
おはようございます、ひろです。
昨日は、またまた群馬の方へ行って来ました。最近群馬びいきですいませんw
群馬は、毎週日曜日、どっかしらで小規模の車の集まりあるので、飽きずに重宝してます。と言っても、片道70キロ以上あるので、気軽にとはいきませんww
そんな中、自分で言っといて、体調崩して他の方々の迷惑もかけて参加できなかったこともあり、参加しようと邑楽タワーで毎月第2日曜に開催される、タワーミーティングに参加してきました。
まずは、足りないので給油。洗車もしようと思ったのですが、給油もせず飛び込みで洗車に来たおばやんがいたので、諦めましたw
集合場所の道の駅みかもに集合です。
benkeysさんとテロンさんと向かいまーす( ̄▽ ̄)
benkeysさんのミニは、今回間に合わずCLA45Sにて参加。休みをこの日に取ってしまっていかざるを得ないテロン大臣。全員がリベンジですwww
天気もよく、邑楽タワーミーティングは、始まりました。車も人もソーシャルディスタンスでw
暑くなったので、古い車の参加はほぼ無し。それでもフェラーリからスクーターまで、様々な車種が20台以上参加されました。
喋ってばっかりで、車の写真全然ありません、すいません。今度いっぱい撮りますね〜。
その中でも、超絶レアなベンツいました。
190E 2.5 16 Evolution IIです。まさか、生で見られるとは。
目の保養になりました。
ミーティングは、12時くらいには終了し解散。高級車の朝は早いww
benkeysさん、koba♪さん、テロンさん、僕でみどり市にある映えするランチ会場へ向かいました。
どんどん山へ。
南欧のような雰囲気の場所が突如出現。
いい場所空いてました。
La Porteというフレンチのお店です。koba♪さん、benkeysさん御用達のお店です。
個室でゆったりと歓談できました。
右がお水、左が僕が頼んだマーメイドという、パインベースのノンアルコールカクテル。綺麗だし美味しい( ̄▽ ̄)
コロナの影響でメニューは絞られ、前菜+主菜+デザート+ドリンクのコースが2種類。約2000円(前菜1品)、約3000円(前菜2品)です。前菜、主菜は数種類から選べます。
僕はチキンのサラダを選択。パンを選びました。
中にチキンが隠れてます。チーズとのハーモニーがよろしいです。
メインは、koba♪さんのみ、豚の肩ロース
他の方々は、牛肉のワインソースを。柔らかく美味しいです。
デザートも数種類がプレートの上に乗っていて飽きさせません( ̄▽ ̄)
満足した御一行で、それぞれ車撮影に勤しみますw
もう少し、緑のボリュームないとなおのこと良いですね〜。
取り立てに来た感じですww
ここからも結構近いkoba♪家ご自慢のガレージへ
タワーミーティングの他の方々も来ており、みなさんで、談笑して、楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。
そして、僕とテロンさんで、帰る途中にあるオレンジハット藪塚店へ。レトロ自販機です。
今回は、そばを頂きました。そばの方が、立ち食いそばちっくで、僕好みでした(´∀`)
お次はハンバーガー
レンジ壊れてるみたいですね。
今回は、大辛がトッピングされてるコラボバーガーとやらを。
手動で、レンジへ。
相変わらずのしわくちゃww大辛結構後引く辛さです。結構うまい。
談笑した後、いつものBarrack DM 竹末へ。
限定は売り切れてしまって、黒月見とローストポーク丼を頂きました。
ベースはこってりですが、太麺です。相変わらずの旨さ。
マロンがお出迎えしてこの日は終了。
この日、一緒にお付き合いしてくださった方ありがとうございます。また、お話ししましょうね〜。
では、また。
Posted at 2020/07/13 07:09:41 | |
トラックバック(0)