昨日のお話!
ほぼ毎月、最終土曜日は
マッチボックスの発売日なので!
朝7時過ぎに出発!
中央道某IC ~ 松川ICまで走りました
めっちゃ色々付きました
殺虫マシーン、ゆっきー号
7:57、メガドンキ高森店に到着!
(開店時間は朝8時)
ガチ勢少なめだったので、
普通に欲しかった車種をGET!
松本のドンキとは違い、高森のメガドンキは
トミカの展示をしっかり更新しているので、良きです👏
FL5もしっかりと
パッケージが色あせた、ブラーゴのミニカーが
売れ残る理由は、分かります🙏🏻
吹き抜けの桜、良いですねぇ~
ワイスピコーナーがありました
ドンキ限定のループ パワーショット2本セット
これは、かなりお得ですね!
ホットウィール売り場に無いな~と、思ったら
ローマンのゴールドガヤルドや
80スープラ、GT-RのチョロQなんて発売したんですね🤯
まぁ、見ただけだったりするんですが🙏🏻
キャンペーンは好評らしいです!
その後は、飯田線のCP巡りを!
下平駅と山吹駅のCPを獲得した後、
代かきなーうーのトラクターとコラボ
"うわぁ、田舎の風景だ~" ってなりますが
(それが、ええんやで)
良い感じに鉄塔もあったので、一緒に
北上しつつ、CP巡り!
伊那田島駅
高遠原駅は、駅本体を見る前に獲得
ていうか、シビックで行かない方が良いです。
入るルートを間違えると、
切り返しがクッソ面倒になります
七久保駅
むーん、良い風景!
県道15号線、まさかの5連ヘアピン
住宅地の中にあった
5連ヘアピンなので、
攻めには逝けません🙏🏻
飯島駅
せっかくなので、光前寺に寄りました
すっかり、夏の装いです
駒ヶ岳の雪もかなり減りました
宮田駅(の裏)
赤木駅は駐められる場所が無かったので、素通り
田畑駅
"来た道を戻るのもな~" と、思ったので
先へ進む事にしましたが、、、
左折した先の踏切は、
軽でもヤバそうな道幅
仕方ないので右折して、
村道7号線に入りましたが、、、
全幅1,800mmのFK7を
走らせる場所ではありませんでした😑
(道幅は恐らく、2,000mmあるかないか)
脇にある木でサイドミラーを
アレされるのも嫌なので、畳んで通過しました
何事もなくて、本当に良かったです
冒険も考えものですね🙏🏻
今回の〆、北殿駅
飯田線は、
愛知県豊橋市まで続いているので🤯
まだまだ楽しめそうです!
とりあえず、帰宅!
ファイヤーブーストの座席を確保して
17:38、出発!
現行型のN-ONE RSに遭遇!
かなり貴重な、センター2本出しでした!
フロントガラスが汚れたので、寄り道
18:52、現場に到着!
物販は、かなり捌けたみたいです
チケットを発券して、
「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」のムビチケを購入!
月がキレイでした!
夕飯は「天丼てんや」さんで!
ソコソコ迷いましたが
初夏天丼の初夏小鉢付き(1,150円)にしました!
なかなかのボリュームです👏
初夏小鉢🦑
不漁過ぎて、スーパーに流通しても
割高で買えないホタルイカです!
10分ほどで完食!
めっちゃ美味でした!
で、フラッと近くのアピナに行ったら
見つけてしまいました
(撮影時刻は19:43) (上映開始は20:20~)
私は普段、
UFOキャッチャーはやらない人なんですが、、、
"バニーガール姿の麻衣さんなら、欲しいなぁ~"
と、思ったので!
挑戦してみる事にしました!
500円×6プレイを何度か繰り返し、
店員のお姉さんに3回くらいアシストしてもらい
何とかGETしました!
GETした時点で時刻は20:15🤯
急いで映画館へ向かいました!
本日の座席状況
予告編は11分31秒
ナガイ、ナガイヨォ~
いざ、本編!
感想は割愛してしまいますが
ダンテ役のJason Momoaさんが
めっちゃ素晴らしい声でした👏
正直、吹替版のモモアさんは
"その顔からその声出なくね?"
"迫力なさ過ぎじゃね?" と、思っていたので
今回ばかりは、
字幕版の方が良いかもしれません
次、ここに来るのは
青ブタを観に来る時ですね!
ポスターの並びが、
私が嬉しくなる並びでした
23時を過ぎていたので、まっすぐ帰路へ
帰りは国道153号線を南下しますが、
とある登坂車線を走り抜けた先で
赤い棒を振る人に停車を求められました🚨🚓
(ていうか前走車が既に停車していた)
👮🏻♂️「こんばんは~」
「免許証を確認させていただいても良いですか?」
ゆ「あ~、はい分かりました~ スッ」
👮🏻♂️「今、飲酒運転の検問をしておりまして~」
「ですが、全然大丈夫ですね!」
ゆ「オービスかと思いました」
👮🏻♂️「あぁ、光ったから?」(赤い棒の事)
「ご協力、ありがとうございました!」
USテール、その気になれば
取り締まれそうな気がしましたが、、、
(普通にスルーされました)
まぁ、臨時車検の検問ではないので
取り締まれなかったりするんかな🤔
その後、0:01に帰宅!
微妙にコバーラが空いたので、
サンダースオジサンのビスケットを食べました😋
以上!昨日のお話でした!
今日は、ゆっきー号の
ダミーダクトを取り外して
色あせてきた結束バンドをチェンジする事に
今回はイエローに!
また暖色系なので、色あせそうな予感が、、、
後は、家でひたすらダラダ~ラ
(さすがに、ゆっきー号を走らせ過ぎなので)
次回は、久々のレビュー回を!
ではでは〜👋👋👋
Posted at 2023/05/28 21:45:15 | |
トラックバック(0) |
つぶやき | 日記