• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2021年11月15日 イイね!

ブルーバードシルフィ、当て逃げに会う

 この日は出勤日でした。ブルーバードシルフィを主に使う母が、スーパーで買い物中に、ブルーバードシルフィをぶつけられたとのことでした。

夜でしたが、傷の確認をすると、ボディ右側にフロントドア中ほどからクオーターパネル前方まで擦過傷が出来てしまっていました。希望を持って傷をコンパウンドで磨き、タイヤ痕をブレーキクリーナーで除去した様子が、下記の写真です。



まったく、メチャクチャな状態です。

昔は、「日曜日はサンデードライバーが多いから危ない」は、過去のことになり、今や「平日昼間は老人や変な人のドライバーが多いから危ない」になったといえます。大阪狭山市の事故も、昼間のスーパーでしたね。

私は母に、何度も下記のように注意をしていましたが、また事故をもらってしまいました。
「バン、トラック、傷やへこみ・水あかがそのままの車の隣には止めるな」
「建物の出入り口に近いところにも、「せっかちで注意力散漫な人が車を停めるから停めない。」」

私が近ごろ思うのは、「少し雑に行動することにかっこう良さを感じる」人が多いのではないか、ということです。危なくて、車で外出出来ません。
Posted at 2021/11/20 22:24:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブルーバードシルフィ | クルマ
2021年11月12日 イイね!

知人のお店で、焼き鳥を買う

知人のお店で、焼き鳥を買う この日は、知人が経営する焼き鳥中心のお店に行き、焼き鳥やつくねを買って持ち帰りました。お店の経営は再開されており、予約などで店内は満員でした。緊急事態宣言が明け、家以外で食べたり飲んだりしたい、人と会いたい、という人が増えているのでしょうね。これまで大変だった飲食店が、少しでも潤ってほしいです。

そんな私は、お酒がサッパリ飲めません。また、私の感覚としては、夜の外食はもう少し先にしたい、と感じています。

さて、そのお店ですが、焼き鳥もつくねも、余分な脂が落ちて味が引き締まっていて、とてもおいしいです。たれも甘さが控えめで、何本でも食べられてしまいます。この日は焼き鳥つくね混合丼にしようと思っていたのですが、家に帰ったらご飯がありませんでした。しかし、そのまま食べてもおいしかったですよ。

とてもお勧めできるお店です。ぜひ、行ってみてください。

店名:日本酒と備長炭串焼き ひらく
場所:東京都北区赤羽1-10-6昭和赤羽ビル地下1階
定休日:日、祝、月
営業時間:17:30-22:30
関連情報URL : https://94hiraku.com/
Posted at 2021/11/22 00:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | グルメ/料理
2021年11月07日 イイね!

2021年秋期テレビドラマ選択状況

 毎年、秋はどのテレビ局もドラマにお金をかけるそうです。夕暮れが早くなり、帰宅時刻が早まることが、その根拠のことです。しかし、地上波テレビと動画関係の広告費が逆転されている中、テレビ局の経営が悪化していますので、安易なストーリーが増えているので、年々その兆候が薄まってきているような気がします。

月曜日
ラジエーションハウス2(フジテレビ21時)
 シリーズ1の時も感じましたが、外科や救急医療ものと比較して、物語全体がチープになっているように感じます。しかも、冒頭にギャグのようなシーンが多すぎ、本編が始まるまでに時間がかかります。結果、どんどんストーリーが薄まり、単純になってしまっています。時間がもったいなくなり、11月1日で挫折することにしました。

アバランチ(フジテレビ22時)
 鳴り物入りで始まった、「月10ドラマ」です。刑事ものなので期待して見ましたが、wowwowの手が入った作品なのか、妙に暗くてバイオレンス調、さらにストーリーも薄いように見え、1話10分で挫折することにしました。数年前に「MOZU」という作品がありましたが、これと同じ系譜です。

火曜日
婚姻届に判を捺しただけですが(TBS火曜22時)
 「恋はつづくよどこまでも」枠です。主人公の女性にとって都合よく運ばれるストーリーが、マンガ好きZ世代の女性に受けているとのことです。しかし、あまりに女性目線で、社会性が低い舞台設定だと思います。私は、「ドラマらしい設定やストーリー運び」には理解がある方だと思いますが、主人公が苦労しないストーリーには、引き込まれません。出演者たちが、ドラマを利用して遊んでいるように見えてしまうからです。

水曜日
相棒20(テレビ朝日水曜よる9時)
 完成された作品ゆえ、見ていません。

恋です! ヤンキー君と白杖ガール(日本テレビ水曜よる10時)
 この作品は、今期一番最初に始まったドラマです。しかし、「ヤンキー」という人物像自体がもはやクラシックで、風貌、言葉遣い、キャラクター的位置づけなど、すべてが時代遅れ、見ていることがつらかったです。当然、1話10分程度で挫折しました。

木曜日
科捜研の女21(テレビ朝日 木曜20時)
 完成された作品ゆえ、見ていません。

ドクターX 外科医・大門未知子 7(テレビ朝日 木曜21時)
 完成された作品ゆえ、見ていません。「失敗しない」「苦労しない」「悩まない」主人公を見ていて、面白いですか?私は、全く面白みを感じません。

SUPER RICH(フジテレビ 木曜22時)
 江口のりこが企業経営者を演じている作品です。彼女は初めから経営者で、悩みや苦労はないようです。見続けていれば展開が変わっていったのかもしれませんが、1話10分で挫折してしまいました。開始10分で視聴者を引き込むような展開がないと、どのドラマも見てもらえないのではないでしょうか。太陽にほえろ!を始めとした古き良き時代の刑事ものは、そんな導入にしていました。

アンラッキーガール!(日本テレビ 木曜23時59分)
 1話を見て、すぐに挫折した記憶はあるのですが、どんな話だったかの記憶がありません。もっと早く書くべきでした。

金曜日
らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜(テレビ東京 金曜20時)
 1話スペシャルを録画したのですが、見ずに消去してしまいました。本当はこんな選び方は良くないのですが、テレビ東京のこの時間帯のドラマは、どうも薄っぺらいのですよね。

最愛(TBS 金曜22時)
 今期は一番集中して見ている作品です、ただし、11月5日放送分で、少し気が緩んでいます。いわゆる複雑な犯罪もので、オリジナル作品だそうです。思えば、2000年代後半までのドラマの多くは、こんな風に手が込んでいました。

その意気込みは感じるのですが、どこか「湊かなえ」作品の味わいがあります。この「湊かなえ」ですが、散々ストーリーを複雑にして話を引き延ばし、最終結末は「あっけなく」解決してしまいます。その傾向まで「湊かなえ」風にならないか心配しているのですが、むしろ「中だるみ」を危惧しています。11月5日放送分で、明らかに退屈を感じました。もう少し、細かいスパンで物語の「中途解決」を見せて欲しいです。

和田家の男たち(テレビ朝日 金曜23時15分)
 活字メディア、テレビ、ネットメディアに勤務する3世代男性が、ひとつ屋根の下に暮らすことで織りなす物語です。まずまずの面白さかと思いましたが、主人公のジャニーズ系男性が料理の腕自慢をするシーンが見え隠れし、肝心なストーリーは刑事ものだか何だかわからないような展開になり、ストーリーが薄く感じられました。そのため、1話で挫折しました。

土曜日
二月の勝者(日本テレビ 土曜22時)
 学習塾を舞台とした、受験ものドラマです。1話で主人公が保護者を鼓舞?するシーンで挫折しました。勉強することは大切ですが、エキセントリックな演出が目についてしまったためです。もう少し、普遍的な描写にはできないものでしょうか。

言霊荘(テレビ朝日 土曜23時)
消えた初恋(テレビ朝日 土曜23時30分)
 この時間帯のドラマ、夏期までは見ていたのですが、30分ドラマが長期間放送されていなかったために、ストーリー展開がうまくいかないようです。そのため、当初から見ていません。

顔だけ先生(フジテレビ 土曜23時40分)
 何年かに一回放送される、「不思議ちゃん」主人公ドラマです。前回流行った時期は、ゆとり世代が就職する時期だったでしょうか。この種の「不思議ちゃん」は、見ているとどうしてもイライラさせられるのです。今回の主人公も、初めて投稿する学校に半ズボンとサンダルで来ました。結局、冒頭10分で挫折せざるを得ませんでした。

日曜日

日本沈没ー希望のひとー(TBS 日曜21時)
 日曜劇場らしい、「中年男性でもわかる単純なストーリーと見ていて仕事をしているような気分になれること」「大げさな演出」が盛り込まれています。しかしこの作品はやや科学的な要素があり、見ていてもそれなりに楽しめます。
日本列島を覆うプレートの危機が描かれておりますが、ややストーリー展開が緩慢で、さらに「中間のストーリーの山」がなく、冗長な印象がぬぐえません。飽きなければよいと思っています。

真犯人フラグ(日本テレビ 日曜22時30分)
 そういえば、この時間帯のドラマを選択したことがありません。荒唐無稽でストーリーが幼稚ということがその理由です。この作品は少しだけ見た記憶はあるのですが、挫折しました。

まとめ
 テレビの視聴率測定が世帯別から個人別に変わったそうです。スポンサーからすると、購買意欲が旺盛とされる若い世代を重視し、それ以外の世代は切り捨てれいるとのことです。

しかし、私からすると、Z世代を始めとした「若い世代」というのは、まだドラマ視聴期間が短い、未熟な世代だと思います。すなわち、人によっては「芸能人の誰それが出演している」とか「アニメや戦隊ヒーローものに近いストーリー展開」しか理解できない可能性が高いです。

そんなことから、全体的にストーリー展開が幼稚で単純化されており、味わいなどありません。短期的にはZ世代の視聴率を得られるかもしれません。しかし、Z世代となりまじめな学生が増えていると聞きます。今のような「幼稚なストーリー」ドラマばかりだと、視聴者層が薄くなり、やがては若年者からも「ドラマ」の存在を忘れられ、すべてのテレビ番組が「ひな壇バラエティ」「バス旅行」「おもしろ動画」ばかりになってしまうと思います。

映像メディア文化のためにも、ストーリーで見せるドラマを増やしてほしいものです。
Posted at 2021/11/07 21:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation