• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

「TOMORROW」最終回にがっかりする

 楽しんで見たこのドラマも今回で最終回です。前回からなんだか嫌な予感がしていたのですが、最終回としてはあまりに都合よくまとめた感じが否めませんでした。素地としては良い作品なのですが、話の展開を急ぎすぎた感じがしました。
 
 前回のリゾート開発に伴うお祭り(うーん?)が開かれるのですが、そこで看板が倒れ(うーん?)、電線を切り、火災が発生(うーん?)します。その風景はとても看板が倒れただけのものではなく、まるで爆発事故現場の様相でした。病院再建のための署名活動をしていた菅野美穂女も腹を打ってしまいます。病院に運び込まれる患者たち。病院には竹之内豊男先生と菅野美穂女だけで、とても患者をさばききれません。そこで「腹を打った」ことの症状がでてきてしまう菅野美穂女、出血している模様で、緊急手術となります。その姿を見て一致団結する住民たち、元看護士たちも続々戻ってきます。また、脳に怪我をした副市長の娘を手術するために、緒川たまき女先生も戻ってきます。菅野美穂女は、手術中心臓停止してしまいますが。。。ここでCM。で、CM明けには手術は無事終わり、(うーん?)意識は戻らないながらも菅野美穂女は助かります。リゾート開発を進めようとする議員に対し、副市長以下、住民が反旗を翻すのでした。

 各種の都合よい展開は、これもこういう話だったと思えば見られるのですが、肝心な手術のシーンがCMでぼやけてしまったのは良くありませんね。金八先生にいいシーンがあったので、それを参考にすればよかったのではないかなあ、と思います。そして病院は竹之内豊男先生の進言により、開業医の方と協力し、医師の登録制病院的なものになり、話は一年後へとワープします。で、ハッピーエンドという展開です。

金八先生パート6で幸作が既得になるシーン、学校に誰もいなかったので、川原を歩いて帰る幸作(もちろん幸作の夢の中で、川は荒川ですが三途の川なのでしょう)、後ろから呼び止める友達、そしてみんなで歩いていき、幸作が目を覚ます。このまま友達が呼びに来なかったら幸作は死んでいた、というシーンです。

まあ、プロだから他の作品は参考にしないのでしょうがね。それにしても、この作品といい、「猟奇的な彼女」といい、「パパと私の七日間」といい、最終回は大演壇、そしてハッピーエンドというのは、日曜劇場製作マニュアルに書かれているのでしょうね。この作品は無理やりそのフォーマットに従った感じがします。第四話の悲しい展開が、番外編的でしかも良いお話だったように思いました。

 いずれにしろ、「○年後」という描き方をしてしまったので、本作の続編はないでしょう。この作品にはこだわりませんので、ドラマとしてすばらしいものを作っていってください。
Posted at 2008/09/13 21:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2008年09月10日 イイね!

早帰りを実践し、経済への寄与を予感する

 この日は早帰りの日です。私も出張が済んで気が軽いので、さっさと早帰りをすることにしました。会社を出たのは、6時20分くらいだったかな?それでも皆にどんどん抜かれ、私がビリになってしまいました。いやあ、早く帰るのって気持ちが良いですね。こんなに早く帰るのは、体調不良を別にして何ヶ月ぶりでしょう??

 早く帰ると途中何処かに寄って買い物か何かをしようという気持ちが働きますし、体も楽です。私はというと、情けないもので地元の店で赤色T10LEDを買いました。会社に行く服で遊びに行ったり普段着を買ったりするのは、どうも抵抗があるんですよね。

 たぶん、政府や大企業主導で早帰りを実施すると、経済状況は返ってよくなるんじゃないかなあ??
Posted at 2008/09/13 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation