• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2021年08月08日 イイね!

コロナウィルスワクチン2回目接種完了

 いよいよ、普通の人のコロナウィルスワクチン接種1回目が始まりました。そのため予約が大混雑していましたが、私の2回目接種は、何とか8月6日に完了出来ました。1回目と同じ、ファイザー製ワクチンです。

接種は、9時15分から30分の間に行われ、今回は15分間待機となりました。基礎疾患がある人は30分間待機のはずですが、2回目接種時には自動的に「アレルギー反応なし」として、15分間待機となるのでしょうかね。

待機時間中に体調が変化することはなく、30分後に病院を後にしました。帰宅2時間後に急に眠気を催して、昼寝をしてしまいました。昼食後もまた眠くなってしまい、また昼寝をしてしまいました。なお、腕の痛みは接種直後から発生していました。

午後5時30分頃から、胃部不快感とお腹が緩くなる症状が出始めました。午後7時頃から頭痛が出始めましたが、耐えられないほどではありませんでした。この日は、頭痛薬を必要量の半分を飲んで寝ました。

翌日は普通通り目が覚めました。倦怠感は強くなっていましたが、頭痛、発熱、悪寒などはありませんでした。ただし、人と会ったり、文字の読み書きやストーリーあるドラマの鑑賞などは、集中力が続かない印象でした。胃部不快感とお腹の緩さは続いていました。

その翌日は、倦怠感が少し緩んできました。頭痛、発熱、悪寒はありません。午後3時頃になると倦怠感がおおむねなくなり、普段通りウォーキングを楽しむことが出来ました。

 恐れていた副作用は、幸い寝込まずに済みました。しかし、仕事を休んだからこそ耐えられたので、仕事をしながらだったらつらかったと思います。特に、接客、機械や器具の操作を伴う人の場合だと、休んだ方が良いレベルだと思いました。
Posted at 2021/08/09 21:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2021年08月04日 イイね!

河村たかし名古屋市長金メダル事件と、オレたちひょうきん族の弊害

河村たかし名古屋市長金メダル事件と、オレたちひょうきん族の弊害 この日、女子ソフトボール選手が河村たかし市長を表敬訪問、同市長が金メダルをいきなり噛んだ事件(?)が発生しました。

事件の動画を見ると、記者会見でもあったその場には、笑い声もあって終始和やかな雰囲気で進行、問題は後から起こったようです。

インターネットやメールでも河村たかし氏に抗議する声が高まり、ソフトボール選手が所属するトヨタ自動車も河村たかし氏に対して抗議することになりました。

結果、IOCへとメダルの交換を要請し、交換に伴う費用は河村たかし氏個人に請求されることで、一連の問題は終わったようです。

インターネット上の意見を読むと、河村たかし氏の個人的性格に原因を求めたものや、「日本のおじさん」論が大半を占めるようです。

 私の考えは少し異なります。

 時に1981年、フジテレビでは「オレたちひょうきん族」の放送が始まりました。「8時だよ」がファミリー層を対象としていたのに対し、「オレたち」は徹底的に20歳前後の若者を対象としたのでした。

両者の違いをまとめると、以下の5点になります。

1.女性の裸を出す
2.性的発言を繰り返す
3.いわゆる楽屋落ちを多用する
4.出演者やスタッフをいじめるような描写がある
5.ストーリーがなく、とっぴな「ギャグ」を笑いとする

「8時だよ」の小学生やお年寄りにも向けた要素を、「オレたち」は徹底的に排除していることがおわかりいただけると思います。

今回の河村たかし氏の件とつながるのは、5.の要素です。

 「オレたち」放送開始以前の日本の多くの男性は、「まじめ」「堅物」が良しとされました。人前で話すときには、「大日本帝国」「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」とまではいきませんが、大げさな言葉を使って、人柄を感じさせないように話していたのです。

一方で、この頃から政治家の国際的な会合や会見が中継されるようになってきました。時にはジョークを交える欧米の政治家に対し、まじめ一辺倒の日本の総理大臣は、「みすぼらしくて人間的にも遅れている」という評価が出てきました。

当時でも日本は輸出国として経済的発展をしていましたが、より発展するには「ユーモアが必要」という、よく根拠がわからない理論が出てきたのです。

日本のオジサンたちは、宴会芸などはしていたのかもしれませんが、そもそも「ユーモア」を理解していなかったようです。ここでの「ユーモア」は、人柄の現れや人間的余裕度などを示しているようですが、オジサンたちは、「笑い」だと考えたのです。

しかも、当時は「聖子ちゃん」「Drスランプ アラレちゃん」ブームで、あちこちの会社に「ぶりっ子」や、「キーン、んちゃ、ほよよ?」などの「アラレ語」をしゃべるOLがいたものです。仕事上の点でも、オジサンが叱れば泣くそれらのOLに、オジサンは手を焼いたのでした。

それらOLを含む若い女性は、「面白いオジサン」は、「おもしろーい♪」と、受け入れたのです。

結果、政治家は「ユーモアある人」という評価を得るために、オジサンはOLの心をつかむために、「オレたち」の要素を持った笑いを、そのまんま真似ることになりました。例えばオジサンがスピーチをしたりOLと話したりするときは、前後とつながらない「ギャグ」を挟んだり、性的な発言をするなどです。

この「ギャグを挟む話し方を良しとする」傾向は、長く続きました。

「オレたち」は、視聴率の低下に伴って1980年代半ばには放送を終えていますが、とんねるずやダウンタウン、その他のお笑い芸人が要素を受け継ぎ、2009年頃まで続いたようです。

幕切れは、M1グランプリなどお笑い番組人気の低下、リーマンショックや東日本大震災に伴う、若者も含めた多くの人の感情の変化が原因なのでしょうかね。

 しかし、今やスピーチや仕事にかかわる会話で、「笑いの要素」は不要になりました。いまだに、「(笑いを取れば)つかみはOK!」などと、ダチョウ俱楽部のようなことを思っている方、大問題を起こしますから、ぜひ考えを見直してください。
Posted at 2021/08/13 23:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

123 4567
8910 1112 13 14
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]トヨタ純正 キーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:11:07
[トヨタ スプリンタートレノ]トヨタ(純正) キーカバー 品番69555-20010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 16:09:50
安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation