• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

「エースコック ジャンジャン焼きそば」を食べました

「エースコック ジャンジャン焼きそば」を食べました この商品は、CMをする前に買いました。スリムな容器に入れたカップ焼きそばって、定期的に出てくるものですね。そうそう、焼きそばではありませんが、インスタントあんかけ焼きそばをオシャレ(?)な容器に入れて歩きながら(!)食べられるようにした、「アルキ麺デス」っていう商品もありましたっけ。

 そんなことを考えながらこの商品を買ったのですが、なかなか食べる日がなく、この日になりました。容器は紙製で、廃棄物の抑制に取り組んだとのことです。なかなか志高いですね。麺にはソースを練りこみ、味わい深いものにしたそうです。ふたを開ける前には茶色い麺であることを予想したのですが、色づきは「ほんのり」でした。ソースは液体ソースで、結構量があります。味はエースコック調というよりは日清調で、結構酸味を感じます。フルーティーなソースというところでしょうか?

 いか焼きそばの印象が強いエースコックですが、この意欲的な商品は歓迎ですね。日清のUFO焼きそばが好きな方は、ぜひ試してみてください!
Posted at 2010/04/19 23:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食物 | グルメ/料理
2010年04月10日 イイね!

「警部補 矢部謙三」第一話に、これも練られたコミカルと感じる

 プロゴルファー花に引き続き、これも録画したものを見ました。題名からするとシリアスな刑事ものだと思っていたのですが、コミカルなドラマでした。この時間帯の作品は面白いのですが、ここのところコミカルな作品が続いています。そろそろシリアスな作品が来ても良いと思いのですが、ま、それは良しとしましょう。

 この作品は、生瀬勝久演じる矢部警部補と庶務課の貫地谷しほり、それとライアーゲームでキノコ男を演じていた人が事件の捜査を行うものです。生瀬勝久氏のコミカルなテイストと貫地谷しほりの同様にコミカルな感じが前面に押し出され、なおかつ皆が生き生きと演じていることが特徴です。これもまたプロゴルファー花同様、練られたコミカルさであり、楽しめますよ。心配な点はこれもまた「飽きずに見られるか」です。コミカルな感じは3話くらいまでは飽きずに見られるのですが、それ以降はしっかりしたストーリー展開の中に、ほんのちょっとコミカルさが出ている程度でないと見ているほうはワンパターンさにしらけてしまいます。かつての「時効警察」もそうでした。

 製作者の方々、コミカルさを特化するのではなく、ストーリー展開などに工夫をしていただくよう、お願いします。コミカルさは、「スパイス」ですので、ほんのちょっとで良いのですよ。
Posted at 2010/04/11 22:53:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月10日 イイね!

「プロゴルファー花」第一話に、練られたコミカルさを感じる

 日本テレビ木曜23時台のドラマが始まりました。私はゴルフはしないのですが、新聞の紹介欄に「石黒賢演じるコーチが良い味わいだ、とありましたが、確かに面白いキャラクターです。

主人公の花をゴルフに誘い込むときに故事を引用しましたが、間違いを花に指摘されると「それはそれとしてだ」と、何の同様もなく話を切り替えます。こういう面白いキャラクターは好きだなあ!彼は技術指導をせず、独自の精神論を展開するのだそうです。こういう屁理屈は好きなので、このドラマは、飽きなければ見続けたいと思います。こういう雰囲気は、はじめは面白いけどあくまでも「くすぐり」なので、いつまで楽しめるか心配です。
Posted at 2010/04/11 22:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2010年04月10日 イイね!

コロナ修理完了

 本日コロナが修理から帰ってきました。オイル漏れはもちろんながら、オイルポンプも無事機能しています。修理のついでに発覚したのが、これまで注入したオイル添加剤が、グリス状に固まってオイルストレーナーやオイルパンに堆積していたことです。フッ素やボロンは油中に分散しても、しばらくたつと沈殿してしまいます。その添加剤とカーボンが混ざったものがオイルにも溶けずにいたという話は、聞いたことはありますが実体験するとは思っていませんでした。

 オイルポンプ強化の結果かそれとも堆積物除去の結果か、暖機後のアイドル時の油圧が上がりました。これで安心して車に乗れます。
Posted at 2010/04/10 20:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | コロナ | クルマ

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
456 789 10
111213141516 17
18 19 20 2122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation