• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきー56のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

"とあるパーツ" を入手!

"とあるパーツ" を入手!今日は

仕事帰りにDに寄って


11/25に注文した

"とあるパーツ"
受け取ってきました✨


誰も停まってなかったので

Dの駐車場で

そのまま、取り付け作業(仮)を
やってしまいました😆


取り付け直後(仮)の写真

(何シテル?に載せた写真と、同じ写真です)


"どこが変わったのか?"

私と真夏さんのやり取りを
閲覧されている方はご存知ですよね🥳


11/25のブログに
投稿した写真と見比べてみると
分かりやすいかもしれませんね
(↓その写真)



日付が変わったら

早速、パーツレビューに
投稿しようと思います🎶
( (仮)になっている理由も、何となくお分かりいただける内容になると思います🤣)


ご期待(?)ください🙇🏻‍♂️


昨日、書きそびれた事を書いていきます!


飯田まで、往復してきた燃費!


スタッドレスに換えた途端

燃費がグングン
伸びるようになってきました⤴️


去年の冬までは
スタッドレスの方が
ロードノイズは大きかったんですが🤔

今年の冬は、その逆で

スタッドレスの方が
遥かに静かになってしまいました🤯


いかに、GOODYEARさんが
擦り減っていたかが証明されました💦


やはり

スリップライン
ギリギリのタイヤは

履いていても
良い事なんて無いですね😇
(雨の日は恐怖でした)


とあるコミックを購入🎶


"HGに恋するふたり" です✨


主人公は
アラサーのOL、神崎さんです

子どもの頃、"ガンダムX" をテレビで見て
モビルスーツに惹かれたものの

周囲からは
「恥ずかしいわ……女の子なのに」と、言われ

"これは悪いことなのだ" と、思ってしまい

ガンダムへの思いが消えかけましたが


14歳の時、運命的な
出会いをすることに、、、

偶然、テレビをつけると

そこには、"GAT-X105 ストライクガンダム" が、丁度、炎の中で立ち上がるシーンが!

そのシーンを見て、神崎さんは
一目惚れしてしまったそうです🥰


"ガンダムSEED" は
女性人気もそれなりに獲得した作品だったので

神崎さんも報われた、、、

かと思いきや

周りのお友達がする話は
キャラクターの話題ばかりでした🤣
(神崎さんは、"MSのお話がしたい人" なので)

本当は、ガンプラも
作ってみたかったそうですが

親には知られたくなくて
買いに行く勇気も無く、、、


そして16年後、神崎さんも
いよいよアラサーです

そこで出会ったのが

"HGCE 1/144 エールストライクガンダム" が入った紙袋を持った女子高生

高宮宇宙でした✨
(宇宙と書いて、"そら" と読むそうです)


その2人の出会いから始まっていく

「ガンプラ」をメインにした
日常コメディ的な感じの作品です😆
(説明が長くなりました🙇🏻‍♂️)


作者は、以前紹介した

"不器用な先輩" の作者
「工藤マコト先生」です✨


絵柄は何となく

少女マンガ寄りみたいに見えますが
全然アリな絵柄だと思います👍


今後も、しっかり
読んでいこうと思います!


まさかの、11月中に

その月のトミカ新車がレビュー出来ない

という事態に、、、🤣


明日、やりましょうかね〜




ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/30 23:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年11月29日 イイね!

1/64 & 1/43 & 1/1シビックの撮影会 と MEGAドンキにGO!

1/64 & 1/43 & 1/1シビックの撮影会 と MEGAドンキにGO!まだ


昨日のプチオフの

フォトギャラリーが
完結していませんが💦


今日のお話を
していこうと思います!


午前中、でしたみんさんからお届け物が!


中身は、何度も発売が延期された

ホビージャパンの "1/64 ホンダ
シビックハッチバック"
です🤩


開封の儀


レビュー前に
まじまじと見物しました😆


1/43のシビックも用意して


外出しました🗯️

まずは、1/64のシビックハッチバック


次に、1/43のシビックハッチバック


最後に、1/1のシビックハッチバック!


壮観(?)です👏

フロント


リア


本当にこれを
64倍43倍すれば
同サイズになるんでしょうか??



インパネに、こんな感じに
飾れたら面白いかもしれませんが、、、

(太陽光で窓が溶けますね😱)


1/64のシビックハッチバックは
後日、しっかりレビューします!


午後は、高森町に
新しくオープンした

MEGAドンキにGO!しました😆


その前に、飯田のイオンに寄り道


ガレージツールコレクションが
まだ残っていたので


2回回してきましたが、、、
(また、リフトとツールセットAでした⤵️)


ヤマダ電機の駐車場で
プレリュードに遭遇!!



めちゃくちゃカッコいいです👏


そして

やって来ました、MEGAドンキ😆


11/20がオープン日だったみたいです


しっかり明かりが灯ってました💡


店内は、1階が食品フロア




ヤンヤンつけボーの吊り下げ棚


マジョレットのSUVコレクションⅡが
大量発生してました🤯


2階は、カー用品やおもちゃなど
雑貨のコーナーでした




鬼滅コーナー



私も、とあるミニカーを購入しました🎶
(後日、レビューします)


最後に1枚

(白い矢印の先にあるのは月です)


立地条件がアレな場所に出来た
MEGAドンキなので💦

いつまで持つか、、、


頑張ってほしいですね👍


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/30 00:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2020年11月29日 イイね!

10th Civic プチオフ in 小坂田公園〜アイシティ21

10th Civic プチオフ in 小坂田公園〜アイシティ21昨日の続きです🎶


昨日、純正ホイールを
回収しに行ってきたお話の中で
書き忘れたことがありました

積み込みを、整備長さんが
手伝ってくださったんですが

始める前に

10月のローテーションの際の
空気圧の点検忘れの件について


ようやく、謝罪の
お言葉をいただけました😌

「より徹底するように指導致しましたので、この度は、本当に申し訳ありませんでした。」

私も

「ここしか頼る場所が無いので、今後も、是非ともお互いに良好な関係を継続していきたいと思っています」

「今後ともよろしくお願いします」

と、言ってきました〜


だとしても

空気圧に関しては
もう信じていないので

今後は自分で管理しますが🤫


プチオフのお話に戻ります🗯️


小坂田公園でも
それなりに撮影会をしてきたので


フロントフェイス比較大会をどうぞ!

まずは、私のシビック


だーまささんのシビック


松本トムさんのシビック


まさき FK7さんのシビック


mu-Touさんのシビック



同じように見えますが

5台が5台とも
全く違う仕様になっているので
面白かったですね✨


だーまささんのシビックに注目!


ホイールはRAYSの
"GRAM LIGHTS 57FXZ" です✨
(純正タイヤに組んであります)

フロントのダミーダクトは
MC版のガーニッシュに交換済です!

サイドには

USホンダ純正パーツ
"ドアロアガーニッシュ レッド" が🤩


ヘッドライトのウィンカーが
シーケンシャル化してありました🤯
(AQUAさんで施工されたそうです)

(←ノーマル シーケンシャル→)

カプラーを取り外すと
ノーマル点灯に戻るみたいですね


長野県内を走っている
シビックでは非常にレアな

'USサイドマーカー" を装備😆

(お揃いです🎶)
(TANABEのダウンサスが入っているので、サイドミラーの高さが違います🤣)

無限の
"HYDROPHILIC LED MIRROR" もお揃い🎶


内装にも👍なパーツが!!

無限の "SPORTS STEERING WHEEL" 🥰


めちゃくちゃ
キマってましたね✨

水温計も装着!

(私もここに、ブースト計でも付けようかな、、、)


まさき FK7さんのシビックは
MC版なので(いわゆる、後期型)

所々にMC前と違う箇所があります

フロントグリル(MC後)


ここで私のシビック(MC前)


謎の髭(?)が取り払われてますね🤔
( "冷却率向上の為" らしいです)

まさき FK7さんのシビックは
納車されてまだ、間もない個体なので
今後の進化が楽しみですね😎

松本トムさんのシビックは

個別で撮影するのを
忘れてしまいました🤣
(ホイールを撮影しておきたかった、、、)

mu-Touさんのシビックは

以前お会いした時とは
違うホイールを履いてました〜


まさかの、ニッサン純正
"スカイライン R33" のホイール🤯
(こちらが普段履きの方みたいです)

フェンダーから
はみ出しそうな勢いでした


マフラーも、新たに製作されて
センター2本出しに戻ってましたね
(こちらも、撮影するのを忘れました🤣)
(次回はしっかり撮影します!)


シビック談話を楽しみつつ
1時間半ほど滞在して、暗くなってきたので

「広々とした駐車場」を求めて

まさき FK7さん先導で
アイシティ21に向かいました

私は最後尾です!

(前を走るのは、だーまささんのシビックです)


40分ほどで到着!

即、始まる撮影会📷
(私はプチオフのブログ担当(?)らしく、「ゆっきーさん、どうされますか?」と、聞かれたので、とりあえずポジション点灯ver.をお届け!)


写真を撮る人を撮る人😆

(写っているのは真夏さんです)



少し暖まりたかったので店内へ


ニッサンのフェア的な何かが
やっていたみたいですね🤔



暖まってきたので
戻って、さらに撮影会📷




ヘッドライト点灯ver.


フォグの色を合わせて


だーまささんのシビックの
サイドマーカーの
アンバー感がヤバかったです🤯

(←私 だーまささん→)
(ピカキュウ、恐るべし🤯)


だーまささんはさらに

リアの反射板に
LEDリフレクターを組んでます


ブレーキ点灯で100%発光💡


どんどん寒くなってきたので🥶

30分ほど撮影会をして
ここでお開きとなりました🔚
(締めの言葉はなぜか私💦)


私は、皆さんを
お見送りすることにしました👋

mu-Touさん


まさき FK7さん


松本トムさん


だーまささん




最後に、1人撮影会🥳


お別れした直後のハイドラ画面


めちゃくちゃ
盛り上がってました😆


ほぼ皆さん
直帰されたご様子でしたが

私はかなり寄り道して帰りました


とりあえず

イトーヨーカドーの近くにある
某ガソリンスタンドで

マイクロファイバーを2枚購入!

(今のところ、これに勝る物が無いので)

イトーヨーカドーの立駐に駐車!


ちょっと映画館まで行ってきました


お目当ての作品のムビチケは
なぜか取り扱ってなかったので
何もせず帰りました🤣

もう1枚!



帰り道で
青のハッチバックに遭遇しました

(非常に覚えやすいナンバーだったので、今度会えたらお声がけしてみたいと思います🎶)


21時過ぎに家に到着!



めちゃくちゃ
たくさん会話したので

なかなか疲れましたね😇



参加された皆さん

大変お疲れ様でした🥰


最近、数週間に一度は

シビックを並べて
撮影会をしているような気がします


"環境に恵まれているんだな"

と、思っています😌



お会いする方々も
めちゃくちゃ気さくな方々で

こんな私のお話にも
付き合ってくださるので

嬉し過ぎて、昇天しそうです😇


今後も、この繋がりを
さらに拡大していきたいと思います😆


「同じクルマに乗っているだけ」なのに

人と人の繋がりが生まれていく、、、


不思議ですね〜✨


以上!

10th Civic プチオフ in チロルの森〜小坂田公園〜アイシティ21の模様をお届けしました!


もったいぶった
写真が大量にあるので

後ほど、しっかり
フォトギャラリーに投稿します✨


今日は、高森に新しくオープンした
あの場所
行ってこようと思います🎶


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/29 09:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年11月28日 イイね!

還元ポイント と 純正ホイール回収 と 10th Civic プチオフ in チロルの森

還元ポイント と 純正ホイール回収 と 10th Civic プチオフ in  チロルの森今日は

素晴らしい


イベントがありました🎶


そのお話をする前に、、、


朝からお昼にかけての
お話をしようと思います
(サラッとします)

11/30も迫ってきたので

忘れない内に、キャッシュレス還元ポイントを交換することにしました!


Amazonギフト券にしました

(ポイントみたいに1円ずつ使える訳ではなさそうですが😵)


少し早めの昼食を食べた後
素晴らしいイベントに向かう前に

Dへ行って、"あのパーツ"
純正ホイールを回収しに行ってきました!

純正ホイールは
しっかり回収してきました🎶

( "あのパーツ" は3個頼んだんですが、「1個足りない」らしく、納品は月曜に持ち越しになりました🤣)
(とりあえず、1個にしておけば良かった)


素晴らしいイベント

待ち合わせ時間は
14時だったんですが、、、
(純正ホイールを家に運び入れて、やっと出発出来る時には13:45でしたね😨)

13:59のハイドラ画面


既に、会場に到着されている
みん友さんがいらっしゃいます💦
(右上の方もイベントに
参加されるみん友さんです)

数分後、、、

(完全に皆さんを待たせることに🤣)


20分くらい遅れて到着💦


待ち合わせ場所は

明日、閉園してしまう

チロルの森です!
(10th COCの皆さんには、非常に馴染み深い場所ですね)

前回に引き続き
今回も誘ってくださった

"松本トムさん"

新作マフラーを完成させた

"mu-Touさん"
(お友達の "★しゅん★彡さん" もご一緒です)

みんカラ上では
交流したことはありますが
実際にお会いするのは初めての方

"だーまささん"

そのだーまささんの
シビックに同乗してきた

"⊿真夏さん推しさん"

燃費記録に「イイね!」を
押させていただいている
(初対面の方です)

"まさき FK7さん"


の、5名の方々が
いらっしゃいました✨
(お待たせ致しまして
大変申し訳ございません🙇🏻‍♂️)


自己紹介を済ませ
ガッツリ撮影会😆

(何シテル?に投稿した写真と同じ写真です)





広々とした駐車場なので

「変わった並べ方をしてみませんか?」ということになり

"並べるのは得意" と、仰る
★しゅん★彡さんの誘導で

設営がスタート!


驚きのクリアランス🤯


完成しました🎶




皆さん「これはすごいな」と、
めちゃくちゃ感動されてました✨
(私も例外ではありません)








何枚かの写真は
もったいぶることにして

後でフォトギャラリーに投稿します🥰


あまり長居するのもアレなので


私の先導で

近くにある小坂田公園
移動することにしました!


先導車の特権😎

(停車中に撮影しています)


10分くらいで到着!





到着後、ハイドラを見ると、、、

(画像を少し修正しました)


なぜか、まさき FK7さんが置き去りに、、、🤣
(ただのエラーです)


まだまだ書き足りませんが


まったり書いていると
日付が変わってしまうので😵


一旦、ここで区切ろうと思います🥳
(ここから先のお話も、なかなか素晴らしいです)



ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/28 23:38:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2020年11月27日 イイね!

今日は給料日😇 と 明日は、、、

今日は給料日😇 と 明日は、、、寒いと、猫とくっつきたくなりますね


2020年11月のトミカ新車
レビューは明日以降にします🤣



仕事終わりに美容室に行って
約5ヶ月ぶりに髪を切ってきました✄
(写真はありませんが)


さらに今日は
給料日だったので

本数が減りつつある
毎月恒例のアルコール補給です🎶



これでは年末は足りませんね💦


明日は



シビックをたくさん並べます!!


ではでは〜👋👋👋
Posted at 2020/11/27 23:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「むむむ。これは、イチゴ&チョコ好きにはタマランヌな逸品ですなぁ😋(置いてある所とそうでない所があります)(ドンキにはあるはず)」
何シテル?   01/19 13:41
(プロフィールというのは、いわばその人の "取り扱い説明書" のような物です。"しっかり" 読みましょう) みん友さん以外からの ブログなどへのコメントは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー付近のカタカタ音原因と対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/09 12:31:37
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:24
純正LEDフォグを社外LEDフォグに交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 07:27:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
(2024.11.23 画像更新) (無言フォロー申請、一切承認しません) (そして今現 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
「クルマなんて、乗れればいいじゃーん」 と、最初はそう思っていて 「まぁ、初代フィッ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.11.22納車 弟の愛車ですが 2021.10~車が必要ない場所へ 2ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation