2010年01月03日

何週間か前の「世界ふしぎ発見」だったと思うのですが、オーストラリアで、布団を丸めるようにくるくるを回転しながら移動する雲が出るそうですね。その気流に乗ってグライダーを飛ばす人が紹介されていましたが、大変気持ちよさそうでした。それとは状態はまったく違うものの、この日似たような形の雲が出ました。寒気の吹き出しに伴ってロール状に丸められたのかと思ったら、全然違うようでした。結局この日は穏やかな一日でした。
Posted at 2010/01/06 00:43:32 | |
トラックバック(0) |
気象 | 日記
2010年01月03日
インターネットを始めて11年、これまで2種類のHNを使ってきました。当初はとある邦楽アーティストの公式掲示板で書き込みをしていました。当時はまだまだインターネット掲示板はメジャーなコミュニケーション手段で、夜書き込みをして翌日会社から帰ってきて反応を見つつ返信をすることが楽しみでした。当時ようやく就職活動にはPCがあると便利、といわれ始めた頃であったので、20歳くらいの人が活動の中心でした。まあ、世の中にはいろいろな人がいるもので、ちょっと変わった人もいましたね。
1999年の2月からドリームキャストで活動を開始し、GWころから急に盛り上がりを見せ、夏休み時期は1日でログを使い果たしてしまうのではないか、と思うくらいの書き込みがありました。その夏、横浜で大オフ会が開かれました。その結果、、、今まで文字でした会えなかった人と会えたことで欲求が満たされたのか、それまで書き込んでいた人が急に書き込みが少なくなり、別の人が長々とした書き込みをするようになりました。世代交代ですね。その書き込みが、その人の変さ加減が良くわかるものであったため、私とその他数名が、仲良し掲示板として「t-cup」の掲示板に(も)書くようになりました。そのログが、正月で検索エンジンの検索内容が変わったためか、出てきたのですねえ。懐かしくなりました。当時コロナのエンジンをオーバーホールしたのですが、私はその慣らし運転に行ったという書き込みをしていました。その後もとの邦楽アーティスト掲示板の一部の人とトラブルが起き、私はインターネット上の友達づきあいに嫌気が差して掲示板活動を大幅に控えてしまいました。10年前のインターネット上の交友関係に喜ぶを感じていた私を発見し、なんだか昔の日記を読んだような気になりました。
Posted at 2010/01/05 00:02:01 | |
トラックバック(0) |
日記 | パソコン/インターネット