• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月14日

【TTRS オフ会】過去一のタワーミーティング参加❗️

【TTRS オフ会】過去一のタワーミーティング参加❗️ おはようございます、ひろです。

本当は昨日のうちにブログをと思ったのですが、思わぬ携帯トラブルで電源が入らなくなり、できませんでした。
昨日は第2日曜日って事で、邑楽タワーに行ってまいりました。過去最高の賑わいで、特に大きく吹かしてもないのに通報されるという感じにww去るのも早いので何の影響もないんですがね。

さて、どんな賑わいかというと、





お茶会か?ってくらいに車パンパンです。

今回は、みん友さんも来られるとの事でご一緒に回りました。TTRS@Zeroさんです。初めまして。


コルベットZR1。珍しいな〜。




コルベット、いっぱい来てましたね〜。




こちらは、常連のお仲間さんたちです。


天気もいいので、メインカーで❗️


スーパーカーも多かったですね〜。


勇気がいりますが、庶民でもギリいけるかな〜、360モデナとガヤルド。


可愛らしい2CVの姿も。


ルノーサンクターボ




スバルR2。僕の車の元祖ですw


ムルシエラゴ ロードスター。珍しい。




常連さんの希少なレプリカベンツ。


アヴェンタドール。SVルックのカスタムされてますね。僕は好きです。




お友達のOさんのウラカン ペルフォルマンテ


これまた、FMM以来久しぶりに会った若者。先月ガヤルドからこのムルシエラゴに乗り換えたらしい。住宅ローン並みらしいですww


こちらも常連さんのアヴェンタドールSVJの63限定車の超希少車。


ロータス軍団もいます。


ジネッタも。


本物Z432❗️


エンジンです。本物の証。


本物GTRとZ432。レアな光景ですね〜、すごい。


本物の証。


これまた、左側は本物のGTR。


こういうのもいましたwwしかし、このお方もスーパーカー乗りです❗️埃かぶってたので、久しぶりに洗車して出して来たのだとか。


あれっ?久しぶりのkoba♪さんじゃないですか〜❗️


僕の所属する峠走るグループのみんなの倶楽部の皆さんも来られました。バイクで❗️


最後にはみんながいなくなった後に、警察が来ました。何も悪い事してないのに、誰かが通報したのでしょう❗️問題なかったのですがw
まぁ、あれだけ集まれば仕方ないです。


以上、タワーミーティングの模様をお伝えしました。

次回は、その後の様子をお伝えします。

では、また。
ブログ一覧
Posted at 2022/03/14 05:22:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山の日の晩酌✨
brown3さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2022年3月14日 8:35
お疲れさまでした。
春の訪れと共に皆さん覚醒されたようです。
沢山のお友達に会えて盛り上がりましたね~(^^♪
ただブンブン迷惑なおバカな空ぶかし止めてほしいです、開催の可否にかかわりますので。
コメントへの返答
2022年3月14日 10:11
おはようございます❗️

ポカポカ陽気とともに、ひじょうに台数も多く来ましたね。知り合いも多く、楽しめました。

ただでさえ、排気音が大きいので、吹かすととんでもない事になりますよね。
まー警察来た時には、片手ほどしか車もなかったのであれですけどね。
2022年3月14日 9:03
おはようございます。
パトカーまでオフに参加とは。まあこういうのは良くも悪くも目立ちますからね。悪い感情を持つ方も少なくはないでしょう。
このようなオフ会の投稿を拝見して時々気になるのは、2台分の枠を使って停めてる車がみられること。スーパーカーの類に多いように見えます。(入りきらないのかもしれませんが。)

ちなみに、このオフ会って、場所の借用とか許可取ってるんでしょうか?
大昔オフ会やってホームページ(!)に載せたら、そんな指摘を受けたことがありましたので、ちょっと気になりました。
コメントへの返答
2022年3月14日 10:27
おはようございます❗️

色々痛いとこをつかれてる次第ですw
普通の人から見たら、なんだ?という感じですもんね。

枠の件は確かに、そういう停め方してる方もいますが、2メートルごえのスーパーカーも多いので、多少は.....。あとこれだけ台数あっても施設利用者に問題ないスペースありますので、多少は多めにと思っております。
はっきり言ってしっかりとした許可を取ってるわけではないと思いますが、以前美術館でやってた時は、取ってたみたいですよ。
みんな適当に集まって適当に帰るので、正直きちんとしたイベントではないです。ましてや、今回みたいにいっぱい来るのは稀なオフなので。車好き同士が楽しく語らう場所ですかね〜。同じ場所で、別日に開催される、軽中心のミーティングもそうです。そっちの方が、場所取り等は、多いんじゃないでしょうか?オーナーが多いの軽スポーツカー中心なんで。
先週のダムサンデーは、主催者と施設で繋がりがあり、場所はお借りしてる感じですね。まぁもっともこの集まりに、売り上げを期待してる部分はあります。

郡山のやつや、仙台のイッズミーなんかも許可なしだと思います。宇都宮のは、許可取ってたのに、なくなっちゃいましたからね〜。

まー迷惑かけずにやらないと、こういうのも無くなってしまいますね❗️みんなでモラル良くやるしかないです。今は、SNSがあるから、広まりやすく大きくなりがちですね。
2022年3月14日 9:34
おはようございます♪

携帯電話が復活して良かったですね

見たことない車がありますね🚙
もし走っていたら注目の的になるような車がありますよね
面白〜〜い!

(^v^)
コメントへの返答
2022年3月14日 10:30
おはようございます❗️

こんなに携帯の電源が入らなくなって困ったことはないですww入って助かりました。


ここにいると目立たないですが、単体でいると目立つ車ばかりですからね〜。

たまにこういうの遊びに行くといいですよ〜。

今回は、一般の子供達や地元のおじいちゃん達も遊びに来てました❗️
2022年3月14日 11:11
個人的にはマナーを守ってやれば許可とか堅苦しいことはなしで良いと思うのですが、やはり残念な方は一定割合いますからどうしても悪目立ちしちゃいますね。
私はこのような集まりにまず行きませんが、行った方のBLOGを見るのが楽しみです。なのでなくなって欲しくないですし、なくならないためにも自らの首を絞めるようなことはしないで欲しいとも思います。

仙台のイッズミー、かなり昔から続いており悪いうわさも聞こえてきたりしますが、未だに続いていると言うことは問題は少ないのでしょう。
まああれは「山奥のスキー場の駐車場でやってるので迷惑が掛かりにくい」と言う地理的条件も要因だと思います。許可取ってるかは分かりませんが。
コメントへの返答
2022年3月14日 12:42
そうなんですよね〜。一概には言えませんが、国産スポーツもしくは旧車に多いです。また、一部のシニア世代のスーパーカー乗りも多いのは確か。目立ちたいのはわかりますが、それをする事により、自分の置き場も失う事になりますからね〜。

ここは、イベントある時は、常連さんは遠慮して来ない場合が多いです。駐車場使うので。また、公共施設近くとはいえ、周りに家が少ないのでまだいいのかなっと。まぁ注意するにこしたことはないですね。

しかし呼びかけも何もしないで、誰が来るかわからないのにこれだけ来るのはすごいことだとは思います❗️

プロフィール

「@㈱ヤス さん、まさにヤスさんのためのものwwなぜ僕のストリームに出てくるww」
何シテル?   08/17 11:02
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 67 89
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation