博多で103系に出会う
この日は博多からの出張帰りです。香椎というところで仕事をしまして、夜の飛行機で帰ります。当初は空港まで送ってもらう予定だったのですが、高速道路が大渋滞!余裕を持って予約したはずの飛行機の時間に間に合わなくなる可能性が出てきたため、急遽博多駅に送ってもらい、そこから地下鉄で空港へ向かうことになりました。博多駅までの道路もかなり渋滞しており、福岡は自動車交通の街だということが、改めて分かりました。
東武ファンフェスタ2010見学
この日は東武ファンフェスタとニスモフェスティバルが重なってしまいました。はじめは東武ファンフェスタを1時間程度見学し、その後車で富士スピードウェイへ行ってニスモを見学する予定でした。ところが前日に打ったインフルエンザの予防接種が効いたためか、軽い風邪気味症状を起こしていました。朝目を覚ましたのは9時半、どうも頭が痛くて頭痛薬を飲み、痛みが治まったのが午後0時。軽いだるさが残ったため、富士スピードウェイへ行くのは無理と判断し、東武ファンフェスタのみに行くことにしました。
地元の鉄道事故写真を発見す
先日、近所の地区の古い写真を発見して以来、地元の近代史を調べるのに夢中になってしまいました。関西での鉄道事故は大変お気の毒ですが、地元でもそれに近いような事故が起こっていたことは知っていました。
と~ぶふぁんどっとねっと主催 「さようなら東武5070系鬼怒川の旅」 に参加す |
[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 16:11:07 |
![]() |
|
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/25 16:09:50 |
![]() |
|
安定 謎 の 直進安定性向上 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 22:31:44 |
![]() |
![]() |
トヨタ コロナ 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ... |
![]() |
マツダ グランドファミリア 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ... |
![]() |
日産 サニー 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ... |
![]() |
日産 ブルーバード 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ... |