
こんにちは〜ひろです♪
さてさて、日曜日みん友のヤスさんに誘われて、初開催となるラーメンフェスタ in 茂木に参戦してまいりました。急な情報のためか、参加はヤスさんと2人。
元々、茂木にラーメン屋がないっというとこから始まり、茨城の名店ともいう土浦の名店「特級蕎麦 龍介」が名乗りをあげ、茂木に直営店オープンさせたことが始まり。で、茂木を盛り上げようと龍介プレゼンツし、名だたる名店6店が参加したラーメンフェスです♪土日での開催でした。昨日は有名ラーメンYouTuberのSUSURU TVもゲストで来てたみたいですね。会いたかった〜。何せオンタイムで、Youtubeやり始めた時から見てましたからw
チラシはこう。有名どこばかりですね〜。
地元新聞紙にも土曜日の様子出てました。初日5000人ですよ。すご❗️竹末も出ればよかったのにな〜。
って事でただでさえ混む道の駅もてぎなので、無料シャトルバスが出るというグリーンパークもてぎに駐車して待ち合わせしました。
前の日時点で2時間かからない感じだったのですが、やはり昼間全然当てにならない時間オーバーだったので、高速で友部まで行くことに。R2じゃミラクルな時間短縮できませんww
相変わらず馬鹿な住民のはみ出し駐車を横目に
出発です♪渋滞なく早くないペースですが、気持ちいい。
看板ある方向へ〜
ヤスさんと合流〜❗️
無料シャトルバスで道の駅もてぎまで移動します。
臨時バス停より歩いて行きます。賑わってますね〜w
このように店舗が並んでます。龍介以外は結構混んでますね〜。
結構待つな〜。でもヤスさんとおしゃべりしながらだから結構楽しい❗️
だいぶ来ましたよ〜。
はい、1店舗目は、はなびです。台湾まぜそば発祥って事で有名ですね。ここまで、1時間半w
ちょうどSLも走ってきました〜。紅葉と相まっていいですね〜。
ベンチの他にこんなロケーションあったので、結構ここで食べられる方多かったです。どう考えても、椅子が少なかったww
着丼〜❗️トッピング豊富な特製にしました〜。美味しそう〜。もちろん辛味のニンニク入りです♪
ヤスさんお手製煮卵です❗️
まぜそばにトッピング〜
中はナイスな茹で具合、トロトロ具合がやばいっすww味もちょうどいい濃さでバッチリ❗️ヤスさんありがとうございます😊
がっつり堪能した後は、追い飯です❗️
混ぜ混ぜして2度美味しい。
さらにチャーシューも入れて海苔で巻いてバカうまです♪
ゲストがトーキングしてました。
一旦トイレ休憩かね散策。
道の駅もてぎはこんな感じ。いつも駐車場は人気のSLが見れる道の駅として人気です❗️
もう一つの注目店の京都第一旭行こうと思ったんですが、あまりの大行列なので、一度食べたことあるし、諦めました。
龍介のもてぎも出店してたので、こちらへ。
さっきこってりだったので、あっさりでちょうどいいかなと。人気店なんですけど、地元店のせいか、めっちゃ空いてました。
高崎の名店くろ松からもヘルプ来てたみたいです。一生懸命チャーシュー焼いてます。美味しい匂いが〜w
追いチャーシューに卵2個で、いただきまーす♪炭火の香りがして、大変美味しくいただきました。
のんびりとしたこういう環境のフェスも珍しいっすよね〜。
たこ焼きの誘惑もありましたが、お腹の方が限界なので、
別腹でいけるアイスをww
たっぷりフルーツミックス選択❗️ヤスさんも同じのを♪
めっちゃたっぷり入って旨し❗️いい選択でした。
帰りはぷらぷらハイドラ活動して
家に帰ったらわんぱくマロンに捕まりましたww
満足した後は
シャワーに入れて仕返しをww
めっちゃ久しぶりでしたね。
以上で終わります。今日も少々多忙ですが、頑張りたいと思います。
では、また。
Posted at 2022/11/16 06:57:40 | |
トラックバック(0)