• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月31日

Nifty輸入車フォーラムの想い出

Nifty輸入車フォーラムの想い出  昨夜、あの懐かしいNiftyの夢を見ました。

 もう20年近く前になると思いますが、モデムでダイアルアップ接続をし、Niftyのフォーラムを毎日利用していました。

 当時はMacintoshを利用していましたので、ADBの電源ラインを使った自動スタート&シャットダウンのテーブルタップを活用し、各フォーラムのタイトルだけを読み込んでくるタイトルピッカーというソフトを活用していました。

 夜中にそうやって自動的にタイトルだけ取り込み、昼間にタイトルから判断して読みたいログだけを取り込んで読んでいたものです。

 一番参画したのは輸入車フォーラムのBMWの部屋でしたが、Macintoshのプログラミングをしていた時期なのでその関係のフォーラムや、スキーや旅行、不動産関係のフォーラムなどを徘徊していたものです。

 BMWの部屋では愛知県は知多半島までオフ会にも出ましたが、なんとなく雰囲気に馴染めず、それっきりになってしまいました。

 その後のRover75の時(こちらは某氏のホームページでの集まり)は何度もオフ会に出て楽しかったので、BMWの時はやたら飛ばすことが好きな人が多くても、小生のように単純に車が好きな偏屈に出会わなかったかもしれません。
 Rover75のオフ会なんて、参加者は輸入車の擦れっ枯らしの方ばかりでしたから。

 皆さんのNifryのご経験は如何でしょうか?
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2009/01/31 14:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

全然動きません😇
R_35さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2009年1月31日 17:22
懐かしいですね、Nifty♪
あの頃はPC趣味を持った人たちの中で趣味の集まり感じだったので変わったヤツも多かったですしね、ある意味濃いし逆にあっさりしてたですし。

私は15年くらい前Niftyの掲示板で、欲しいその日のタイミングで出てたシボレーC-1500の1年ものを買いました。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:31
kumo~!さん、有難うございました。

それはまた、凄い濃い車に乗られていたんですねえ。なんとマニアック。

たま~に大阪でも見かけますが、どんな人が乗っているんだろうと、何時も興味を抱いています。
2009年1月31日 18:21
う~懐かしいです!
私の頃は2.4kbpsという今では考えられないようなスピードでしたねぇ。
テレホーダイになれば、なかなか電話が繋がらなくなるし。

あの頃と今では、人間にとってどちらが良かったのでしょう…。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:35
papaE90さん、有難うございました。

おおっ、テレホーダイ、ありましたねえ。カチャカチャとモデムが鳴っていたのが懐かしいっす。

テキストの文字だけでしたから、想像力が養成されたかもしれませんねえ。

なんでも便利なのは考え物です。
2009年2月1日 0:17
懐かしいですねー。私はWinだったのでAirCraftってソフトで飛んでました。一番はまったのはRayという音楽ツールのフォーラムかな。データを作ってアップロードしたりチャットで遊んだりして、NTTにもNiftyにも随分貢献しましたね。車フォーラムの思い出、面白いです。みんな対等のブログ時代はピラミッド型のBBS時代と違って、オフ会もつきあいやすいですね。
コメントへの返答
2009年2月1日 20:38
スパグラさん、有難うございました。

結構皆さん、はまってましたねえ。
通信状態も悪かったですから、いろいろ工夫をして。

仰るとおり、BBSではボスと常連さんが君臨してましたし、特定の人しかやってませんでしたから、マニアック度の競争みたいなところがありましたね、
2009年2月2日 13:17
10数年前、会社で使っていました。
CADデータとかの送受信のみで使用していました。
ずいぶん時間がかかった記憶があります。

昼休みにネットオークションやった事も(爆
仮面ライダーカードを。。。(内緒・ナイショ・・・)
コメントへの返答
2009年2月3日 12:15
E30-325さん、有難うございました。

昔はそうですねえ、速度が遅かったですから、のんびりしたものでした。

ネットオークションは未経験なのですが、そんなに昔からやってたんですねえ。

プロフィール

「家の斜め上をブルーインパルスが飛んで行きました。」
何シテル?   07/12 16:31
社会人となって初めて車を所有し早や47年。その間14台所有しましたので、平均して3年強の所有期間。2~4年経つと、どうしても別の車が欲しくなる「車欲しい病」が発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のドライブは辛い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 17:21:26
センターディスプレイの指紋対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:38:17

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
人生最後の車、あがりの車を何にするか。 ずいぶん悩みました。 ロードスターを買ったとき ...
シトロエン C3 シトロエン C3
人生最後の車、あがりの車を選ぶべく様々な車に試乗したのですが、帯に短し、襷に長し。 欲し ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに年金生活者となり、正真正銘の老人の仲間入りです。 さあこれからの人生、どうしようか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めてのスバル。初めてのSUVです。 駐車場の関係で背の高いクルマを敬遠していたのですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation