
こんばんは〜ひろです。本日2つ目のブログ。昔に比べ頻度少ないですからね〜、忘れられないようにマメにあげてねww
さて、浅間サンデーミーティングも早めに抜け出し、ASRADAさん先頭にねこねこねさん、kankan!さんと共にいつものカフェセブンへ向かいます。ここも今年最後ですね〜。
到着〜。ちょっと早めに抜け出したので、停めれました。なんか2週に1回来てますww
とりあえず、今回キャベツも土産で買っていかなくてはいけないので、いざASRADAさん脇に乗せて久保農園さんへ。今回はゲットできました、幻のキャベツ❗️あります、ありますよ( ̄▽ ̄)
たんまり購入しました。
泥ネギ8本150円
大根(小)4本100円
白菜(小)3個100円
レタス4個150円
キャベツ13個300円
とうもろこし(小)400円
幻のキャベツ419、3個300円
しめて税込1620円❗️安すぎじゃないですか?しかもほとんど美味しいです。満足です。戻って、ランチ。改めて紹介するほどでもないですね。もつ煮うどんとなっぱめし。冷え込むとより美味い。逸品ですね〜❗️
ここで、ちょっと車紹介。
ASRADAさんの愛車。この前は黄色の997後期ターボでしたが、今回は964ターボの出動❗️空冷、水冷の両方のターボを所有出来てる環境が羨ましいです。
かっこいいです。リアルターボ。各所にこだわりが光ってます。
そして、ASRADAさんのみん友さんでこの日仲良くさせていただいた、これまた偉大な方、kankan!さん。ページに行ったら以前見たことありました。そうそうスペチアーレ持ってる人もいませんですからね〜。軽井沢は、これがあれば大丈夫と2台続けてラングラー所有され、これで関東に仕事に通勤で使われているっていう、驚きですw
これから片道80キロの通勤やろうとしている僕にとって励みになります( ̄▽ ̄)
もはや、ラジコン級ですww凄すぎます。
深めの雪もへっちゃらだそうです❗️こんなタイヤ見たことないですよね〜。スゲー(O_O)欲しー。
そして、カフェセブンでご一緒になった若者。ロシア製で、普通免許で乗れるみたいですwノーヘルオッケー、しかもこのバイクバックできます。さらに新車で買ったみたいですwwやはり変態しかいませんね、面白い❗️
服装も凄い❗️ドイツのものらしいですがw埼玉まで下道で帰るそうです。スゲー。kankan!さんのお気に入りになりましたww
ロータスの広報の方が来店されました。秘書らしき人が金髪美女で綺麗だった( ´∀`)広報の方も外人ですが、日本語ペラペラでかなりお話もしました。
車はロータス エヴォーラGT410。ちなみにこれで1300万くらいだそうです。OPで実際はもう少し行くと思いますけどね。またマフラーが、純正で結構な爆音ですwwレースモードだと思いますが。4輪ドリフトも楽しめると仰ってました。帰られる時いつまでも爆音を響かせてました。助手席は大変でしょうね〜wちょっと欲しくなりました。楽しそう〜。
エンジンは、アルファードやエスティマの3.5です。チューンしてあってリアに積んであり、マフラーも入ってるんで、全く別物な感じです。かっこいいです。
その他にも変わり種の車で来られてました。
ゆっくり室内で談笑してましたら、あっという間に閉店の時間。今年最後だと思うと寂しいです。
帰りは、普通に帰ってみました。
中軽井沢渋滞
軽井沢から高速に向かう峠道。我慢の限界ですo(`ω´ )o
爆裂Uターンかまし、戻って18号碓氷峠爆走❗️
おぎのやで休憩&お土産購入。
松井田妙義から高速に乗るも渋滞。あとあと聞いたら、事故渋滞の名残だそうですw
北関東道は、ライトキープ地獄で、帰りは終始ストレス地獄でした。もっとパワーない車も欲しい。遅くても楽しめる車ww
そして、買い物したりして19:40くらいに帰宅。ご一緒された皆様、おかげさまでひじょうに楽しく過ごすことができました。しばらく軽井沢行かないと思いますが、またお相手してくださいな❗️
では、また。
Posted at 2020/10/19 19:31:56 | |
トラックバック(0)