• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

【TTRS ツーリング】みんなの倶楽部:GW霧降ジンギスカンツーリング❗️

【TTRS ツーリング】みんなの倶楽部:GW霧降ジンギスカンツーリング❗️おはようございます、ひろです。

5/4、久々の、みんなの倶楽部でのツーリング。道は何回か走ってますが、未だ道を覚えられませんw

大方のルートはこんな感じ。

道の駅にしかた→県道177号→県道240号→県道280号→県道281号→県道164号→県道149号→県道70号→今市→県道247号→県道169号→霧降高原→大笹牧場(ジンギスカン)→栗山→川治→鬼怒川→解散

久々の走りです。トラブル出てたTTRSの出動。トラブル無しで帰ってこれるか?いずれにしても楽しんできます。


リーダーのたかQさんは今日はスズキのキャラで走ります。


徐々に揃ってきました。


さぁ出発。多種多様ですw


皆さん走りのエキスパートなので、道はおまかせ。走るのが目的なので、観光客が使うような道は行かない峠道ばかりですw


工事中の南摩ダムへ。なんかすごい人気で混んでます。駐車場が縮小されてるのもあるんですが、ツーリング休憩にちょうどいいのでしょうかね〜?




再び走ります。道が整備され走りやすくなってます。


快適快適❗️


今市市内に行くか、細い道で日光に直接向かうか?分かれ道。


写真がない=細い道を駆け巡りましたw


大笹牧場向かいまーす。


新緑がいい感じ〜




ペースカーがいたので、写真が撮りやすいw


みんなで途中休憩。バイクも含め全員集合かな〜


再び出発


気持ちいい〜


到着でーす♪


初めて第3駐車場停めましたよw大賑わい。


めちゃくちゃ混んでますね〜


当然ジンギスカンです❗️


普通のジンギスカンのセットとソーセージ盛り合わせにしました。




気持ちいい温度。少し太陽が強かったかも。


ジェラート買おうとしたら売り切れで、仕方なくいつものソフトだけど、旨い❗️さっぱりして美味しい。さすがブラウンスイス牛です。


愛知に転勤したよっちゃんのお土産。


八丁味噌をうまく使ったお菓子です。ご馳走様〜。


みんなで駄弁って


再出発〜


川治ダム到着〜。偶然居合わせたビート乗りの方々としばし談笑〜。




再出発。徐々に分裂していきます。


鬼怒川付近は大渋滞。仕方ない。


日光のおかき、匠の心でお馴染み、丸彦製菓へ〜


バラけて帰りです。


渋滞ハマりましたね〜高速行くレーンが短すぎての渋滞です。新しくできた道ですが、改良の余地ありですね。
ちなみに黒いフィット、訳分からん運転下手な動きしててイライラしてたら、急に飛ばし出して、バカみたいなスピードに。なんでもない車は普通に走ればいいのに。逆に危ない。唸って走ってもこっちは1500回転も行かないんだからwwオッサンわけわかんねーな、負けず嫌いが多すぎですよ。僕の車の顔つきが、挑戦的にも見えたのだろうか?助手席に人乗せて危ない。


今回のお土産でーす♪


以上で終わります。ご一緒された方、ありがとうございました。また一緒に、走りましょうね〜❗️

ちなみに明後日、またカーシェアで今度はビートル借りて外房行こうと思ったんですが、天気が悪そうで迷ってるうちに、誰かの予約が入り終了しました。残念。インジェクションの空冷乗りたかったんですけどね〜。

では、また。
Posted at 2022/05/06 05:33:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月02日 イイね!

【Anyca ドライブ】 南房総ドライブ by カルマンギア その4

【Anyca ドライブ】 南房総ドライブ by   カルマンギア その4おはようございます、ひろです。

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?僕は雨だとやっぱり引きこもってしまいますね。しかも、転勤だから余計にめんどくさい。出かけるのがひじょうに億劫で、自分のやりたい事ならまだしも、やりたくない事で時間潰されんのも嫌ですね。後半は、天気も良さそうなんで、出かける機会も多そうですね。

さてさて始まります。

公園を出て、またフラワーラインを行きます。海も見えていい道。




道の駅ちくら•潮風王国へ。こちらでは、クーポンを使用して、海産物などお土産買いました。




お次は、道の駅ローズマリー公園へ。残念ながらもう閉まってました。


先ほどの道の駅から、偶然一緒の赤いTTロードスター。


いい感じですね。


電車さんも撮影に勤しみます。


もう暗くなってきました。館山駅前にある「たてやま旬鮨 海の花」で夕食摂ることにしました。


館山駅


こちらです。


ノンアルコールのゆずサワー。


電車さんのなめろう


僕のアワビ踊り焼き❗️


動く


動く


動く❗️生でもいけるそうですが、ちょっと怖いので死んでからw


柔らかくて美味しいですね❗️バターをいただきました。


電車さんの地魚お寿司のお品書き。


青さと海老の茶碗蒸し。


地魚胡麻漬け丼


濃厚で美味しかったです❗️


最後は海ほたるで小休憩。


こちらで解散としました。今回はお付き合いくださってありがとうございました。電車さんまたどっかに行きましょう❗️


都会を駆け抜け


カルマンギアに首都高は、少々怖い。


綺麗だな〜


最後は給油。


中期までのカルマンギアは、ボンネットの中にタンクがあります。


R2に乗り換え終了です。


お土産はこんな感じです。クーラーボックス持っていったので、ナマモノも難なくです。


以上で終わります。また行きたいな〜っと思わせるドライブでした。

では、仕事に行ってまいります。
Posted at 2022/05/02 05:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かめせんにんjr さん、その他で行くしかないんじゃないでしょうかね〜。ヤスさん詳しそうです❗️」
何シテル?   10/07 11:26
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234 567
89 10 1112 1314
151617 181920 21
22 23242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

SNJ_Uさんのトライアンフ スピットファイアー・マーク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 01:19:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation