急変してそのまま亡くなられたそうです。これ以上詳しいことはわかりませんが、はやりの肺炎だったのでしょうか。

昨年以降、すっかり流行が終わったような雰囲気になっていますが、今週になると罹患者が増えてきたそうです。まだまだ基本的な予防対策をなけらばならなりません。

 それにしても、SNSを中心とした知人、という間柄と急性の病気の方とのお別れですと、突然いなくなってしまったようで、さびしさを感じました。故人の偉業を残すためにも、事業を継がれた方から製品を買い続ける予定です。
Posted at 2024/07/15 23:13:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2023年02月05日 イイね!

電車の中の臭い人も戻って来た!

電車の中の臭い人も戻って来た! 金曜日の帰宅時と今日の外出時、電車の中でシートに座って半分目を閉じていると、目が痛くなり気分が悪くなるほどの異臭を感じました。

何かガスでもまかれたか、と思って周囲を見回すと、両日共「太っていて服がどこかテカテカになっている」、いわゆる各種のマニアと思われる人が立っていました。

どちらも同じように、タブレット端末で何かを見ています。

金曜日の人はどこか「オ〇ッコ」臭く、日曜日の人は「モワッ」とした臭気が感じられました。ともに、風呂に数日間入らないか、頭を数週間洗わないか、服を1週間以上は洗濯していないと感じられます。

先々週、非常に寒い日がありましたし、折からの値上げラッシュで電気料金やガス料金が高騰していることもあるかもしれませんが、理由のうちには入りません。

このような何かのマニアの人は、なぜ風呂に入ったり清潔な服を着たりしないのでしょうかね。タブレット端末購入金額と動画等配信サービス利用料金を支払えるのですから、経済的に困窮しているのではなさそうです。

人間をはじめ、動物は異臭に敏感になるために自分の臭気は感じないような作りになっているとのことですが、それにしても強い臭気でした。家族がいても、何も言われないのでしょうかね。

 すでに緊急事態宣言は過去のものになり、行動制限もなくなりつつあります。コロナウィルスも5月に第5類に移行されるとのことで、命を脅かす病気というイメージは過去のものになりました。私も行動は制限していましたが、何らかのマニアの人がこの世にいることは十分承知していましたが、コロナウィルス期に記憶から消去されていたようです。

何らかのマニアな人も行動制限を解きつつあり、人々の感覚がコロナウィルス以前のものになりつつあることの表れではあるのですが、それにしても臭かったなあ!!
Posted at 2023/02/05 20:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2021年10月24日 イイね!

週末はぐったりしていました

 先週は、月曜日から火曜日にかけて関西に出張し、木曜日は茨城県内に出張、金曜日は上司との面談と、疲れる仕事ばかりでした。金曜日には瞼が自然に落ちてくるほど疲れてしまい、土曜日は昼頃まで寝てしまいました。

本当は土曜日にブルーバードシルフィのホイールを外し、裏側を洗う予定にしていたのですが、何もする気が起きませんでした。風が強くて寒かったですしね。

日曜日は午前中に起きられたのですが、午後には何かをする気力が出てきました。数か月行っていなかった近所のチューニングショップに訪問し、何か買うでもなく、最近のチューニング状況について話を聞かせていただきました。

そして夜にはクエン酸入り飲料を二本飲み、疲れが取れてきました。こうもやる気が無くなってしまったのは、久しぶりです。コロナウイルス対策の活動規制で、ずいぶんと体力が落ちているようです。

皆さんの気持ちは、いかがですか?
Posted at 2021/10/24 22:17:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2021年08月08日 イイね!

コロナウィルスワクチン2回目接種完了

 いよいよ、普通の人のコロナウィルスワクチン接種1回目が始まりました。そのため予約が大混雑していましたが、私の2回目接種は、何とか8月6日に完了出来ました。1回目と同じ、ファイザー製ワクチンです。

接種は、9時15分から30分の間に行われ、今回は15分間待機となりました。基礎疾患がある人は30分間待機のはずですが、2回目接種時には自動的に「アレルギー反応なし」として、15分間待機となるのでしょうかね。

待機時間中に体調が変化することはなく、30分後に病院を後にしました。帰宅2時間後に急に眠気を催して、昼寝をしてしまいました。昼食後もまた眠くなってしまい、また昼寝をしてしまいました。なお、腕の痛みは接種直後から発生していました。

午後5時30分頃から、胃部不快感とお腹が緩くなる症状が出始めました。午後7時頃から頭痛が出始めましたが、耐えられないほどではありませんでした。この日は、頭痛薬を必要量の半分を飲んで寝ました。

翌日は普通通り目が覚めました。倦怠感は強くなっていましたが、頭痛、発熱、悪寒などはありませんでした。ただし、人と会ったり、文字の読み書きやストーリーあるドラマの鑑賞などは、集中力が続かない印象でした。胃部不快感とお腹の緩さは続いていました。

その翌日は、倦怠感が少し緩んできました。頭痛、発熱、悪寒はありません。午後3時頃になると倦怠感がおおむねなくなり、普段通りウォーキングを楽しむことが出来ました。

 恐れていた副作用は、幸い寝込まずに済みました。しかし、仕事を休んだからこそ耐えられたので、仕事をしながらだったらつらかったと思います。特に、接客、機械や器具の操作を伴う人の場合だと、休んだ方が良いレベルだと思いました。
Posted at 2021/08/09 21:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年07月14日 イイね!

コロナウィルスワクチン1回目接種完了

 ワクチン接種のお話しはどうか、と思い、アップロードしていませんでした。
2回目接種日が近づき、他の方の経過観察がその他の予定を決めるヒントになりましたので、私も1回目の接種のことを書くことにしました。

接種ワクチンメーカー:ファイザー
接種日時:7月14日午後3時
院内待機中は、様子の変化なし。その後帰宅し、変化なし。
15日朝:全身の倦怠感と、接種した腕の痛み。発熱はなし。
16日朝:体力が落ちているような印象ながら、出社は可能。昼頃から平常に戻る。
17日朝以降:平常
倦怠感は、コロナウィルス前の時期にはよくあった「風邪気味」に近い印象。腕は、水平以上には痛みによって上げづらい。手を使う仕事の人は手元が不自由になる可能性があり、接客業の人はスマイルどころではないかもしれません。
Posted at 2021/08/01 22:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation