
おはようございます。
ついに12月に入ってきましたね〜、今年は早く感じます。10月くらいから、僕の進み具合を見てわかるように、仕事にイベントに旅行に大忙しでした。ついにはみんカラも1ヶ月遅れに❗️逃してることいっぱいありそうww
年末はあえて予定は入れてません。17、24、31はフリーです♪年内のカルマンメンテナンスも来年になりそうなので、余計空いてますが、クリスマスに大晦日だから、予定も埋まりそうですね。
さてさて、11/3の祝日が急遽休みということになり、お出かけすることにしました。
で、11/1、ノー残業なので、ケンタッキーでも寄って計画でも練ろうと思ってましたが、その前に車が急に止まってしまい、慌ててたらガス欠でしたwwすっかりガソリンないの忘れてて、ロードサービスのお世話にww幸いにもケンタッキーの駐車場だったので不幸中の幸いでしたw
無事ガソリンも入り帰宅です。
で、3日の金曜日です。水郷佐原あやめパークにて、知り合いがイベント開催するというのを思い出して、午前中はそこで費やすことにしました。ヴィンテージカー大集合っというやつで、JAFや自衛隊警察なども協力での開催でした。
本当はカルマンギアを出展してくれと言われたのですが、週末に桐生のクラシックカーフェスを控えてたので、茨城には持って来れない旨を伝えてました。休みかどうかもわからなかったですしね。
会場はこんな感じ。
思ったよりも台数集まったようです♪
こちらはJAFやら警察、自衛隊のコーナー。
メガクルーザー自衛隊仕様もいました。でかい❗️
広いなぁ〜。シフトが昔の日本車って感じですねw
中は、隊員移動用ですね。
S8のクーペ、初めてみた気がします。2台いましたね。
おなじみポルシェ912のパトカー。どこにでも行きますねw
レースカーも展示。サニーですかね?
空冷も1台、67年で前から見るとレイトモデル、
後ろから見るとアーリーモデルという、ちょうど入れ替わりの年なんですよね〜。
タイプ1も欲しいなぁ〜。
こちらはよく見るS8。まー僕はオープンの方が好きですけどね。
日野コンテッサ
シボレーコルベアっぽいっすよね〜。
ロータスヨーロッパ
ベントレー。群馬でお見かけしたことありますね。
いすゞ117クーペ
トライアンフ。桐生でも一緒でしたね。
50年前後のシボレー。珍しいノーマルですね。
大体この手はチョップトップしてエアサス入れてるもんですがね〜。それでも珍しいですが❗️
RX7やケンメリなど。この手普通に考えれば珍しいのですが、僕みたいにまめに色んなとこ行ってると割とメジャーなクラシックカーなんですよね〜w
この車❗️いつもうちの会社の近くに停まってるやつだ❗️後ろがトラックの荷台になってる珍しいタイプ。
こちらも国産車軍団💁
数人の知り合いとお話をしてお昼を食べに木更津の方を目指しました。
高速も空いてますね。
っていうのも束の間、千葉市周辺はめっちゃ混んでましたよ。この時、3連休の初日っていうのをすっかり忘れてました。
しばらく経ったら順調でした。
1車線だとどうしても少し詰まりますけどね。
とりあえず、今回はこんな感じで。
次回はバンバン、グルメが出てきますので、お楽しみに〜。
しばらくは、イベントや旅行など内容が濃いめに行きますので、ご期待くださいね❗️
ではまた。
Posted at 2023/12/01 06:32:37 | |
トラックバック(0)