• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2022年05月21日 イイね!

【引越し グルメ】 友人と引越し&グルメ堪能❗️

【引越し グルメ】 友人と引越し&グルメ堪能❗️おはようございます、ひろです。

洗濯しに宇都宮に帰ってきましたwwそれと病院。でも、片付けが主かな〜。

さてさて、そんなわけで今週から鹿嶋に異動して、住んでいるのは神栖なんですが、先週1日しか空いてない、その土曜日にある程度引っ越してきました。その模様を少々ブログします。

やっていいのかと思いつつ、13日の金曜日に歓送迎会をすると言うので、僕に拒否権もなく、開催されました。やっていただくのに申し訳ないのでw
今回支店長も入れ替えでしたからね。結構取手としては変わりますね。
僕としては、散々愚痴は言ってましたが、1年半の間に、昇格、利益貢献賞、内務ランキング年間3位(全拠点中)をとって若干感謝もしてます。特に3位というのは、まず取れないらしく、棚卸し誤差ゼロを2回やったのも大きいらしいです。報奨金も昔の第三次ボーナス並みらしいし、15万相当(多分コロナ禍なので、旅行券)も貰えるらしい❗️
利益貢献賞取ると、拠点のボーナス査定の基準値自体が全然上がるらしいので、ボーナスも期待できるらしいです❗️
お祝いも兼ねての宴。左上の昆布のやつ、美味しかった❗️




あとは色々ハプニングもあって、写真がありませんww

終わりも遅いので、宇都宮に帰らず泊まりにしました。めんどくさい茨城割を使わず(JTBの茨城の店舗で予約しなくてはいけないらしい)、楽天ですぐできる千葉割を利用しました。ほど近い、柏の葉に向かいます。橋渡ってすぐ。


前も泊まったことあるとこです。


部屋は中々良いですが、前回のことをすっかり忘れてました。シャワーが超つかえないことを❗️今回はまだマシでしたけど。


翌朝、窓を見るとアウディ柏の葉が。こんな近かったんですね〜。


朝食です。何してるで言った通り、ウェイターが使えないだけで、あとは満足です。


鯵もいい感じでした。


カレーもあったので、欲張って食べてたら時間なくなり、


貰ったチケットも無残に無駄になりました…


しかも高速を使わないと、意外にも友人達がまもなく着くとの連絡だったので、使わざるを得ない状況。しかも雨。


ある程度手続き、買い物終わった段階で、昼飯を。51号沿いのいつも気になっていた店へ。


海鮮丼だけにしようかと思ったが、各座席にコンロが置いてあったので、注文ww
イカ、ホタテ、サザエ、蛤(ホンビノスでない、本物鹿島灘の蛤)。イカ以外は活です。


おばちゃんに本当の焼き方を教わり実食。旨し❗️


僕は鯵のたたき定食を。臭み無し骨もOKで旨し❗️


近くの海岸へ。霧で全然見えん。サーファーがいっぱいいました。


途中休憩で新作の31っぽいセブンティーンアイスを。


全然まだまだですが、なんとなくの部屋。1LDKです。1人では十分。


今はもう少しモノ増えてますが、未だテレビ台はありませんww布団で横になるとちょうどいいんですよね〜。


カウンターキッチン越しに見るとこんな感じ。右奥にとりあえずな1ルームがあります。ほとんど布団で終了ですねwクローゼットがでかい❗️いちを軽量鉄骨で、マンションらしいです。3Fですがw


やっぱり中学校からの親友3人が久々に揃ったので、東京時代の思い出の安楽亭で夕飯って事で到着。
色も細くなり、各々が定食を。安楽亭って、普通のUSカルビも美味しいんですよね〜、タレも好きです。小平で昔、安楽亭の調理場でバイトやってたので、懐かしさもあります。


黒毛和牛切り落とし。


屋台風もろこし。


友人に先に帰ってもらい軽く片付けし、後から帰宅。途中、笠間Pは土曜日夜だというのに僕1人❗️寂しさを感じましたw


次の日に備えて、GSで洗車。


ピカピカになったとこで、終了です。翌日、5:30出発だというのに、もう1時くらいですww


次回はミーティングの模様をお伝えします❗️

では、また。
Posted at 2022/05/21 11:11:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月18日 イイね!

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by ビートル その3

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by   ビートル その3おはようございます、ひろです。

鹿嶋に来て2日。うーん、今の支店は問題ありありですね。他の支店ではご法度なものが多数あり、しかし、お客さんの構成上仕方ないというか?茨城にしては珍しくぴっちりしてる会社という感じがないです。不真面目なわけではないですが、昔のうちの会社をみてるというか。まぁ支店長がまだ来てないですが、今月から変わるようなので、少しは変わっていくのではないか、と思います。

さてのびのびになってしまった、ブログの再開です。

鯛の浦で遊覧船に乗ったとこまでいきましたね。で、こちらまで来たので、先日の館山ドライブの時に計画してて行けなかった、魚見塚展望台に向かいます。


海沿いを行きます。


以前、この寿司屋、鉄旅で行きましたね。見覚えのある景色でした。懐かしい〜。


途中良さげなとこで、パシャリ。


駐車場に着きました〜


ここから、歩いて行きます。どんな景色が待ってるか、楽しみです。


海が見えてきました。


登るな〜w


女神像


雄大だ。


向かって右の景色。


左です。確かに良い景色が観れます。ちょっと石垣島にも似た景色ありますね。


恋人の聖地でもあるらしくいっぱい鍵がw


房総スカイラインを行きます。


高速で帰ります。本当は九十九里経由だったのですが、天気も曇りだし、時間も押してるのでこちらを選択。


市原SAで休憩。


いつも通り渋滞してるなww


印西経由柏だったので、大して渋滞に巻き込まれませんでした。


しかし目的の店は、休み❗️てっきり制限解除されてたので、やってるもんだと思ってました。昼だけみたい。
下のような料理が食べれます。残念。


返す先の近くのデニーズへ。オニオングラタンスープ。


ハンバーグ&ステーキ


メロンのミニパフェ。全部で3000円くらいいっちゃいましたww


最後にパシャリ。


自分の車に乗り換えて終了です。毎回思うのですが、自分の車、軽いっすww


いやぁ〜ようやく終わりました。今の仕事場も日々落ち着いてきました。朝晩の時間の浮きが大きく、その時間で色々な事ができてます。時間って大きいですね。
僕は旅行好きで、見知らぬ土地がワクワクして好きなので、そこまで今の生活が苦ではありませんが、生活となると、落ち着くまでには時間かかりますね。そして、こちらは寒い❗️宇都宮26°予想なのに、こちらは、21°予想。海近いと全然違いますね。

では、ブログもたまってるので、どんどん進めて行きますね❗️

では、また。
Posted at 2022/05/18 06:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月13日 イイね!

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by ビートル その2

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by  ビートル その2おはようございます、ひろです。

いよいよ取手支店も最後です。やり忘れが色々ありそう。もう家を後にしてしまいますが、明後日の夜、日曜の夜は宇都宮だから、細かいものはいくらでも持っていけるんですよね〜。会社の方が行かないから、しっかりやっとかないとね。

ポッポの丘を後にします。


またまた始まったぞGoogle先生の誘導がw道がだんだん細い。


おいおいすれ違えないぞ❗️


山道になった。運のみだ。


はい撃沈。人気店江ざわに13時過ぎに行ったが、1時間半以上待ちですがよろしいですか?って言われました。さすがGW。そんな無駄なもんに費やしてる時間ないので、調べて違う店行きます。


店は海沿い。


ダイニングバー ラグタイムに来ました。




入り口すぐ入ってこの感じ。なんつーロケーションだ❗️


水までおしゃれ。昼間は勝浦タンタン麺提供してます。


うぉーおいしそー、辛そうw


麺は細麺でいい感じ。個人的にはもう少しスープにコクが欲しかったですが、ロケーションでチャラですww


こんな感じに見えます。いいね〜❗️


デッキ付きなので、外でも食べれます。


ちょいと海眺めて


時間が余裕できたので、これ持って鯛の浦に行くことにしました〜。


空冷音のバックミュージック聴きながら、向かいまーす♪


海沿いを〜


綺麗


Pに停めて、裏道を。


これに乗って鯛を見に行きます。


青森で乗ったのと内装一緒だ。


出航


よく見えませんが、いっぱいいます。


います。


いっぱいいます。


観光もします。


到着。久しぶりに船乗ったのですが、面白いですね。


以上で終わります。

やっぱりTTで行こうかな〜。明日は友達が引っ越し手伝うし。荷物が積み切ったらTTにしよう❗️

では、また。

Posted at 2022/05/13 05:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年05月11日 イイね!

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by ビートル その1

【Anyca ドライブ】 房総ドライブ by ビートル その1おはようございます、ひろです。

いよいよ、1人暮らし準備に入ってきました。ちょっとずつアイテムも買いまして、とりあえずドンキホーテで買いたかったものはゲット。電気ケトルはたまたま展示品処分で2000円でしたので、速攻ゲットw入居開始日が14日なので、車に入れておくしかないんっすよね〜。


さてさて、先日の日曜日、会社近くでシェアでき、しかもインジェクション空冷のメキシコビートルという事でシェアしてまいりました。
天気の都合、直前で他の人にシェアされてしまったって事で、当日の朝10時から夜10時までっていう形になってしまいました。基本24時間なんですが、勿体無いけど仕方ないです。保険は24時間なんで、ずれても問題なしです❗️

まずは宇都宮からシェア先の柏目指します。天気もいいし、道空いてて快適です。新4号バイパス。


1時間半も早く着いてしまったので、ここで朝飯。久しぶりの朝ラーメンです(^∇^)


450円❗️細麺ですが、安い❗️


替え玉頼んだが、手違いや要領の悪さで、10分後に出てきました。スープ冷めたじゃねーかよ。朝からレギュラーメニューで細かい注文してる「闇金ウシジマくん」に出てきそうな家族にやられました。


今回は、高年式のほぼ最終型のメキシコビートル、通称メキビーです❗️


写真より、カスタマイズが進んでて嬉しかったです。思ったよりカッコいい。


前回のカルマンギアより、エンジン音が野太く、好みです。見た目は僕はヴィンテージルックが好きなんですけどね〜まー仕方ないです。


高速に乗り


大多喜を目指します。


ビートルは何がいいって、この三角窓がいいんですよね〜。


だんだん山に


誰もいね〜w


どんどん細くなってきた。


途中のどかな景色があったので、パシャリ。


誰もいね〜ww


さらに奥へ。あってるのか?


ありました〜第一目的地のポッポの丘です。入場無料。駐車代1000円。


駐車


ノスタルジックっすね〜


千葉都市モノレール


中にはジオラマが


24系の切れ端


動く列車もあります。


昔の銚子電鉄




千葉にはお馴染みの列車達ですね。


伊予鉄道?


遅い速度で走らせてます。乗せてますねw


これで終わりかな〜


おー上にもありました。


千葉でのお馴染みの国鉄型列車達ですね。


DE10に引かれているブルートレイン


本来見れないんですが、解放中でした。ラッキー❗️


久々のブルートレイン。


いいね〜。中々綺麗ですよ。


おー寝台列車の雰囲気。


憧れのA寝台ですよ。広い。


2F。小窓が付いてますね〜


昔はぼっとんでしたね〜ww
使用禁止なんで、綺麗です。


こちらはB寝台。あけぼので乗りましたね〜


懐かしい。




24系25型




いなばって出てます。車両故障の時とか代替えで使ってたのかな〜?




今回はここで終わります。次回は昼飯で今度は海に出ます❗️

では、また。

Posted at 2022/05/11 05:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月10日 イイね!

【TTRS オフ会】多分最後の守谷会参加⁉︎

【TTRS オフ会】多分最後の守谷会参加⁉︎おはようございます、ひろです。

皆さんご存知、僕は今週末に神栖にお引越しになり、実質守谷周辺に手軽に出没は不可能になりました。

そして、TTに乗ってきてることをmirai—-3にお伝えしたら、今日守谷会しましょうよ〜って話になり、某ショッピングセンター駐車場に集合することになりました。集合数時間前のお声かけにも関わらず、結構皆さん来ていただけました。


夕飯は焼きそばにしました〜


mirai—-3にはお土産等いただきました。ありがとうございました😊何にもしてないのにいただいてすみません。


では、参加者ご紹介。

8JTTRS、フルトマさん


TTRS、エリーゼ乗りですが、雨の日通勤で今日は軽トラ、パイン6さん。


近いですが、千葉から8S乗りkarana さん


634さんいつも何で来るかわからない、今日の通勤車、Q5。もう手放す予定ですw奇妙な車に変わるとかww


mirai--3の8JTTRS と自分の8JTTRS。


こうやって手軽に集まれる近所の人たちで、組んだのがTT守谷会ですよね〜

なんとなく集まって適当にご飯食べて駄弁るだけで楽しいです♪

では、また今度お会いしましょう〜
Posted at 2022/05/10 05:47:05 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かめせんにんjr さん、その他で行くしかないんじゃないでしょうかね〜。ヤスさん詳しそうです❗️」
何シテル?   10/07 11:26
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
89 10 1112 1314
151617 181920 21
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

SNJ_Uさんのトライアンフ スピットファイアー・マーク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 01:19:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation