• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2009年05月23日 イイね!

「BOSS」第六話に、俳優として目立ちすぎるのもなんだね、と思う

 今回のゲストは、「志田未来」です。天海祐希に志田未来といえば、他局のドラマでの組み合わせですが、まあそんなことはどうでも良いです。

ストーリー
 志田女が通う学校で教師が殺される。どうもその教師は女子生徒と交際をしていた模様だ。そこで捜査が始まるが、どういうわけか始めから志田が怪しいとされる。取調べが始まるも、したたかな志田は取調べに臆することもなく、はね除ける。そこで再び操作が始まり、「被害者の血の上に証拠隠滅粉を振り掛けてあり、さらに血が乗っている」ことが明らかになる。ふたたび志田が取調べを受ける。どうやら始めに重傷を負わせたのは別の女子生徒で、被害者はそこでは死なず、とどめを志田女がしたと判明する。志田女は、「自分とのデートは、実は他の女とのデートの下見であり、しかも自分の事は日記にも書きやしない」と、被害者のことをののしるのであった。

感想
 天海女の演技は非常に濃い感じですが、志田未来の演技も濃いです。そのため、他の出演者がまったく生きてきません。どうもこの押し出しの強さにくどさを感じてしまうので、志田未来を評価できないんですよねえ。
 ドラマそのもので言えば、ほとんどが台詞で話が進んでしまっていて、描写で話が進みません。他の出演者がかわいそうです。


おまけ
 このドラマ放映に前後して、フジテレビで「踊る大捜査線」を企画したプロデューサーのインタビュー記事が朝日新聞に出ました。当時から彼は言っていますが、「徹底的に太陽にほえろを意識し、それとは逆のことをした。「聞き込みでBGMを流さない」「捜査は7人で行わない」「拳銃に効果音を使わない」」のだそうです。そしてこの作品はというと、若干太陽にほえろに近寄っています。その辺りが、この作品が内容の割に視聴率が良いことにつながっているのでしょう。話がシンプルで、見やすいのですよね。もっとも、太陽にほえろに近いとは言っても、刑事さんの心の中を描いてはいないし、アクションはないし、話の展開は雑だし、と足元にも及んでいませんがね。

 フジテレビは、昭和50年代の刑事ものブームのときに、結局ヒット作を出せませんでした。それが「古畑任三郎」や「踊る~」でヒットをしたものだから、他の局の刑事ものは時代遅れであるかのようなことを言うのでしょうが、もう「踊る~」も過去の作品です。ここらで真剣に刑事ものを作ってはいかがでしょうか?「踊る~」のプロデューサーさん、ちょっと見苦しいですよ。
Posted at 2009/05/31 22:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月23日 イイね!

「アイシテル」第六話に、お、重厚さが!?と感じる

 今回は、加害者の心理面の展開はお休みで、加害者の家族と被害者が描写の主体です。加害者側は、田畑智子女の婚約話が破談になり、稲森いずみ女に、あなたの優等生振りが小さい頃から目に付いた、と毒づきます。そして被害者姉には、「そんなに申し訳ないと思っているのなら、死んで償え!」とののしられます。妹からも被害者側からも責められた稲森いずみ女は、大雨の中、傘もささずに街をさまよい、そして。。。

 感想
 主人公を心理的に追い詰める脚本は、なかなか秀逸でした。ただ、毎度のことですが話の進みが遅い上に、婚約破談話も、さっさと進んでしまった感じがします。どうしてこうも話の進みを雑にするのでしょうか?そんなことから、全体的な筋は秀逸であっても、細かい部分の描写は雑であると言えます。
Posted at 2009/05/31 21:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2009年05月23日 イイね!

移動疲れ

 この日は、歯医者や洗濯など、必要な用事をさっさと午前中にこなしてしまいました。そして午後は車の作業を、と思ったのですが、おとといの疲れが出たためか、少々昼寝をしてしまいました。昼食後、いったん家の中でくつろいでしまったのが良くなかったのですかね?とにかく午後を無駄にしてしまいました。有意義な休日にするためには、なるべく家の中にいないことが大切かもしれません。
Posted at 2009/05/31 21:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     1 2
3 4 5 6789
10 11 12 13141516
171819 20 2122 23
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation