• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

{ひろ}のブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

【乗り鉄 スペーシアX】 初乗りスペーシアXで行く会津路 その1

【乗り鉄 スペーシアX】 初乗りスペーシアXで行く会津路 その1おはようございます、ひろです。

コロナ後遺症でいまいちスッキリしない体調の今日この頃です。そんなに大した事ないですが、いつもと違う症状が出たりして、疲れます。他の人にもうつる事なく無事に時がすぎてます。

さてさて、そんなコロナ前の(多分この旅の頃に感染したかな、マスクしてないし、浅草いたし。)、17日(月)祝日の日、みん友さんに言われて以来気になり毎日のように指定席予約ページを検索してた時、空きが出た❗️しかもプレミアムシート。普通座席は若干空きがありましたが、プレミアムシート以上で、空きが出たら行こうと決めてたので、迷いなくロックオン❗️

前日はカルマンギア取りに行き、この日は乗るために浅草までの動き。疲れが取れませんww浅草行った理由もどうせなら全区間乗った方がいいよなぁ〜ってとこからです。

まずは快速で久喜へ。


失敗した。急いでないのに快速乗ったために、グリーン車でもめちゃ混みです。暑くてつい乗っちゃったけど次のでよかったなぁ〜。1F部分でも宇都宮始発でこの乗車率ですよ。ほぼ空きはありません。


案の定久喜で時間がめっちゃ余ったので、お腹すいてないのに、スターバックスで体を休めます。


ここからは特急で、浅草へ。


りょうもう号です。


予約とった時は3人くらいだったのに、半分くらい乗ってますね。やっぱりみんな当日買いなのですね。


安定の柱でしたww


スカイツリー❗️最近よく見るなぁ〜w


浅草到着〜。


浅草名物の湾曲ホーム。


僕が乗るのは14:00発のスペーシアXです。


外でお昼です❗️前回の三社祭のリベンジです。


やっぱりあの時異常だったんですよ。空いてます。やっぱり祭パワーはすごい。


いつもの3点セットww


浅草らしい風景


やっぱり空いていた。三定にしました。とりあえず駅近で手ごろに(そんな安くないですが)、天丼食べれるところに。


メニューです♪


はいきました、天丼です♪


はみ出てる感じが、期待そそります❗️お値段は並天丼1820円。


はいどーん❗️海老、白身魚、茄子、イカです♪ごま油香る江戸前の天丼ですね。味はそこまで濃くなくごま油の香りがすごい。


お腹も満足したとこで、雷門へ。今日はちゃんと下まで下がってました。


やっぱりここは人が多いな。


大人気ですね。


駅に戻り、先発のリバティーりょうもうを見送ります。


ホームがリニューアルして綺麗ですね。


格子の中にはエアコンがあって涼しいです♪


僕の乗る車両の印に30分前に待機❗️


リバイバルカラーのりょうもう号が。


中は昔のまんまなんですね。僕のさっき乗ったりょうもう号と内装が違います。


あとはスペーシアXを待ちます❗️


来た❗️カッケー。


洗練された都会的なデザインですね。


今日はここまでです。次回スペーシアXをご紹介しますね。

では、また。


Posted at 2023/07/31 11:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

愛猫と出会って5年!

愛猫と出会って5年!8月3日で愛猫と出会って5年になります!
この1年の愛猫との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
特になし

■この1年でこんな整備をしました!
1回病院行きました。

■愛猫のイイね!数(2023年07月28日時点)
127イイね!

■これからいじりたいところは・・・
愛情を注ぐだけ

■愛猫に一言
これからも長生きしてね〜

最初はガリガリだった。


わんぱくだったね〜。


小さくて真っ白で可愛かったww


テレビも大好きだった。


キャットタワーもこんな大きかった。


だんだん落ち着いてきた。


お湯も大好き。


今でもさほどわんぱくさは変わらないかww


引き続きよろしくお願いします❗️

>>愛猫プロフィールはこちら
Posted at 2023/07/28 21:40:50 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年07月26日 イイね!

【カルマンギア グルメ】 カルマンギアを引き取りに再び深谷へ。

【カルマンギア グルメ】 カルマンギアを引き取りに再び深谷へ。おはようございます🌞

相変わらず、体調は戻ってるのですが、味覚、嗅覚がやられてるひろです。口にヘルペスもできてるので、多分最後の戦いをしてるのでしょうね〜。多分風邪の後遺症なのかもしれないです。ピークの時は味覚嗅覚は正常だったと思うんですがね。

さてさて7/16(日)思いの外早く仕上がったという事で、予定してなかったですが、またまた深谷へ行ってきました。

まずは、バスで移動。最近はどのバス乗っても一緒なので面白くないです。


651系1000番台。どうして宇都宮に?修学旅行用で待機中かなぁ〜。


グリーンで、大宮に〜。


大宮から高崎線に乗り換え、深谷へ移動。もうこのルート飽きたっす。


グリーンでゆったりヤンマガ見て移動しますw


今回は社長不在です。


相変わらずいっぱい。


ピカピカになって、帰ってきました〜。


貴重なヘラのライトベゼルは叩いて直してもらいました。


でかい飛石のような凹みも綺麗に。


リアです。


マフラーもバッチリくっつきました👌


意外とマッチングしてます。音は…..予想よりも大きいww迫力がすごい。ここまでやる気求めてなかったんだけどなぁ〜ww


キレイキレイ❗️で気付きました。ドアとフロントパネルの色の違いに。社長に問い合わせたところ、補修ペイントのため多少の色の違いは出てしまいますとのこと。俺的には色をどこまで合わせるかが、見せ所だと思ったんですがね〜。ちょっとがっかりです。


気を取り直し前回も食べたワンダーステーキ本庄店へ❗️


こんな感じの流れです。


オーダーしてこちらのコーナーをセルフで。


特盛にしますww


味噌汁も。


高菜、キムチ、ソースも。このキムチがすごい好きっす。いっぱい取りました。これら全て取り放題です。


肉到着〜❗️


今回はハラミ&チキンステーキ❗️400g 1500円❗️


美味しくいただきました❗️


帰りはあまりにもクーラーなしの車には暑すぎ、冷凍ボトルとウェットタオルを購入〜。


快適な道だけど、あちぃ〜❗️


またも限界が来て、PAへ。


冷房が効いてる自販機コーナーへ。


ジュースを買って体を冷やします。あー天国😮‍💨


最後振り絞って東北自動車道を北上。すると初代マスタング発見❗️カルマンギアとマスタングのランデブー走行を鹿沼ICまで楽しみました❗️マスタングもかなり飛ばしてましたよww後ろから2台を見たかった。


宇都宮市内へ〜。


セキチューでお買い物〜。


先にトイレへ。おいおい入りながら親子で周りが聞いたらよくない話するなよ〜。お前ここ家じゃねーぞ?多分俺がいることをわかってないww


ちゅーるが商品入れ替えか何かで、値引きされてたので、大量に購入〜。半額でしたからね。


家に帰ったらマロンはこうですww


求めてます。


やるよやるよ〜ちゅーるをむしゃむしゃ。


食べ終わった後はお腹を揉んでもらってご満悦ww


大量のちゅーるは、整理して棚に。


こんな気温高い時に真っ昼間から車取りに行ってる場合じゃなかったっすねww


以上で終わります。

次回は乗り鉄になりまーす♪



Posted at 2023/07/26 06:53:51 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年07月24日 イイね!

【ハイドラ 乗り鉄】 乗り鉄しながら、ハイドラ活動❗️後編

【ハイドラ 乗り鉄】 乗り鉄しながら、ハイドラ活動❗️後編おはようございます☀お待たせいたしました。

連チャンでブログあげようと思ってたとこに、発熱ありの風邪。ただいま鼻炎的な感じになって味がよく分からない状態になってますwだるさはだいぶ取れましたし、食欲も戻って来たが、味が少々感じにくいっす。

本日はPCの修理に行こうと茨城から持って来たのに定休日、来週法事と行く暇なし❗️その次の週も会社のBBQからのさくらモーニングクルーズ(予定)なので、厳しい。いつになることやら。

さて前回の続き。上総中野で小湊鐵道に乗り換えです。ここからが本番❗️今回長めです。


やった〜今度こそ新しく配属決まったキハ40に当たりました❗️しかも男鹿線カラーです♪このカラーがいる事を知りませんでしたよ。


中もそのまんまですね。


もう一両は小湊鐵道カラーに塗り替えられてました。


こちらは中も横に2+1仕様になってました。


混んでる車内にはこの席いいですよね〜。


みんな大好き連結部分😘


小湊鐵道仕様ですね〜


エンジン音が男鹿カラーの方が良かったので、そちらで行くことにしました。


養老渓谷駅でも人はそんなに乗って来ませんでしたね。


森の中を行きます。


駅の一つ一つが風情があります。


首都圏色のキハ40が〜。なんか山陰本線にいるみたいですね〜ww


だいぶ緑地化も進んでます❗️


おう、今度は小湊鐵道の既存車両が〜。古いけど横座りなんですよね〜。


のんびりと田園風景を行きます。


五井駅構内。ここの雰囲気結構好きです♪


反対ホームから、乗って来たキハ40をパシャリ。いやぁ〜久しぶりに乗れて良かったです♪


ここからは千葉まで、209系で。


時間も早いので、モノレール行っちゃいました。


フリー切符なるものがあったので、これを購入。時間ないから往復しかしないですがねw


吊り下げ式。なんか不思議な感じですよね。


上に連結器があります。


来ました〜❗️


順調に緑地化です♪


終着駅です。そしてまた戻りますww


浮いてる感じが新しい。結構スピード速い❗️


中は狭いですよ〜。


朝から狙っていたこちらへ。勝手に昆布水つけ麺あるって思ってたら、全然なかったっす。僕の勘違いだった。




結局オーソドックスなつけ麺を。


美しいビジュアル。さすがトップを行くお店は素晴らしいですね。


つけ汁も普通なのにどことなく違う王者のオーラを感じます。


卵もバッチリ👌


餃子も旨し🥟


肉たっぷり大きめジューシーです♪


満足したとこで、成田まではグリーンで移動します。


やって来ました〜。ラッシュ時だから快適にグリーンですね。


マナー悪いおばちゃん発見❗️靴のまま前の壁に足置くかなぁ〜。この写真見て違和感感じないあなたは非常識かもしれませんよ〜ww最近注意しても「へっ?」ってする人多いですからね。ちゃんと親は教育しろよいいこと悪いことを。


成田からはまたも209系で


ボックスはゲットできました〜❗️


佐原で乗り換えましたが、鹿島神宮着く頃には、ほとんどお客はいませんね。


こんな感じの旅でした〜。


モノレールはこうです♪


次回はいよいよ車引き取りです♪

では、また。


Posted at 2023/07/24 09:53:24 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年07月20日 イイね!

【ハイドラ 乗り鉄】 乗り鉄しながら、ハイドラ活動❗️前編

【ハイドラ 乗り鉄】 乗り鉄しながら、ハイドラ活動❗️前編おはようございます☀

今週は火曜日までお休みだったので、あっという間の木曜日ですね。土曜まで仕事とはいえ、土曜はいつもより仕事量が少ない上に、みんないないから気楽な感じです。

さてさて、7/5水曜日の話です。最近振替休日や有給で平日休む時は、宇都宮帰ることもあまりないので、ドライブや乗り鉄行くことが多いです。で、今回もそう。本当は車で行く予定で別な場所だったのですが、R2で行くのもなぁ〜っとカーシェアの車を物色してたら、お目当ての車が直前に×になってしまいやる気がなくなり、電車旅にすることにしました♪

何してる?見てる方はご存知でしょうが、この停め間違いされた次の日っす❗️


そして朝は雨で、朝から高校生にやられ、甘やかしの親の大渋滞にハマってしまいました。普段10分で行けるのが、20分かかってしまった。公共機関があまりないのも問題ですね。うちらの頃はカッパ着て通学してたけどなぁ〜。ある程度の厳しさは必要だと思いますが….


今回はこの辺を緑地化していきます。


前述の通り、ギリギリの乗車となってしまったので、2本めからの写真🤳鹿島神宮駅のJR職員と軽く言い合いになったのはここだけの話。香取駅からは銚子駅から来た列車に乗り換えて、千葉へ向かいます。


千葉駅到着〜。この店魅力的ですねぇ〜。今度はここで朝ごはん食べようかなぁ〜。


おっ名店とみたが、千葉駅にできたんですね❗️


お昼ご飯は、こちらで駅弁購入〜、久しぶりだ❗️


時間が空いてるので、ちょっとカフェで落ち着きたいっす。


こちらが落ち着きそうなので、こちらにしました♪


人があまりいなくいいっす。


ティラミスとアイスティーにしました♪1000円しましたけどww


本格派ティラミスは美味しいですねぇ〜僕はティラミスが大好きです❤️


千葉はどこいっても209系っすね〜。まーボックス席があるのでいいですがね。


来ました、特急わかしおです❗️短い5両編成。


やっぱり快適ですね。大原まで移動します。


はい、駅弁タイムです❗️千葉と言ったらこのカツ弁当ですよね。JUMBOカツ弁当は初めてです。安くて美味しいんですよね〜。


ノーマルより大きい❗️


添え物はこんな感じです。この弁当は他の駅弁に比べお安く、おすすめですよ〜。


まだ曇ってますね〜。


だんだん良くなってきました♪


大原到着〜❗️ついた頃にはこの快晴でした。


大原駅です。伊勢海老が有名ないすみ市です。


ここからいすみ鉄道に乗っていきます。


ローカルです。今までも何回か乗ったことあるのですが、大原から横断するのは初です。


何してる?でも言いましたが、早くから存在する高校生に文句言ってましたねww平日の利用は、ほぼ学生ですからね。


来ました〜、これがいすみ鉄道です。この車両は国鉄旧型の外見にしてる比較的新しい車両です。僕が乗る時は毎回こいつでガッカリなんです。


確か台湾コラボしてるんですよね。


嫌いな理由はこれ。ロングシートなんです❗️マジで旅情に欠けるからやめてほしい。そして、また何してる?で文句言った、トナラーおばちゃんの存在。なんで俺にピッタリくっつくの?空いてるのにw


山林を進んでいきます。


風情がありますよね〜。


上総中野到着〜。1つの目的の列車がいらっしゃいました🚃ついに求めていた列車です。


以上、前編を終わります。


では、また。


Posted at 2023/07/20 06:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 さん、先日ブログにあげましたよ。少し前に宇都宮線乗ってたら遭遇しました❗️存在をこの時まで知らなかったのでびっくりですww今日のいちごスペーシアも知らなかったですがwww」
何シテル?   08/16 09:37
まず最初に、お読みになってからフォローしてくださいませ。お読みにならない場合はフォロー致しません!ご了承くださいませ。 初めまして{ひろ}と申します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2 34 56 78
910 11 12 13 1415
16 171819 202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

利用規約の改定のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 11:27:47
【カルマンギア 乗り鉄】 車検上がりで引き取りに深谷まで乗り鉄❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:07:40
クロリンパ@CHANSさんのトヨタ アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 12:44:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン カルマンギア 抹茶ミルク♪ (フォルクスワーゲン カルマンギア)
69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト ...
ホンダ ライフ ブルースター号 (ホンダ ライフ)
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ ...
輸入車その他 ???? マロン (輸入車その他 ????)
2018年8月にうちに来ました( ̄▽ ̄)
スズキ セピア スズキ セピア
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation