• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

【グルメ】 マルちゃん でっかいやきそば弁当

【グルメ】 マルちゃん でっかいやきそば弁当おはようございます。

今日はプチグルメブログから始まろうと思います。

たまたま、セイコーマート寄ったらレジ横に積んであったので、即買いしてしまいましたwただでさえレアな北海道限定やきそば弁当ですが、さすがセイコーマート、ビックサイズ入荷してましたww
大判は売ってますが、でっかいやつは中々売ってないですよね〜。

開けたらやはり通常版が2個入ってましたww


液体のみの味付けですね〜。3分でいうのがびっくりです。具材は通常版と一緒ですかね〜?それより多いのか?あまり食べないのでわからないっすw


ふりかけかけて完成です❗️やきそば弁当何がいいって、捨て湯でスープ作れるのがいいっすよね〜w
感想はというと、ペヤングに似てますが、こちらの方が少ししょっぱめ。でもペヤング系の方がカップ焼きそばでは好きなので、美味しいです♪麺も細麺でいいっすね。


ただ食べて思いました。僕はやはり一種類のものをたくさん食べれない人なんだなってw結構時間かけて食べましたw

よって評価は

★★★☆☆

です。普通サイズでいいかなww

今日はまたブログ出しますね〜❗️

では、僕は休みなんでマイペースに
過ごします♪

皆さんお気をつけて〜
Posted at 2022/10/19 06:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

【乗り鉄 グルメ】 東京にぶらりと 最終回

【乗り鉄 グルメ】 東京にぶらりと 最終回おはようございます、ひろです。

週末はまたぐまいと思ったのですが、思いの外長くなってしまったので、またいじゃいました。

大森海岸から、品川に戻り神田へ向かいます。


目的はここ。最後まで大阪グルメを貫きましたよ。串カツあらたです。田中は、何回も行ったことあるし、他のとこは日曜日やってなかったりして、こちらになりました。大阪には店舗ないんですよね〜、事務所は大阪なんですが。気になります。


店内はこんな感じ。東京らしく、左前のカップルは明らかに擬似カップル。東京はお金の匂いがプンプンしますなぁ〜。


タッチパネルで注文です。帰り車なので、ジンジャエールを。お通しのキャベツ。高❗️


あらたセット、レンコン、海老、うずら、ウィンナー、豚。牛串と茄子、追加しました。串カツと言ったら豚より牛だと思うのですが、豚が基本セットなんですね〜。


原価じゃぶじゃぶねぎ塩牛タン❗️390円。これは安い。ただ一回限り。


どてめし。やっぱり白味噌じゃなく赤味噌を感じますね〜。名古屋系じゃなく大阪のどてが好きなんですよね〜。でもご飯はすすみます❗️


玉ねぎ、牛串、ヤングコーン、チーズ追加❗️


さらに、イベリコ豚、キス、うずらを追加❗️
満足しました。


東京駅に移動し、帰りも特急しおさいで帰ります。


銚子まで。


帰りの方が空いてるなぁ〜。宇都宮に行く方がめっちゃ混んでるので、快適そのものですね。


東京駅っと言ったら、駅弁屋「祭」ですよね。誘惑に負け、購入。もちろん親への土産も込みです♪


僕はこちら。やっぱりお腹空かないので、宇都宮に持ち帰ることにしました。


ハイドラ起動してましたが、こんなみんなハイドラやってない田舎なのに、ハイタッチから避けていく人。やらなきゃいいのに。こっちは鉄道って書いてあるんだから、動き読みやすいと思うんですよね。ハイタッチは求めてないのかな。コミュ障なのかな?別に喋るわけじゃないんだしww


人が少なすぎて寂しいっすね。


銚子に到着〜。普通ならここでビジホにってとこなんですが、今回は違います。


R2で宇都宮に帰省。選択を間違ったかなww


帰ったらマロンの出迎えがあったので、元気が出ました♪


いよいよ完結で終わりです。最後までお付き合いくださりありがとうございました。

まだまだネタもたっぷりあるので、投稿は連チャンで続けられると思います。

では、また。



Posted at 2022/10/17 07:01:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

【水族館】 東京にぶらりと その5

【水族館】 東京にぶらりと その5こんにちは〜ひろです♪

さてさて、おひさまも出ていいお天気ですね。ダラダラしてたら、あっという間に病院に行く時間。さっさとブログ仕上げます。
今回はほぼ写真です🤳ご覧ください。

お昼を食べ行列の時間も考慮してのスケジュールだったので、余裕ができたので、隠しプランで用意してた水族館に行ってきました。

大森海岸駅から歩いてすぐのしながわ水族館に行ってきました〜。


初めての水族館です♪


もう閉園まで数時間なのにすごい混んでますw混んでるので、おっさん1人でも恥ずかしくないwwシングルマザーも僕の隣に来ればファミリーに見えますねww


淡水水槽




亀同士が怪しいw


ニジマスかぁ〜?


カムルチー。飼ってた事ある❗️


ペンギン可愛い〜


アシカのショー


アザラシ


マイワシ❗️美味しそうに見えるw




ウミガメだー❗️


なんかいるぞ、


これだ❗️自然海にいたら分からん。


クリオネ


シャコ❗️


クラゲ


綺麗だね〜


アーチャーフィッシュ。鉄砲魚。口から水飛ばして、虫落として食べる❗️


ウミガメ〜優雅だ。




サメがいっぱい。


エイ❗️


こっから得意分野❗️

アジアアロワナ(グリーン)


レッドテールキャット❗️


コロソマ。超でっかい❗️


すっぽんもどき


オスフロネームスグラミー。飼ってた❗️


ペーシュカショーロ。これも飼ってた。牙がすごい。


トロピカルジャイアントガー。飼ってた。


メガロドラスか?


アリゲーターガー


マンファリ。飼ってた❗️


タツノオトシゴ


オオグソクムシ。小さいなぁ。沼津の深海魚水族館の方が迫力ある。


ピラニアナッテリーだね。


オオカミウオだ❗️こえー


気持ち悪❗️


チンアナゴ


ゴマアザラシ


コツメカワウソ


電気うなぎ


カンディル


速くて上手く撮れない。


イルカだ❗️


こっち見てる。


可愛いよね〜


洋服からもう1匹出てきたww


最後はシロワニ。


カッコいい。


迫力ありますよね〜


すごい❗️



以上、水族館の紹介で終わりましたww

次回は大阪グルメ続きです。最後まで貫きました、お楽しみに〜。

今日は筑西、明日はさくらモーニングクルーズに顔出しますね❗️ご一緒される方よろしくお願いします❗️

では、また。



Posted at 2022/10/15 11:24:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

【イベント グルメ】 東京にぶらりと その4

【イベント グルメ】 東京にぶらりと その4おはこんばんちわ〜❗️

いつUPするか分からんので、こんな挨拶ww

続きです。

マクラーレン720S。カッケーな❗️ラグジュアリーとスポーツの融合っすね〜。


素晴らしい。


実はこんなのも❗️アルシオーネ軍団。この数はすごい❗️


アルシオーネSVX。すごい。ここはスバルの敷地か?ww


トヨタの旧車たち。スーツケースの方邪魔よ、みんな写真撮ろうと構えてるのに、気にせずゆっくり。少し撮り鉄が怒る気持ちもわかった😤せっかくの2000GTが見切れた。


これはこれは最近相場がグンと上がってしまった、トヨタiQ ベースのアストンマーチン シグネット。いいなぁこれ。800万は下らないっすよね〜。


中がめっちゃアストンマーチンしてますね。高級感抜群。


最後にもう一回カウンタックレプリカ。


最後にヤスさんの面白いトークを聞いて会場を後にしました。1番右の方が35GTR乗りの方ですね。可愛いなぁ〜ww


そして帰りのゆりかもめはなんとこの女子アナと汐留埠頭まで、隣り合わせでした。おばちゃんになっても女子アナオーラはありますね。イメージでは体が大きい感じがしましたが、意外に小さくて可愛かったw


新しい700Sものぞめました〜。


場所を恵比寿に移動し、


様々な昼飯の誘惑を回避し、


こちらに到着、人類みな麺類 東京本店です❗️食べたかったんだよ〜、あまりにカップ麺美味しくて。大阪のお店ですが、あちらでは大行列なんですよね〜。こちらではほとんど待たずに入れました、ラッキー♪


大阪の人はびっくりするでしょうこの空きっぷりは。席は埋まってましたけどね〜。
それだけ東京は競争が激しいんでしょうね、多分。あとは知名度。カップ麺でだいぶ知名度は上げたと思うんですけどね。


この浄水器使って、ラーメン作ってます。熱帯魚愛好家には、お馴染みですw


こちらメニューです。


少ないメニューの中から、1番人気「らーめんmacro」にしました〜。カップ麺と同じやつです。い


着丼。いいビジュアル。思ったより太い麺ですね。煮卵はトッピングしました。65円は安いですよね。


麺は全粒粉入りです。初めて食べる麺。そこまで弾力はありません。スープも貝出汁が効いてて美味い❗️


肉厚チャーシュー❗️これは大きい。薄味角煮ってとこでしょうか?美味しい。2枚入りにしてもいいなぁ〜。


卵もいい熟具合。


餃子も200円で安い❗️ちょっと宇都宮の人気店正祠の餃子に似てます。野菜中心でうまい。


総じて美味しかったです。
星は★★★★☆ですね。

ミスチル好きな方もどうぞ❗️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《人類みな麺類 東京本店》

東京都渋谷区恵比寿西2-10-3
プラネックスアンペール1階

平日11:00〜23:30
土日祝10:00〜23:30

※チャーシュー無くなり次第終了。
↑珍しいっすね〜ww

定休日なし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

満足したとこで、時間も空いたので、予定通り寄り道することに。山手線でとりあえず品川へ。あっちのホーム行けば宇都宮帰れるんだよな〜ww


新しいのに全部変わったんっすね〜。E235系です。車両に画面がいっぱいありますw


おっ那須の人気洋菓子バターのいとこが売ってます。高いですが美味しいですよ〜。隣に比べこちらは並ぶほどの大人気❗️自販機も2つあります。女心を掴んで、商売上手ですね〜wさすが地元。応援したくなります📣


そして品川で京急に乗り換え大森海岸駅へ❗️カップルばっかりだ〜。僕はおっさん1人、誰か一緒に歩いてくれーww


区民公園歩いて目的地へ行きます♪


続きは次回です❗️早ければ明日朝、遅ければいつだろう〜ww

お楽しみに〜。
Posted at 2022/10/13 21:28:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年10月13日 イイね!

【イベント グルメ】 東京にぶらりと その3

【イベント グルメ】 東京にぶらりと その3今回は2連チャンの投稿です。長くダラダラブログやってしまうと多分皆さん指でさぁ〜っとスクロールしてしまいますから、微妙に飽きない程度にw

いやいやそれにしても写真多くて、そのいくつまでいくんだろう?ww

さてさて始めます。フジテレビにも展示されてます。


まだ準備中でした。


最近注目してるマクラーレン。中古市場では比較的リーズナブルですよね〜。570S、かっこいい。


やっぱりウィング付きがいいですね〜。


458スパイダー。


カウンタックアニバーサリー。モデル中期までのエアロレスモデルの方が好きだなぁ〜。


よく浅間のイベントで遭遇する911ターボ。


レース出てるくらいあって本気な感じが伝わってきますよね〜。


もちろんインテリアも本気❗️


ウラカンペルフォルマンテ❗️やっぱりランボルギーニは派手な色がお似合い。


ロータスエヴォーラ。中々中の女性がずっと車の中に座ってたので撮れなかったです。


スーパーカー然としてますね〜


ゆりかもめ〜。無人運転と思えない。


自由の女神🗽東京ですね〜。田舎にいるから、都会が珍しく思えるww


おいおい銚子駅前と同じ料金ってどういうことよww時間料金はこちらの方が高いですが、1日料金は一緒。銚子、ぼり過ぎだろう❗️まぁこちらも安いですが。


光岡オロチだ❗️


一旦次の目的のため、デックスへ❗️


レトロな商店街になってます。


いいねぇ〜。


目的はここたこ焼きミュージアムです❗️もうこの日は、食べ物に関しては、大阪をテーマに動くことにしましたwwグルメに関しては、東京にいながらにして、全て大阪でw


色々大阪のたこ焼き屋が入ってます。


大好きなやまちゃん一択です❗️こんなに高かったっけ?


席はここを確保。


2つ味が選べたので、ソースマヨと醤油マヨ。醤油、ショッペーっすw全部ソースにすれば良かった。


やっぱりうまい。前ほどの感動はないですが、中が火傷するくらいに熱く、やまちゃん食べてんなぁ〜って感じw関西はやたら出汁にこだわってますが、何もつけないと薄いし何かかけるとしょっぱいんですよね〜。僕的にはソース堪能したいので、出汁は薄めがいいですね〜。


あまりに混んでるので、一回席たつと座れなさそうなので、やまちゃんだけにしました。

もう、朝のブログは限界ですww続きは次回で。

では、また。
Posted at 2022/10/13 07:13:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ふたやん さん、眩しいなぁ〜っと思うとダイハツ車やトヨタのOEMだったりします。ハイビームをものすごく推奨してますが、対向車が眩しく思うことが事故につながると思うんですけどね。改善して欲しいです❗️」
何シテル?   10/01 20:31
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 45 67 8
910 1112 1314 15
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SNJ_Uさんのトライアンフ スピットファイアー・マーク3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 01:19:34
利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation