• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2009年06月11日 イイね!

「アイシテル」第九話に、「被害者の家族は加害者家族を許せるのか!?」と思う

 過去の刑事ドラマでも描かれる、「犯人は刑務所に入っただけで済むが、殺された人は戻ってこない」あたりを描きます。過去の刑事ドラマでは、「刑務所は犯人が社会復帰を目指すための施設であり、何年入ったところで被害者の家族には何の慰めにもならない」と描き、犯人が刑務所を出てきたところで刺し殺そうとするシーンが描かれています。特捜最前線や、Gメン’75ね。
 ところが本作では、「犯人を憎み続けることは、家族の将来を不幸にしてしまう。」とし、被害者母は加害者母に手紙を書き、被害者父は、「加害者の事は忘れよう」、と言います。本当にこんな達観した心境になれるのかねえ???甚だ疑問ではあります。それは良いとして、こういう展開にしてしまうと、ドラマとしてはさっぱりした展開になってしまいます。
Posted at 2009/06/23 22:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月10日 イイね!

「LOVE GAME」第七話に、やや印象の薄さを感じる

 前回が猟奇もので印象に残った反動か、今回のこの作品はだいぶ印象が薄くなってしまいました。内容としてはよくある「姉妹争いもの」でした。姉の旦那をお色気で奪う妹であったが、その旦那を奪ったと思いきや、実は姉は次の金持ち旦那を見つけていたのであった、という話です。こういうことがあるのかないのかはわかりませんが、見ていて気持ちが貧しくなってしまいそうです。お金のために結婚相手をとっかえひっかえ、という事は起こらないと思うだけどなあ。
Posted at 2009/06/23 23:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
2009年06月09日 イイね!

PIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!

■ あなたの年代は?<例:30代>(任意)
  30代
■ 応募する所有車両について(車名、年式、型式まで)
  トヨタ コロナ 1980年式 E-RT132
  日産 ブルーバードシルフィ 2003年式 UA-QG10
■ 普段どこでLEDの情報を入手しますか?
 (WEB、雑誌、店舗、展示会、知人・友人など)
  店舗
■ 普段どこでLEDを購入しますか?
 (カー用品量販店、オンラインショップ、ディーラー、チューニングショップなど)
  カー用品量販店、中古カー用品店
■ LED製品の中で、いま注目している製品はありますか?
  PIAA LEDウインカー用とハイフラッシャー防止ユニット
■ LEDを購入する金額はいくらですか?
  年1-2万円
■ LEDを購入する際の決め手は何ですか?
  明るさ、色合い、メーカー名
■ PIAAに期待する事は?
  耐久性重視で製品を作ってください。
■ フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)
  所有する車の外側の電球で白熱電球を使っているのは、ウインカーだけになります。これを以って、LED化が終了します。特にコロナの場合、車は古いのに、装備品は最新、という姿になります。よろしくお願いします。

※この記事はPIAAのLED「超TERAシリーズ」で省エネと美しさを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2009/06/09 00:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年06月08日 イイね!

デジタルカメラの機種選び

 ただいま、デジタルカメラの機種選びに頭を悩ませています。なお、カメラ、デジタルカメラとも詳しくありません。それでも何日かカメラ店に通ううち、

・Panasonic LUMIX FX40(浜崎あゆみCM)

・FUJI Finepix F200exr(柴咲コウCM)

のどちらかが予算と目的に合っていそうな気がしてきました。センスが働かない分野のもの選びって、良くわかりませんね。カタログ上も値段の点でも、FUJIの方がやや上のようですが、Panasonicの方が重量が軽いんですよね。はてさて、決められるのでしょうか??
Posted at 2009/06/08 23:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2009年06月07日 イイね!

「BOSS」第八話に、「犯人の動機はどこに??」と思う

 家族を殺された恨みから、その家族を殺した刑事を殺そうとする展開は、太陽にほえろ!「ゴリさん、死の対決」などに傑作を見ることが出来ます。本作もその素養を持ちながら、ずいぶんとあっさりした内容になってしまっていました。
 まず、犯人である小西真奈美女が山村刑事に近づく展開、まったく描かれませんでした。視聴者が、「単なる脇役に小西真奈美は変だな?」と思うことにしか、この女が犯人かも?と思わせる展開がありませんでした。普通はねえ、回想シーンやら計画を寝るシーンやら、そういった表の顔と裏の顔を対比させ、「この女、何を考えているんだ?!」と視聴者に思わせるものですが???
 途中の展開はほとんどどうでも良く、最後の銃撃戦はやや緊迫感にかけるものの、まあまあでした。しかし、どうしてこうもドラマとしてぶっきらぼうな展開に出来るのでしょうね???もう少し丁寧な作品作りをお願いします。
Posted at 2009/06/23 22:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 234 56
7 8 9 10 11 1213
14151617 18 19 20
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:11:07
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:09:50
安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation