車検から戻ってきたトゥインゴ、自宅の駐車場でなにやらお漏らしの模様の続編です。お漏らしの原因を突き止めるべく、車検をお願いしたお店で確認をして頂きます。高い高いされるトゥインゴ。アンダーパネルを外して普段なかなか見ることの出来ない下回りを目視、構造体として割りとしっかり作られている印象でした。(お漏らしよりもそっちに興味が)車体番号のようなものも刻印されていますが、部品番号とかロット番号なのかな?車両にもアンダーパネルにもお漏らしの痕跡はありません。トゥインゴはシロと断定されましたが、この怪現象の原因は??はい、犯人の画像です。メカニックの方が『代車のオイルが漏れたのかも!』と。それなら全ての現象に辻褄が合います。車検期間中にお借りしていたクルマがエンジンオイルをお漏らししてました。原因が究明してみんなスッキリ。難題を乗り越えてお店と私の距離が少し縮まったような気がします。世の中はいろんなことがありますから、真摯で穏やかに行きたいものです。