
おはようございます、ひろです。
9/4日曜日アウディのツーリングに行ってまいりました。主催はHくんで23歳のちょー若手ですw茨城のTというハンドルネームで、インスタ等やってるみたいです。
メンバーは、LOTTEで一緒だった方々中心に、インスタやそれぞれの声かけで集まったメンバーです。YonRin参加者も多数いますね。
土曜日出勤だったんですが、夜に鹿嶋アントラーズVS浦和レッズというめちゃ混み試合のため、日曜朝に宇都宮に向かって車を取り、集合場所へ向かうことにします。
北浦付近、5時台なので空いてますね〜❗️
北関東道笠間付近。この辺も空いてますが、雲が暑いのが気になります。
宇都宮に着いたら快晴です。
仲間と連絡取り合い、参加しないパインさんがお会いしたいとのことなので、道の駅しもつまに向かうことにします。
急いで給油し機械洗車し出発。
急いで向かいます。市内も順調。
大丈夫そうですね。
昔の通勤路。神栖に実質戻ってるんですが、車が違うので、気分も違いますねww
294を爆走しておりますww
皆さん揃ってました。ツーリングに参加されない、パイン6さんがお見送りしてくれました❗️
別角度より。YonRin主催者のさとしまさんたちも、おいででした❗️
集合場所宮山ふれあいふるさと公園へ向かいます。
後は634さん
前は電車通勤したくないマンさんです❗️
会う度にどんどん変化していく電車さんのTT。今回はリアウィング。マッチしてますね〜、どんどん変化してカッコ良くなっていきます❗️
若き精鋭主催のH氏の挨拶でスタート。ここでひまわりをバックに写真撮ったりする予定でしたが、駐車場から現地がめっちゃ遠く時間をとってしまうので、こちらで、ご対面トーキングです。
参加車の車たち。
mirai—-3さんは、緊急な事案により、ここで離脱。残念です。
TT多めのアウディメンバーです。
ここからつくばにある、レストランへみんなで向かいます。18台で向かう姿は圧巻、久しぶりでもあります。やっぱりいいですよ、好きな車たちで行くの。色んな車でつるむのもいいですが、同車種だと初対面でも意気投合するのも早い❗️改めてTTが好きなのもわかりました。
R8は、Y氏。miraiさんに紹介されて初対面でしたが、明るいキャラクターでとても大きなグループの会長とは思えないくらい気さくな方でした❗️
到着〜
ある程度車種合わせて停めました〜
8Jも新しくても7年落ちですが、まだまだ色褪せないですね。
Arzonie ITALIA で昼食です。
中々おしゃれで待ち客もいる人気店です。
僕はBコースにしました。タコのカルパッチョとシーザーサラダ。
これで食べるのかと思ったら、後ろで何やらチーズを削ってます🧀
上に追いチーズ振りかけてくれました〜。すごく美味しいですね〜。
マルゲリータを選択。もちもち生地で美味しいです❗️
ドルチェはピスタチオのブリュレを選択。
薄っ❗️ちょっとびっくり。でもこれくらいがちょうどいいんでしょうね〜。これも美味しかった。
本当はライチ予定でしたが、本日のフレーバーティーがあるということで、本日はマスカット。無糖でさっぱりしてピザの後にちょうどいいです。
駐車場に戻り、車をじっくり見させていただきます、Y氏のR8。ケツがすごく好きです。
パワクラが入ってるんですが、本人が小さすぎると嘆いてました。まだエキマニが出てないので、そこが原因ですかね。十分うるさいですが、ランボとかといると静かすぎてとのことですww
次回は、我が第二のタウン神栖編です、お楽しみに〜❗️
では、また。
Posted at 2022/09/09 06:42:17 | |
トラックバック(0)