2007年09月06日
私が勤める会社グループはちょっと変な役職制となっています。その中の、たぶん他社で言うところの女性総合職となる人がいまして、今回の面倒を見ていただいたのがその方でした。
「ずっと事務」「ずっと接客業」とも違う、「ずっと営業職」に近い感じがしました。
ああ、そういえば大学生のときにしていたあるアルバイトの会社では、こんな感じの女性がたくさんいたなあ、と懐かしく思い出しました。なかなか格好よいものですよねえ~。
Posted at 2007/09/08 00:18:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2007年09月06日
さて、荷物のことが気になってあまり眠れなかったのですが、朝を迎えてしまいました。自分の力でなんともならない事の気苦労って、嫌ですよねえ。
朝は迎えに来てもらい、開始時間よりかなり早く会場に入ります。それでも一人の方がいらっしゃいました。今回は、声は聞いているけど顔をあわせるのは初めて、という方が多く、あらためて「声と顔は一致しないものだなあ」と思いました。
研修本番は何の問題もありませんが、たかがエンジンですが話すことはたくさんありますねぇ~。あっという間に時間がたってしまいます。あれもこれもと欲張って話しましたが、みんな全部覚えてくれるかなあ??
そうこうしていると、お昼頃に当地の人より荷物が届いたと連絡がありました。実習の時間に使うものだったので、一安心です。そのあとはリラックスして進めることが出来ました。それは良いとして、皆さん、明日からの仕事に役立ててくれるかなあ?
研修が終わるとどっと疲れが出るのですが、今回はいつも以上でしたね。しかも台風が近づいていますし。当地の人に、「帰りの新幹線では、ぜひ「どまんなか」を食べてくださいね」といわれたので、新幹線の中で「どまんなか」を予約します。それは牛肉弁当なのですが、米沢で載せられてくるそうです。米沢まで寝たり起きたりでしたが、弁当のうまさに目が覚めましたね。ああ、もう一度食べたい。。。
Posted at 2007/09/07 23:06:12 | |
トラックバック(0) |
仕事 | ビジネス/学習