• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

ソース焼きそば 164/17X プリンセスソースとんかつ 165/17X ニビシ焼きそばソース 166/17X ブルドッグうまソース

ここのところ帰省などで焼きそばを食べていなかったため、食べに行ってまいりました。


 

プリンセスソースとんかつ
 甘酸っぱいソースでした。粘度が高く、ベタっとした仕上がりです。塩気は少々ありますが、辛さはありませんでした。バランスが高い甘酸っぱさで、焼きそばにもとんかつにも合います。



ニビシ焼きそばソース
 あまじょっぱいソースです。どちらの味もかなり強く、酸味や辛さはありません。ご飯に合う塩気です。塩辛いものをご飯と一緒に食べることを「口中調味」といい、米飯文化の特徴なのだとか。単体で食べるには、塩気が強いように感じました。なんと、若干しょうゆの風味が漂います。なお、粘度も高くなっています。



ブルドッグうまソース
 街で見かけた新製品のソースです。生姜の風味を聞かせ、ドライに仕上げた上、揚げ物や焼きそば以外にも合うように作った、ブルドッグソース社の自信作とのことです。その名に恥じず、ソースらしい甘酸っぱさよりも、しょうがによるドライな風味が目立ちます。ソースらしさも希薄かもしれません。

関西以外にお住まいの方には意外に聞こえますが、こちらでは天ぷらにもソースをかけるとのことです。確かに、このソースですと天ぷらにすら合いそうです。

肝心なこのソースですが、塩気、酸味、甘味、辛さとも控えめで、香ばしい感じの焼きそばに仕上がりました。いろいろ応用が可能なソースに感じました。
Posted at 2013/06/26 01:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソース焼きそば | グルメ/料理
2013年06月19日 イイね!

エイベックスプロワークス前後

 「エイベックスプロワークス」という会社をご存知でしょうか?その名の通りエイベックスグループの会社で、振り付けやダンスの訓練を受けた人を派遣したり、提言やアドバイス、セールスプロモーション活動を請け負ったりする会社だそうです。

 これまで振り付けやダンスというのは、必要が生じたらCMやテレビ番組等制作会社が人を集め、振付師を呼んで訓練させ、撮影したら、ハイおしまい、と聞いたことがあります。

その振付師もほとんど個人事業主のような人で、エイベックスプロワークスが出来る以前は、パパイヤ鈴木氏や南流石氏、夏まゆみ氏などが代表的な人で、個人塾こそあるようですが、それでも劇団のような家内制手工業的ビジネスに感じます。

 そしてこのエイベックスプロワークス社ですが、徐々に勢力を拡大しつつあります。代表的なところでは、日本ハムファイターズのチアリーダーなどが同社が請け負っているのか、派遣しているのか、とにかく関係しています。



 よく訓練された、いかにもプロの格好良いポージングです。しかし、なんとなくステレオタイプで、どこかで見たような感じも拭えません。


さて、おそらく同社が関わった前後で変わったと思われる、良い例がありましたので紹介しましょう。トーヨータイヤのトランパスのCMです。

導入前




そして導入後



バージョンBも



 導入前は、子供のお遊戯会を見ているような雰囲気で、微笑ましい雰囲気になっています。歌手の方の歌い方もアニメソング的で、ちょっとくどいかな??なんとなくB級な感じがしてしまいます。

 導入後は、子供は踊っているだけになりましたが、だいぶ上手になった印象です。あるいは、「コマ落とし」で、動きをシャープに見せているのかもしれません。また、歌はエイベックスの子供グループ、「DREAM5」のうち二人を導入したのだとか。セリフもDREAM5の子が言っています。

「ミニバンにはトランパス」のふた声目の、透明感が強くて伸びやかな声が印象的です。また、セリフの言い回しも歯切れがよくて、特別な訓練を受けた人であることがよくわかります。

 しかし、なんだかどこかで見たような振り付けがオリジナルな印象を打ち消していて、没個性にも感じます。

あ、でも、自分がCMの発注者になったとするとCMは完成度が一番!手作り感を感じさせては良くないのでしょうね。
Posted at 2013/06/19 23:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸能 | ビジネス/学習

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
91011 12 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation