• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウィックのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

真・女神転生DSJ、SJの悪魔パスワードを使役できるそうだ

真・女神転生DSJ、SJの悪魔パスワードを使役できるそうだ※画像はクリックしても飛びません。

真・女神転生Deep Strange Journeyで悪魔パスワードがそのまま使えるんだって。嬉しいなっ(*´▽`*)

パスワードを載せたブログがやけに最近アクセス多いと思ってたけど、そういうことなのかな。

チートしたり、データ改竄したりはせず、まともにゲームプレイして育成したのだけだから、バグ修正で補正されるってことはなく、そのまま使えると思うんだけどねぇ。

自分用にリンクしておく。

悪魔パスワード その1へのリンク。

悪魔パスワード その2へのリンク。

悪魔パスワード その3へのリンク。

悪魔パスワード その4へのリンク。

経験者だからバランス崩壊なんぞ知ったことかって感じ(笑)
「僕らデモニカ隊!」みたいな感じでデモニカもどき連れてってもいいかな。
なりきって遊ぶ、RPGの基本。
初見の人はまともにプレイしようね。楽しいよ。

どうでもいいけど、私のブログアクセストップ10の記事のうち、上記のふたつがそうだよ。4位と8位。
その3も15位と、すぐ下にいるけど。……ここ、みんカラなのに(苦笑)
Posted at 2017/10/23 20:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年10月23日 イイね!

米澤穂信と古典部

米澤穂信と古典部買ってみた。

136ページの本だけど、ついでに満願の文庫本も買ってみたから、大きさ比較には丁度いいだろう。

キャラクターの本棚の中身紹介が面白い。
これで「じゃあ、各キャラクターが読んでいる本を全部読んでみよう」ってなる人は生粋の古典部オタクを名乗れそう。

満願の文庫本なんだけど、紐の栞(という言い方でいいのかな)が付いてるんだよ。文庫本で紐付いてるって初めてだ。

2017/11/13追記:
本屋に行って小説のコーナーをまじまじと見てたら出版会社によってはこれが仕様なのね。
小説を何も読んでないってことが窺えるエピソードになってしまった。お恥ずかしい。

で、この満願も読んでみて(書き手が同じだから杞憂かもしれないが)文章に違和感がなかったら、以前紅男さんにお勧めされたインシテミルも買って読んでみようと思う。

( ゚д゚ )勧めた本人も勧めたことを忘れてるレベル

(´・ω・`)ですよね


全然関係ないけど、麻生太郎氏がワンピースの連載を楽しみにしてるらしいですね。それを知ったとき、ワンピースの連載と閣下の寿命とどっちが終わるの早いかなぁ、なんて考えちゃった。

(ゝω・)テヘペロ

( ゚∀゚ )冗談にしてはきついから

( ゚д゚ )長期連載も老齢のファンにはつらいよな

(´・ω・`)長生きしなきゃ

( ゚∀゚ )寿命が近いと見るや、政治的方面から圧力かけて連載終了に追い込んだり

(´・ω・`)まさか、そんな……、あはは……
Posted at 2017/10/23 12:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

ウィックと申します。 特技はオーディオ調整です。 就活では役に立ちそうにありません。 趣味の方では役立ってます。 『A MEETING of ENJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3456 7
89 10 11 1213 14
1516 171819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

傷つくのが運命(さだめ)だとしても、心はまだ色を放つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 21:32:28
真・女神転生Ⅴ キャラクターモデリングについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 10:29:35
 
真・女神転生Ⅴ 有志による編集データ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 12:20:11
 

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2016年10月8日、RC300h F SPORTを契約したのでページを新しく増設しまし ...
レクサス CT レクサス CT
2012年4月14日に納車です。 納車されたから画像貼りました。 Ver.L ブラッ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
結構いじり倒してました。 燃費も平均14をたたき出すおりこうさんでした。 なぜドアミラー ...
レクサス IS レクサス IS
IS 250 Ver.Lです。 オプションもいくつか付いていますが今のところは超どノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation