• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戯雅のブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

週刊麺ヲタ 236號

週刊麺ヲタ 236號
う~む、あっという間に周回遅れに転落だ……(^^;) 今回は週末に出張が入ったりして、いつもと違うペースでした。 なんといっても、7日間で1回もお店(外食)の麺類を食べていません。 これはけっこう珍しいパターンです。 まぁ、理由のひとつは出張先で鰻を食べたかったのでちょっと倹約をしたってこと ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 15:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月15日 イイね!

週刊麺ヲタ 235號

週刊麺ヲタ 235號
235といえば、JR東日本のE235系だよね、って、量産先行試作車が山手線に導入されたときには都心に出る機会も激減していたので、実車は1回か2回しか見たことがありません(^-^; そもそも山手線でしか走ってないわけだし、神奈川県民にはなじみ薄いわ。 まぁ、今年の春から本格的に投入されるということ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 15:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月15日 イイね!

週刊麺ヲタ 234號

週刊麺ヲタ 234號
寒中お見舞い申し上げます。 新年早々、周回遅れ、2017年最初の麺ヲタです。 酉年にちなんだ麺といえば、そばならかしわ南蛮、鴨せいろ&鴨南蛮、ラーメンなら鶏白湯スープのラーメンとか。まぁ、もともと鶏がらスープが多いってのはありますけど…… お手軽なところではチキンラーメンってのがありますね♪ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 09:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月03日 イイね!

週刊麺ヲタ 233號

週刊麺ヲタ 233號
233といえば、JR東日本のE233系よね~。 いや、大方の予想を裏切らない、麺ヲタです(爆 だって、231やったらコレもやっとかないと。 写真は、通勤で利用している横浜線のE233系。8両編成です。 では、2016年最終の麺ヲタ。 12/26の月曜日。お昼は静岡駅北口からちょっと西に ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 16:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年01月03日 イイね!

週刊麺ヲタ 232號

週刊麺ヲタ 232號
ヤバい、年末年始でバタバタしているうちに2周遅れになっちまった(^_^;) え~、というわけで、まだ2016年を引きずっている麺ヲタです。 静岡通勤も2年ということで静岡ネタもだんだんマンネリになってまいりました。だいたい、職場から昼休みに行けるエリアの店なんて知れているわけで…… と、言い ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 14:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@#焼鳥 無理無理無理無理(>_<)」
何シテル?   08/05 15:29
戯雅は「ぎが」と読んでください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/1 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

GW 宇和島~カルスト~善通寺~東予港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 12:30:42
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/23 14:07:10
[スズキ クロスビー]KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 22:43:09

愛車一覧

スズキ クロスビー 紅蓮弐號 (スズキ クロスビー)
2020年3月1日納車。 生活環境の変化に合わせて、プレマシーからダウンサイジングしまし ...
マツダ プレマシー 蒼天號 (マツダ プレマシー)
2007年10月5日~2020年3月1日 オーロラブルーマイカの20Zです。 12年余り ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
1998年11月~2007年10月 総走行距離39580km クラシックレッドのV-RX ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
1990年10月~1998年11月 総走行距離80697km セダンの2000セレーブル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation